株に出会う

独自開発のテクニカル指標で株式市場の先行きを読む!

明日のモニタリング銘柄(5.12.11)

2011-05-11 16:00:09 | 明日のモニタリング銘柄
明日、5月12日(木)のモニタリング銘柄です。

1.4330セラーテムテクノロジー(20210、20800、21140)
2.7868廣済堂(230、239、245)
3.7908きもと(641、648、652)13日が決算。
4.7532ドン・キホーテ(2845、2902、2930)

以上です。かなりの癖株揃いですね。この4つの銘柄を掛け合わせたら、O157たっぷりのユッケが出来上がりそうです。
呉々も生では食さないようにお願いします。値段が安いからといってうっかりと100円ユッケを食べると、それは罠だったりして、そこから地獄の底まで持って行かれるかも知れません。

KIMOTOのテープを後から口に貼り付けても手遅れです。
1番左の数字(S1-下値抵抗線)が割れたら、観念して嘔吐すべきです。もし1番右の数字(ピボット)をいきなり上回って始まるようなら、押し目を待ってピボット近辺からの切り返しに乗る手ですね。先日のサムシングHDがそのパターンでした。そして、寄りつきの値段を下から超えるようなら、これはもう中毒の心配はなさそうです。

膝の調子はレントゲンを撮って貰ったところ大きな異常はなく、以前から皿の近くに何やら「断片」があるのが気になっておりましたが、それがどうやら悪さをして痛みを発したらしい。痛み止めの薬を処方されそれを飲んだら痛みが引きかけております。その間はトレーニングを控えるよう医者から言われました。毒をもって毒を制すと言いますが、明日は、これらのヤクザ株を相手に少し気を紛らわせたいもの。でも、彼らの毒素に対して、今の痛み止めが効くのかどうか不安。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市場概況(5.10.11)

2011-05-11 06:48:29 | 市場概況
5月10日(火)の市場概況です。 先物は午後3時15分現在。 下に10日の海外市況

◆日経先物:9820円(+10円)OSC55%(+-0%)5月2日のOSC64%、終値10030円から下落に転じる。RSIは57%(-2%)
◆日経平均:9819円(+24円)OSC57%(+2%)5月2日のOSC62%、終値10004円から下落に転じる。RSIは57%(+1%)
◆TOPIX:856(+3)OSC56%(+3%)5月2日のOSC60%、終値866ポイントから下落に転じる。RSIは55%(+-0%)
◆マザーズ指数:478(+5)OSC60%(-2%)5月2日のOSC71%、終値478から下落に転じたか?RSIは91%(+-0%)

◆騰落レシオ(25日間)
 東証1部:86.59%(-3.9%)-5月10日現在。
 マザーズ:101.6%(-3.0%)-5月10日現在。

◆10日高値移動平均値超の銘柄比率49%(+5%)
◆10日安値移動平均値未満の銘柄比率17%(-1%)

今日は昨日売ってしまった1408サムシングHDの押し目を170100円で拾えていたところを、急遽キャンセルを入れてから全くやる気を失いました。その後も日興のシステムは、注文を入れるのに時間がかかり、入れている内にもう上や下に行ってしまい、躊躇している内に下がってきたり、上がってきたりの繰り返し。これはやり方をこれまでとは違えないと市場の動きには追随できません。いわば、決めうちで想定通りの切り返しになった時点でのクリックといった、一撃で獰猛な熊を撃ち抜くハンターのような気構えと技術が必要かも知れません。

しかし、撃ち損じた場合の被害も大きそう。間違えた方向に行った時、降りるための注文の仕込みを行っているその間に、谷底まで突き落とされるかも知れません。もっと機動力のあるシステムなら、近くの木の枝に飛び乗って難を逃れることも可能ですが、それをやるためには、二人がかりで2台以上のパソコンを使って、目配せの合図をしながらクリックをする以外にはありませんが、我が家には猫しかおらず、彼らに依頼しようものなら、それこそ、メチャクチャな数字が入ってしまい、その場で頓死すること間違いありません。

と言う訳で、これからの身の処し方を思案中。

以下は10日の海外市況

◆ドル・円:80.86円(+56銭)OSC43%(+-0%)5月4日のOSC32%、終値80.6円から円安へと切り返したか? RSIは33%(+10%)
◆ユーロ・ドル:1.441ドル(+0.005ドル)OSC38%(+5%)4月27日のOSC71%、終値1.479ドルからユーロ安へと転じる。RSIは44%(-7%)
◆USドルインデックス:74.56(-0.17)50MA(75.27)に接近中。
◆米10年債利回り:3.23%(+0.06%)200MA(3.09%)と50MA)3.41%)の中間。(10日現在)
◆米3ヶ月国債:0.03%(+-0.0%)対10年債スプレッド:3.2%(+0.06)3%切ると要注意。(10日現在)
◆NYダウ:12760ドル(+76ドル)OSC51%(+1%)RSIは75%(+1%)4月28日のOSC77%、終値12763ドルからまだ下落軌道。
◆Nasdaq:2872(+29)OSC52%(+3%)4月29日のOSC81%、終値2774からまだ下落軌道。RSIは76%(+2%)
◆上海総合:2891(+18)OSC55%(+11%)5月4日のOSC36%、終値2867から切り返し中。RSIは33%(+9%)
◆VIX指数:15.91(-1.25)50MA(18.42)についに並ぶも、その後2日連続で急落。
◆WTI原油先物:103.93ドル(+1.18ドル)50MA(106.35ドル)を大きく割り込みむも急回復中。
◆CRB指数:348.57(+4.47)50MA(358.09)についにタッチし大きく窓を開けて下落も反発中。
◆NY金:1516.5ドル(+3.2ドル)50MA(1459.8ドル)に接近する急落からの切り返し中。
◆バルチックドライ指数:1344(-4)50MA(1404)をついにデッドクロスし更に下落するも7日連続反発から小休止。
◆シカゴCME(円建て):9905円(+95円)

VIX指数が2日連続で大幅下落し、市場の雰囲気は再度強気モードに。マイクロソフトのスカイプ買収も後押し。なお、格下げを受けたギリシャは26週ものの証券で1900億円を、前回と同じ利回り(4.88%)で発行。これでユーロが多少戻しております。避難通貨としての円も円安に。ドルインデックスはこのユーロの動きで下落し株高を支えております。

なお、ギリシャ国民はこんなに厳しい財政削減と増税を甘受するくらいなら、いっそのことデフォルトした方がよいという人が3分の1に達しております。この人々は外国からの借金を返すつもりがないと宣言しているのと同じ。この高金利では、結局は何をしようと返せない借金なのです。そのことを察知しての本能的な回答でしょう。封建時代のように、その3分の1の国民を磔刑にでも処す法律を作れば、ひょっとして彼らも奴隷船のオールを必死になって漕ぐのかも知れませんが、脳天気な彼らを奴隷船に集結させるのが、これまた野良猫集団を集結させる以上の困難を伴うか???

今年のNY株は基本的には堅調です。今回のように何らかのイベントで下げても、すぐにこれを見越した買いが入る展開には変化はありません。但し、これは企業業績の向上が続くことと、今回のM&Aのような活発な投資活動が続くことが前提です。ちょうど2007年のリーマンショック前の原油高騰、コモディティ高と同じような様相を呈しております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月10日(火)のつぶやき

2011-05-11 02:26:19 | 株に出会う
11:12 from web
前場終了段階の10DHMA超の銘柄数%は42%(-2%)、10DLMA未満の銘柄数%は23%(+5%)です。しかし10時過ぎから切り返し気配。昨日の日興のシステムトラブルで嫌気が指し同値撤退したのは、1408サムシングHD。1日遅れで爆発。昨日RSIが25%に急落していました。
11:14 from web
モニタリング銘柄の3859シナジーMは、寄りつきから特買いでしたが、その後の押し目からの寄り値をした抜く時に買いと待ち構えていましたが、今日の決算を控え、当座は静観の勢いが増しているようです。逆に3632グリーは押し目からの急騰。踏み倒され犠牲者多数出た模様。
15:38 from goo
市場概況(5.10.11) #goo_mariomari http://goo.gl/SpUZU
15:48 from goo
明日のモニタリング銘柄(5.11.11) #goo_mariomari http://goo.gl/3y9oG
by mariomariot on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする