goo blog サービス終了のお知らせ 

株に出会う

独自開発のテクニカル指標で株式市場の先行きを読む!

ついに安値更新(レーザーテック)

2025-03-31 16:12:10 | レーザーテック研究
3月31日(月)のレーザーテック研究です。

ついに、3月4日の安値の12745円を今日の安値が更新。この先が非常にまずい状態。ここで奮発して即上昇しないと、嵩にかかって売り攻勢が湧き出る可能性すらあります。

ほのかな希望は、OSCがまだ38.53%に留まっており、2月28日の33.14%よりも上であり、かつ、指数値が4170に対して2月28日は5410もあり、いわゆる弓矢が一杯に後ろに引かれた状態。

ここでその弓が放たれれば、一気に13000円も攻略できる可能性を秘めております。このようなOSCと指数値の逆行性は、OSCが33.14%より明日更に落ちれば、これはいわゆる底抜け状態となります。

つまり、弓の弦を後ろに強く引きすぎて、弦がポキンと折れた状態。こうなると悲惨な結末が。

まあ、今のレーザーはアンタッチャブルですね。
でも、リスクを取るなら今かも知れません。明日、更に下げたところを100株程度の試し買いで。

以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市場概況(3.31.2025)

2025-03-31 16:04:51 | 市場概況
3月31日(月)の市場概況です。

1.日経225
 MIN値が点灯。OSCと指数値が共に過去30日間で最低値をマーク。更に、明日のMIN指数とMAX指数は今日よりも安くなるのが確定。つまり、明日は底値を形成する日が確定しております。しかし、この確定が即買いの日ではありません。その日の値動きのパターンによります。いずれにしても、翌日底値のシグナルが過去2回でておりますが、2回とも買いの日となっております。

パターンは、一旦今日の終値を下回るもプラ転するか、いきなり今日の終値を下回ることなく推移するかどちらかのパターンです。明日が勝負の日。

2.TOPIX
 225のようなシグナルは出ておりません。しかしMIN値は更新。そして、27日の終値の2815ポイントがベースライン。このラインに対しての売買スタンスは上述の225と同様。

3.グロース250
 こちらのベースラインは3月7日の631ポイント。この日にOSCは35%、指数値も727の最低値をマークしております。35%以下にならずに、631ポイント以上の安値で推移すれば、買いの状態となります。

以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NY市場概況(3.28.2025)

2025-03-29 06:54:07 | NY市場概況
3月28日(金)のNY市場概況です。

1.NYダウ
 3月26日の高値のベースライン42588ドルから、以後高値割れで下落中。OSCも53%に急降下。総合指数も節目の1.000割れ。

2.Nasdaq
 こちらも26日の終値18272ドルに対して、昨日から高値が下回り続けており下落中。総合指数は27日に節目割れ。

3.ドル・円
 24日の終値がベースラインで150.7円。これに対して高値はまだ上回り続けており、円高回帰という訳ではありません。

4.米10年債利回り 4.248%(-0.121%)

5.VIX指数 21.65(+2.96)また20乗せ。

6.SOX指数 4285(-130)

7.バルチック海運指数 1621(-13)

8.レーザーテックADR株価 13022円(ー408円)

以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

依然として3.10の突出した上げが災い(レーザーテック)

2025-03-28 16:46:44 | レーザーテック研究
3月28日(金)のレーザーテック研究です。

225が派手に下げた割には、よく-350円で耐えたということになります。しかし、3日連続売られ過ぎサインが点灯し、劣勢であることは否めません。MIN値が最低値に迫る0.2まで低下。

3月4日の終値12990円をマークした時の指数値4890に対して、今日はまだ4910あります。後30ポイントほどで到達。

この4890を下回らないと反転の狼煙は上がりません。OSCについても当時の35%に対して、今日はまだ43%あります。後8%分の下落があって、初めて垢抜けした状態ということになります。

以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市場概況(3.28.2025)

2025-03-28 16:41:04 | 市場概況
3月28日(金)の市場概況です。

1.日経225
 3月期末もあり派手に下げました。指数値の37343ポイントは新安値。今日の終値が新たなベースラインとなります。MIN値が安値更新したパターンは、夜明けが近い証拠。後、1-2日以内には反転があるはず。

2.TOPIX
 こちらも派手に下げましたが、総合指数は昨日が上。従って、昨日の終値の2815ポイントがベースライン。これは高値のベースラインですので、来週以降に高値がこのレベルをキープし上値追いできるかどうか?

3.グロース250
 比較的軽微な下げで、3月7日の631ポイントが依然としてベースライン。高値のベースラインは2月12日の693ポイントですが、このラインからはまだ高値が下回っており劣勢。

以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする