goo blog サービス終了のお知らせ 

【長女のアレルギー経験から無農薬野菜作り&素材を活かしたシンプル料理「栄養士まさえ」】

「ナルナル土壌菌」にて無農薬野菜作り。東洋医学をベースにした採れたて野菜を使ったシンプルな料理✨

【結婚20周年記念日】✨

2019年09月21日 21時12分53秒 | 日記

 

 『月日が経つのは早いもので

「結婚20周年の記念日」を迎えました。

 

 

 

 主人と付き合い始めたのは

大学生の時。

 

 

 

お互い、お金がない大学生。

 

 

アルバイト代が入ると

中華料理屋さんに行き、

 

 

「レバニラ炒め定食・ご飯大盛り」550円を

1つ注文して

 

2人で分けて食べたり、

 

 

納豆、ほうれん草、ご飯、味噌汁を

よく食べていました。

 

 

 

そして、付き合い始めた頃

暮らしていたアパートは

 

 

築40年・6畳・風呂なしの

家賃25000円のアパート!

 

 

 

 

 

結婚後は、

 お仕事頑張ってくれているお陰で

 

 

6畳ひと間のアパートから

2DK→3LDKの賃貸マンションに住み

 

その後、小さな庭付きの自宅を建て、

 

 

不自由なく安心して暮らせている

今に感謝しています♡

 

 

 

 

結婚記念日は

20年前、結婚式を挙げた

ディズニーランド近くの「ヒルトン東京ベイホテル」で♡

 

 

クラブラウンジで

シャンパンや赤ワインを飲みながら

20年を振り返り

充実した時間を過ごしました♬

 

 

 

次回は5年後の「銀婚式」に

また宿泊しましょう♬

 

ありがとう♡ 』

 

 

 

 

 

「信頼関係」を築いてきた20年。

 

 

 

仕事でも、プライベートでも

未来へつながる「信頼関係」を築けたら嬉しいな^^

 

 

 

 

それでは今日も

健康で豊かな一日となりますように♡

 

 


【さつまいもの収穫】✨

2019年09月15日 10時49分58秒 | 日記

こんにちは!

栄養士まさえです。

 

今週月曜日の台風15号の影響で

千葉県南部に多大な被害が出ました…。

 

 

未だ停電や断水、そして自宅や畑のビニルハウスの崩壊など

知人の中にも被害にあった方が沢山いらっしゃいます。

 

 

 

こちらは

賃貸物件の屋根の一部が飛んだり

ベランダのパテーションが破損…。

 

 

入居者さん達が

被害に遭わなかったことが幸いです。

 

 

 

千葉県の皆様、

被害が大きい千葉県南部の方々が

一日も早く回復が出来ることを願っています。

 

 

 

 

 

 

 

畑では

黒豆やネギなど農作物が倒れた為、

支柱を立てたり、植え替え作業をしつつ

 

 

秋冬向け野菜の種まきを開始。

 

 

そして、

さつまいもが収穫時期を迎えたので

試し掘り。

 

大きく育っています♡

 

 

「焼き芋」や「大学芋」で

ほくほくの「さつまいも」を頂きます^^

 

 

 

それでは今日も

健康で豊かな一日となりますように♡

 

【6/22 ブルーベリー摘み&ナルナル土壌菌のお話】✨

2019年06月22日 21時23分35秒 | 日記

こんにちは!

栄養士まさえです。

 

今日はブルーベリーHANAさんにて

「ブルーベリー摘み&ナルナル土壌菌の説明会」を開催しました♬

 

ナルナル菌を使用した農家さんの野菜、

パウンドケーキ、はちみつの販売。

 

人参ジュースの試飲。

 

農薬なしのブルーベリーを試食しながら

自分の好みのブルーベリー摘み♬

 

そして、

石井さんによるナルナル菌のお話。

 

盛りだくさんの企画で

あっという間の2時間でした!

 

生産者と消費者が

安心安全な食物と健康、

 

同じ方向性に向かう

仲間が集い、 

 

新たな「絆」が生まれた

イベントだったと思います。

 

 

雨の中、皆様

ありがとうございました♡

 

 

それでは今日も

健康で豊かな一日となりますように♡


【ナルナル菌で育てた「薔薇」】🌹

2019年05月20日 23時11分04秒 | 日記

今日はFacebook「ナルナル畑・交流会」のメンバー

本木さんのお宅へ。

 

 

庭には薔薇や

芍薬、レモンの木、紫陽花、

その他、花やハーブ、野菜など沢山♡

 

 

本木さんの育てる「薔薇」や植物は…

 

 

消毒なし!肥料なし!

「ナルナル土壌菌」のみ使用!!

 

 

本木さんが愛情込めて

手間ひまかけて育てた「薔薇」や植物🌹

 

 

花の香りが庭一面に広がり

癒やされる空間でした♡

 


【ふっくら「茹でそら豆」】✨

2019年05月18日 20時51分43秒 | 日記

こんにちは!

栄養士まさえです。

 

 

 

今日はナルナル土壌菌で育てた

「そら豆」を収穫しました♬

 

 

 

シンプルに塩ゆですると…

ふっくら「茹でそら豆」の出来上がり♬

 

ビールのお供に最高です。

 

 

採りたて新鮮野菜を

食べられて幸せです〜♡

 

 

あっ、今年も6月中旬頃に

「ナルナル野菜BOX・夏」の販売を考えています。

 

 

まさえの畑では「ジャガイモ」は花をつけ

「ニンニク」はもうすぐ収穫です。

 

 

もし「ナルナル土壌菌」を使用して

農薬なしの野菜を食べたい方は

メッセージ下さいね。

 

 

 

それでは今日も

健康で豊かな一日となりますように♡

 

 


【鎌倉・鶴岡八幡宮の弁財天社例祭&会社設立2年目】✨

2019年04月13日 10時33分38秒 | 日記

こんにちは!

無農薬栽培&栄養士まさえです。

 

 

4月2日は鶴岡八幡宮の旗上弁財天様の社例祭へ参加して来ました。

 

当日の社例際の間は

日が差し込みとても暖かく

外で行われた約1時間の社例祭は滞りなく終了しました。

 

 

社例祭が行われた場所はとてもエネルギーが強い場所。

そして来られている方は

エネルギーが強い方、守られている方々。

 

 

 

その場所で見る「舞」は

源頼朝がご覧になっていたような

 

 

遠い昔、見たことがあるような

懐かしさを感じる「舞」。

 

 

夢をみているような

不思議な空間でした。

 

 

 

また、当日は会社設立2周年目の日。

また新たな一年が始まります。

 

 

会社関係者、メンターや税理士さん他、

皆様のお蔭でとても良い状態で仕事をさせて頂いています。

 

皆様、いつもありがとうございます♡

 

 

それでは今日も豊かで健康な一日となりますように♡

 

 


【ナルナル菌の不思議なご縁で「イチゴ苗を受け継ぐ」】🍓

2019年03月30日 11時43分14秒 | 日記

こんにちは!

無農薬栽培&栄養士まさえです。

 

 

昨日、ナルナル菌の発明者

石井一行さんからの不思議なご縁で

 

 

大久保イチゴ農園さんから

イチゴの苗を譲って頂けることになりました♬

 

 

私の祖父母は昔、

市川市でイチゴを栽培して

 

 

約40年前、

売り子さんを雇い

東京でイチゴを販売していました。

 

 

祖父が畑仕事が出来なくなるまで

毎年5月になると

イチゴがたっぷり入った

「いちごジュース」を飲むのが恒例。

 

 

10年前まで

「いちごジュース」が飲めるのは

当たり前だと思っていましたが、

 

 

祖父が体調崩しから

イチゴ栽培が出来ず、

 

 

「いちごジュース」を

飲むことはなくなりました。。。

 

 

 

「いつかはイチゴ栽培を」

と思いながらも

約10年の月日が経ちました。

 

 

そして今回、

石井さんの不思議なご縁とタイミングから

ナルナル菌仲間の

大久保イチゴ農園さんから

 

 

呼ばれるように、引き寄せられるように

 

 

早速、イチゴの苗を譲って頂き

無事、畑へイチゴ苗を植えることが出来ました!

 

 

このイチゴ苗へ

水をたっぷりと与え

暑い夏を無事に越えて

 

 

親株から出た子苗を

9月末に植え替え、

 

 

2020年5月

再び畑にイチゴが実る事を目指します^^

 

 

大久保さんが丁寧に育てた無農薬イチゴ苗、

祖父母が築いたイチゴ栽培を

 

 

「受け継ぐ」

 

 

この畑を「受け継ぐ」

 

次世代へ繋げることが

私の使命なのかもしれませんね。

 

 

 

それでは今日も

健康で豊かな一日となりますように♡

 

 

 


【春の訪れと共に 「フキノトウの揚げ物」】✨

2019年03月02日 15時14分44秒 | 日記

こんにちは!

無農薬野菜栽培&栄養士まさえです。

 

今日は暖かい一日ですね♬

 

自宅の庭には小鳥が遊びに来て

 

水が張った器の中で

バタバタと羽を広げ

 

 

水しぶきをあげて

気持ちよさそうに水浴びをしていました♬

 

 

 

そして畑では

 

春を告げる「ふきのとう」が

あちらこちらへ芽吹き始めています^^

 

 

早春を感じながら、

早速、「ふきのとう」の揚げ物を作りました。

 

 

味付けは、

藻塩と味噌と塩麹の3種類。

お好みでシンプルに頂きます♬

 

 

春を感じさせてくれる

さわやかな苦味をもつ「ふきのとう」

 

 

う〜ん、幸せ^^

次は「ふきのとう味噌」作ろうかな。

 

 

それでは今日も

健康で豊かな一日となりますように♡

 

 


【無農薬野菜で作る〜「火鍋」】

2019年02月23日 21時34分52秒 | 日記

こんにちは!

無農薬野菜栽培&栄養士まさえです。

 

今週に入り、

体の一部に500円貨幣ほどの炎症が出来てしまい

痛くて痛くて、病院へ行くと…

 

いきなり日帰り手術になってしましました(涙)

 

炎症が起きている箇所に

局部麻酔をして

膿を出してもらい、

 

術後は毎日、病院へ通い

消毒してもらっています。

 

 

やっと、痛みが落ち着いてきて、

命に別状はなく

腫瘍ではないのでホッとしました。

 

 

 

 

そして今日の夕飯は

畑の白菜、大根、人参を使って

「火鍋」を作りしました♬

 

 

白湯スープと麻辣スープを

混ぜ合わせてたスープ。

 

 

本場の火鍋店で食べた

「火鍋」の味に到達していないから

 

研究を続けて

スペシャル火鍋を完成させたいなぁ〜^^

 

 

それでは今日も

健康で豊かな一日となりますように♡

 

 


【収穫した無農薬の「ビーツ」で「赤〜い❗ボルシチスープ」】

2019年01月06日 16時15分02秒 | 日記

「小寒」を迎え

寒さが増してきましたね。

 

温かくして

風邪をひかないようにしてくださいね♬

 

こんにちは!

無農薬野菜作りとシンプル料理

栄養士まさえです。

今年もよろしくお願い致します♡

 

 

 

野菜の様子を見に

今年初めての畑へ行ってきました♬

 

 

寒さに負けず

根菜類の野菜は

甘味を蓄えて育っています^^

 

 

その一つ、

「ビーツ」が大きく育っていました。

 

その「ビーツ」を使い

ボルシチスープをクッキング♬

 

 

包丁で「ビーツ」を切ると。。。

 

まな板も包丁も流し台も

 

真っ赤に❗

 

 

ドラマに出てきそうな

風景でした(笑)

 

 

材料は家にあるものを使用して。。。

 

ビーツ

キャベツ

じゃがいも

人参

玉ねぎ

トマト

鶏肉

にんにく

塩・こしょう

クリームチーズ

 

 

 

煮込んだ野菜の甘味と旨味、

クリームチーズのコクと酸味がマッチして

 

胃腸が弱るこの時期、

あったかスープで体を温めて

野菜をたくさん食べられました^^

 

 

新年早々、幸せ〜♡

 

それでは今週も健康で豊かな一日となりますように♡

 

 

 


【畑で収穫した野菜の料理✨ネットで予約・時間貸し駐車場「akippa」のお話】

2018年12月01日 11時39分35秒 | 日記

こんにちは!

無農薬野菜作りとシンプル料理好き

栄養士まさえです。

 

 

「月極駐車場・akippa あきっぱ」のお話。

 

数カ月前、月極駐車場が2台解約になり、

駐車場に空きが出ました。

 

 

今回は実験を兼ねて

「akippa・あきっぱ」というネットで予約する

時間貸し駐車場をご紹介してもらい

開始してみました♬

 

 

事前にネットで予約して、クレジットカード決算したら使用できる

とても便利な予約方法。

 

そしてなんと駐車場料金が

   15分ごとに     30円❗

     1時間     120円 ❗

  24時間1日料金が  540円 ❗

 

地域最安値で現在は貸出しています。

 

 

貸している側からみても

借りる側からみても

面白くて発見が色々とある「akippa」。

 

ネットで完結して、

借りる方は駐車場料金が抑えられるので

とても便利ですよ^^

 

 

 

 

 

そして、今週も秋晴れが続き、気持ち良い日が続きますね♬

 

畑の野菜は例年に比べ、

収穫時期が早く、大きく育っています。

 

すくすく元気な野菜を畑で収穫、

大根・里芋・キャベツ・人参・子供ピーマンを使い

シンプル・クッキング♬

 

 

「厚揚げとひき肉と野菜の麻婆炒め」

「キャベツと人参の蒸し炒め」

「里芋の煮物」

「甘麹味噌の野菜具だくさん味噌汁」

 

 

野菜は自然な甘味があり

体が元気になります^^

 

モリモリ食べてお腹いっぱい!

幸せ〜♡

 

 

それでは今日も健康で豊かな一日となりますように♡

 

 

 


【「ナルナル野菜BOX・秋」の野菜でクッキング✨】

2018年11月11日 14時16分21秒 | 日記

こんにちは!

無農薬野菜作りとシンプル料理好き栄養士まさえです。

 

 

昨日、アップしました

「ナルナル野菜BOX・秋」の野菜を使って

早速、料理してみました^^

 

 

安心安全でフレシュな野菜♬

使用した調味料は

塩・醤油・みりん・はちみつ のみ。

 

 

シンプルな味付けで

素材の味を活かして

いただきます〜♡

 

 

①人参の葉っぱと人参、長芋すりおろしの揚げ物

 人参の葉っぱの唐揚げ

 

②里芋と人参の入った「芋煮」

 

③新生姜とカブの鶏ひき肉のあんかけ

 

④小松菜とりんごの豆乳ドリンク

 

⑤葉レタスとピーマンの生ハムサラダ

 

⑥大学芋

 

⑦パクチー入りフォー>

 

桑山農園さん…葉付き人参、新生姜、さつまいも(シルクスイート)、葉レタス

佐々木農園さん…かぶ、パクチー

スズヤスさん…新米(コシヒカリ)

酒巻農園さん…玉ねぎ煎餅

まさえの畑…小松菜、里芋、子供ピーマン

 

 


【「ナルナル野菜BOX・秋」発送しました】✨

2018年11月10日 15時46分34秒 | 日記

こんにちは!

無農薬野菜作りとシンプル料理好きな栄養士まさえです。

 

今日は大網高校の生徒さんが主体となり、開催されている

「愛菜フェスティバル」♬

 

大網高校の生徒さんが作る野菜やお花、

こだわりの農家さんの野菜、

天然酵母のパンやきのこ他、

「季美の森」の周辺、

千葉県産の地のものが販売されていました♬

 

 

ナルナル土壌菌を使用した

農業仲間さん達も多数出店。

 

 

野菜達は。。。

 

イキイキしている〜♡

美味しそう〜♡

 

 

 

そして、今日は「ナルナル野菜BOX・秋」の発送日♬

 

炭素循環農法や無農薬で作るお米や野菜。

 

生産者の方の思いを詰めて

送らせて頂きました♡

 

 

「ナルナル野菜BOX」の中身は。。。

 

桑山農園さん…葉付き人参、新生姜、さつまいも(シルクスイート)、葉レタス

佐々木農園さん…かぶ、パクチー

スズヤスさん…新米(コシヒカリ)

酒巻農園さん…玉ねぎ煎餅

まさえの畑…小松菜、里芋、子供ピーマン

 

 

「ナルナル野菜BOX」は年に2回、

ナルナル菌を使用して無農薬や炭素循環農法などの

野菜やお米、加工品を詰め合わせした野菜BOXです。

 

生産者の顔が見える、

数量限定の

安心安全な「ナルナル野菜BOX」☆

 

 

次回(6月頃予定)ご希望の方は

メッセージ頂ければ

優先してご連絡させて頂きますね^^

 

 

それでは今日も健康で豊かな一日となりますように♡

 

 

 


【畑で収穫した「ほうれん草」とふるさと納税✨「いくらとホタテ」新米ご飯】

2018年11月04日 12時46分38秒 | 日記

こんにちは!

無農薬野菜作りとシンプル料理好き、栄養士まさえです。

 

今週末も子供のテニスの試合の応援へ行ってきました^^

 

快晴の気持ちよい日♬

 

池ではカモが泳ぎ、

バラ園ではほのかに香るローズの香りに癒やされ、

公園内を散歩しながら。。。

 

試合が始まると応援!

 

 

市内にある総合公園だけど

郊外にきているような場所♬

 

ゆったりとした時間を過ごして

色々と発見がある一日でした♡

 

 

 

 

そして畑では

早めに蒔いた「ほうれん草」が大きく育ちました^^

 

 

丁度、ふるさと納税の返礼品の

「いくら」と「大粒ほたて」が北海道から届き、

 

新米ご飯へのせて

「ほうれん草」と共に頂きます♡

 

 

新米ご飯が何杯でも食べられます^^

 

 

北海道の海の幸と

大地の恵み・ほうれん草を

一緒に食べられて幸せ〜♡

 

 

 

それでは今日も健康で豊かな一日となりますように♡

 

 

 


【産んでくれてありがとう♡】

2018年10月25日 07時01分19秒 | 日記

こんにちは!

無農薬野菜作りとシンプル料理好き栄養士まさえです。

 

 

早いもので、あっという間に1年が経ち、

今日はお誕生日♬

 

 

今年は会社を設立して、

環境がガラッと変化しました。

 

 

追われるように事を進めていて、

やっと落ち着いてきた今日この頃。

 

 

最近、ふと思うことは…

 

 

この地に産まれ、

この地の方々に助けられ、

この地に活かされ、思い出し、

感謝しながら

この日を迎えていること。

 

 

家族、友達、仕事や畑仲間

ご縁に恵まれて

 

毎日、健康で何も問題なく過ごせることが

とても幸せです♡

 

 

自分の人生、

これから丁寧に年を重ねていきたいな^^

 

 

最後に

「お母さん、産んでくれてありがとう♡」

 

それでは今日も健康で豊かな一日となりますように♡

                   MASAE

 

 

 

【お知らせ】
千葉県にてナルナル菌や自然栽培で育てた
お野菜やお米などを詰め合わせた
「ナルナル野菜BOX・秋」🎃

3000円 全国送料込み
11月10日(土)発送致します。

 残り1個です。

ご希望の方はメッセージお待ちしています♬