goo blog サービス終了のお知らせ 

株に出会う

独自開発のテクニカル指標で株式市場の先行きを読む!

NY市場概況(5.30.2025)

2025-05-31 06:36:51 | NY市場概況
5月30日(金)のNY市場概況です。

1.NYダウ
 VR改が反転した12日の終値42410ドルに対して、今日は高値が42376ドルまでしか届かず、そこからは売りの日。

2.Nasdaq
 5月1日にVR改が反転。その時の終値17711ドルに対して、8日以来ずっと安値も上回り続けており、上昇気流に乗ったまま。

3.ドル・円
 同じ見方で、13日の147.48円がVR改の反落の日。翌14日に高値が少し上回りましたが、そこからは揉み合い状態。148円台へと高値が浮上しないと下げトレンドは変わらず。

4.米10年債利回り 4.403%(-0.021%)
 5月21日からは下げトレンド。

5.VIX指数 18.57(-0.61)

6.SOX指数 4758(-102)

7.バルチック海運指数 1353(+50)

8.レーザーテックADR株価 14421円(ー184円)

以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついにOSC50%を割り込む(レーザーテック)

2025-05-30 18:52:39 | レーザーテック研究
5月30日(金)のレーザーテック研究です。

OSCが4月17日以来の50%割れ。昨日はドテン売りでしたが、今日はいきなり売り。売買指数も45%で終了。かなり押し込まれた1日。

他の指標も売り一色。まだ、14000円割れを演じなければ復活のチャンスは
あるかと思いますが、ずっと登りつめて来ただけに、疲労感が漂っている感じ。

しかし、まだMAラインは死守しております。一番危ないのが10日MAラインで、わずか0.6%の上方乖離。後、90円の下落で到達します。

その次は14100円見当の防御線。つまり、14000円が割れないかどうかが、今後の帰趨を決めそうです。

以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市場概況(5.30.2025)

2025-05-30 18:46:43 | 市場概況
5月30日(金)の市場概況です。

1.日経225
 値動きが荒くなってきました。VR改が100%割れ寸前。22日はもっと押されていましたが、そこからは反転。今回も少し押されたところからの反転はありうる形。

2.TOPIX
 12日の終値がベースライン。2742ポイントです。今日は押されたとはいえ、まだ高値・安値ともに踏ん張っております。

3.グロース250
 4月8日からのラリーが続いております。終値は589ポイント。実に足が長い上昇相場。

以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NY市場概況(5.29.2025)

2025-05-30 06:36:40 | NY市場概況
5月29日(木)のNY市場概況です。

1.NYダウ
 20日の終値42677ドルのベースラインからはまだ高値攻略ができず、停滞中。VR改は上がり続けており、まだ反転攻勢の勢いは衰えておりません。

2.Nasdaq
 27日に大きく上げたその反動で停滞中。19143ドルの20日の終値がベースラインですが、今日は一旦下回ってからの反転。まだ勢いはあり。

3.ドル・円
 15日の終値145.69円がベースラインですが、16日に高値が上回っただけで、以降は突破できておりません。VR改も110%前後を行き来しており、上値が重い状態。OSCはジリジリと上げての51.5%。

4.米10年債利回り 4.426%(-0.053%)

5.VIX指数 19.18(-0.13)

6.SOX指数 4860(+26)

7.バルチック海運指数 1303(+7)

8.レーザーテックADR株価 14953円(ー317円)

以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかなか抜け出せない(レーザーテック)

2025-05-29 17:26:37 | レーザーテック研究
5月29日(木)のレーザーテック研究です。

14日にMAX値を更新してからは、音無しの構えが続いております。しかし、VR改もじわじわと上げてきており、そのうち、押し込まれすぎたところからの反転は十分にあり得るところ。

今日は、ベースラインの15625円に対しては、一瞬高値を付けたのですが、すぐに押し込まれており、いわゆるドテン売り状態の日。

売買指数も中立の100%以下の88%で終了。

全体としては悪くはないポジションですが、平板な値動きが続いております。

以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする