どっちにする?

人生って「どっちにする?」そんな選択の連続。あまたあるはずの選択肢。決めるのは自分\(^o^)/

それはないでしょう・・と思ったこと

2008-10-29 12:09:04 | かたまった

月曜のこと。授業を終えて帰る私。実はとっても急いでいた。帰宅してやりたいことがあったから。

駅へ向かう道で、呼び止められた。私がかかわっていはいないが、同じ学校の生徒達4人。彼らは外国人で、日本語を勉強し、日本の大学に入ことを目的としている。

先生、○○銀行はどこですか?

銀行? 何をしに行くの?

ちょっと彼らの日本語レベルを考えて、私は予定を急遽変更、彼らに同行して銀行へ行った。(予定を変えるのはちょっと辛かったがこれも運命だと思った。そういうことってあるよね)

銀行の窓口の女性は、私が口座を作ったときとは、全く違った対応をしてきた。

どうしてうちの銀行でなくてはいけないんですか?他に銀行の口座があるのであれば、それを使ってください!

え?どうしてお宅の銀行ではダメなんですか?

留学生は、複数の口座をもってはいけないのですか?

明らかに、あからさまに迷惑だという堅い表情を向ける。それも、相手が日本語がさほど上手ではないことをわかっていながら、何の工夫もなく、早い日本語でまくしたてる。救いは生徒達が、彼女の日本語をすべて理解していないだろうところ。でもね、その表情で通じるものがあるのよ・・・と、言いたい気持ちだった。

同じお客さんじゃない。不法に滞在しているわけではない。証拠となる種類だってすべて、あなたは見たでしょう?

私は暗澹たる気持ちになった。結局彼らは、本国から持ってきたお金を全額預金したが、ティッシュ1個もらえるわけでもなかった。それよりも、ありがとうございますも言われなかったような気がする。

何がグローバルなのよ。

実は私もUSの移民局でひどい目にあった。対応したのは、黒人の女性。だいたい末端の移民局の窓口は、黒人の人が多い。

相手は私を、私の言っていることを理解しようとはしなかった。英語も喋れないのに、USに来るなという、表情だった。言葉もきつかった。私は悔しくて、川口順子外務大臣に言いつけてやる!!と、思った。

でも、冷静になると、USに居て英語ができないということがどういうことなのかが、痛いほどわかってきた。また、日本ではどうだろう?もっと外国人に対して、水際での対応はひどいのではないかとも思ってみた。外国人の諮問押捺問題に抗議する外国人の話は、ニュースで聞いていたから。

まさに、私は銀行でそのことを思った。やっぱり日本だってひどい。

確かに、金融機関をめぐって、それを利用しての犯罪が多い。外国人でも、就労が目的なのに、留学生ビザで入国したりする人もいる。それに、力を貸す、教育機関もある。慎重にならざる終えないのでしょう。

でも、それでも、あの対応はないでしょう。

自分も外国に行くことがあるのなら、もうちょっとマナーについてのグローバルな視野を持って欲しいし、若い学生を大人が傷つけないで欲しいと思った。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする