11月20日(水)のNY市場概況です。
1.NYダウ
逆相関性(OSCの最低値をマークした日の指数値と現在の指数値の比を言いますが、これは1.000を中立水準として、それ未満は好調、それを超えると超えた分だけ不調という見立てとなります。なお、最低OSCとその日の指数値が最低値をマークしている場合は、ボトムライン到達ということでブランクにしております。
という逆相関性でのダウの数字は0.97です。1未満ですから好調という評価。
2.Nasdaq
こちらは0.96でダウより少しだけですが好調。まあ微差ですが。OSCも56%と好調。ダウは47%。
3.ドル・円
0.99でダウよりも不調。OSCは61%で高止まり中。
4.CME日経225先物
7時47分現在、38350円で、日経225終値比とほぼ同じ。
5.米10年債利回り 4.412%(+0.75%)
6.VIX指数 17.16(+0.81)
7.SOX指数 4884(-34)
8.バルチック海運指数 1627(-129)
9.レーザーテックADR株価 17338円(-82円)
以上です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます