goo blog サービス終了のお知らせ 

株に出会う

独自開発のテクニカル指標で株式市場の先行きを読む!

NY市場概況(8.28.2025)

2025-08-29 07:04:33 | NY市場概況
8月28日(木)のNY市場概況です。

1.NYダウ
 8月11日にMIN指数をボトム値の0.00にしてからは、一貫して上げ相場。その時の終値は43975ドル。終値だけ見ると、8月1日の終値が、11日の終値より低い43589ドルですが、その日の指数値(窓開け補正後)は実は11日の方が57ポイントほど低い。このブログでは、独自の方法として、このような指数値をベースとしております。

2.Nasdaq
 MIN指数を0.00にしたのは、4月8日まで遡ります。その時の終値は15268ドル。これは指数値もボトムラインに一致。以後、この終値を下回った日はありません。

3.S&P500
 8月1日がMIN指数が0.000に落ちた日で、終値は6238ドル。以後、一貫して上げております。一度7日にOSCを50%未満へと落としておりますが、それ以後は復活し、今日は61.4%とほぼ頂点。

4.ドル・円
 2日連続でMIN指数が0.000のボトムを這っております。MIN指数そのもののこれまでのボトムラインは208ポイント。今日はまだ209.4ポイント。まだ奈落の底まではおちておりませんが、危うし。

5.米10年債利回り 4.403%(-0.1%)

6.VIX指数 14.43(-0.42)

7.SOX指数 5853(+28)

8.バルチック海運指数 2046(+5)

9.レーザーテックADR株価 16009円(+49円)

以上です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いよいよ浮上か?(レーザー... | トップ | 市場概況(8.29.2025) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

NY市場概況」カテゴリの最新記事