はなごよみ

我が家の庭の花、四季の花、写真と解説でお送りします

ストックとパンジー等でお出迎え (2010年1月11日撮影)

2010-02-10 07:52:21 | ガーデニング


またまた花の美術館。門を入ってすぐのところに中庭があります。噴水あり花壇ありまずは目で充分楽しめます。外回りや隣接する公園(日時計がある)までは無料の範囲。この公園にはカモ達もたくさん住んでいて餌をやっている人、散策している人、人それぞれでした。気候がよくなったらお弁当を持ってきてもゆっくり出来ていいねーと構想を練っています。駐車場は1日だったか4時間だったか忘れたけれど安くて500円。この写真のまーるい花壇は2つほど噴水向こうに(レストラン近く)あります。ここも季節の花でデコレーション。この時期は葉ぼたんが主役でその周りを背の高いストック、菜の花や色鮮やかなパンジー達で埋め尽くされていました。もう少し暖かくなるともっともっと綺麗に成長すると思います。
家の近くに小学校もあるのですが、ここも花壇に力を入れていて、子ども達が掃除をしたり、花柄摘みをしたりとほほえましい姿を見かけます。ストック、パンジー、ディモルホセカ、を垣根の前当たり一面に彩りよく植え込んでいます。その上には藤棚も。買い物に行く度目にするのでここを通るのも楽しみのひとつです。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沈丁花、順調に (2010年1月21日撮影)

2010-02-09 08:05:43 | ガーデニング


庭木は強いですね。地植えにはしていないけれど大きな鉢に植えてあるから心配なし。この鉢ぎりぎりの大きさになったらまた挿し芽を成功させて、と余裕が出てきます。といっても挿し芽を成功させたのは私ではありませんが、何本か試せばそのうちの一つぐらいはと気長に構えるつもりです。前に我が家にあった沈丁花は最初こそ咲いていたけれど、そのうち花数が減り、終いには花が咲く頃に葉っぱが全て落ちてしまいみすぼらしい木になってしまいました。日陰がいいと聞いていたのでベストな場所と思っていたのに残念な結果でした。今度は鉢だから場所移動バッチリ、今は南向きの日当たりのいいところでチャレンジです。温州みかんの木が突然枯れ果ててしまったので排水溝のマンホールの蓋の上が定位置です。上を見上げればエンゼルトランペットがたわわに咲いているという、そんな条件の位置です。沈丁花が咲き出せばいい香りを放つので育てていても楽しいですよね。
さー今日から暖かい日がしばらく続くという予報、お天気は下り坂だけれど寒いのよりは助かるかな。娘に招待してもらったMixiで毎日漢字テストとナンクロ(数独)楽しんでいます。それと刺繍もね。合間に本を読んでーーー。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セントポーリア、美術館にて (2010年1月11日撮影)

2010-02-08 08:05:09 | ガーデニング


家から車で20~30分ほどのところにある花の美術館に助けられて冬の時期manotのはなごよみも続けられます。館内は適温に保たれているのでセントポーリアも綺麗に咲いていました。まだまだこれからもっと素敵な姿を見せてくれると思います。この花も色んな色合いがあって、買う時はいつも吟味しますが、今のところmanot家には一つもありません。もし買うとしたらこの中では右手前の方にある紫色の縁取りが白い、この子!。欲しいなー。こんな素敵な色に出会ったことないしーーー、1度でいいから全部揃っているところから選んでみたい、そうなると大人買いするでしょうねー。
先日他の人のブログを読んでいて勉強になったこと、今の時期青鯵が安く手に入り、干物などにすると真鯵に劣らないほど美味しいとか。それをたまたま覚えていたので、初めて気がついた青鯵、大きなのが1匹54円で買うことが出来ました。運よく開いているのもあったし挑戦してみることに。今日は太陽がさんさんと降り注ぐ予定なので絶好の干物日和。猫に横取りされないように2階のベランダで工夫して干します。結果やいかに。楽しみだなー。ブログのはしごも知恵になること満載ですよ。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディモルフォセカ、我が家で (2010年1月25日撮影)

2010-02-07 08:36:31 | ガーデニング


咲いているけな気な一輪です。寒い中枯れることもなく長く咲き続けています。枯れたゴールドクレストの根元当たりに鉢植えのまま置いています。東向きでちょうどいいのかしら?このディモルフォセカも変わったネーミング、覚えるのに時間がかかりました。色も白からピンクの濃淡でバリエーションに飛んでいますね。manotは濃いピンクに何故か心惹かれます。持っているのは薄いピンクだけれど。コスモスも好きだから共通点があるのかも。
あと一日あと一日と寒波が過ぎ去るのをひたすら待ち続けています。本当に寒さ厳しい毎日です。空気がピーンと張り詰めているのが毎日実感できます。昨日は強風も手伝って1歩も外へ出ずじまい、週末にしては珍しいです。今日はその反動で思いっきり出かけたいと思います。大した場所に行くわけではないけれどーーー。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くもま草? 可愛い (2010年1月11日撮影)

2010-02-06 08:43:47 | ガーデニング


多分くもま草に間違いないと思います。御近所の方がやはり育てていらっしゃいました。花は小さいけれど可憐な感じですね。葉っぱも青々として活きのよさを感じます。これからもっともっと花が咲いて素敵なコーナーになると思います。これも花の美術館のワンシーン。素人ではなかなかここまで育てられないと思います。せいぜい買ってきた苗を鉢で育てるぐらいしか。地植えにしたらこんなに素敵なグランドカバーになるのですね。
昨日は友人と美味しい魚料理を食べに行ってきました。新鮮でリーズナブルで本当に美味しかった。リピーターになること間違いなしです。隠れた知らない美味しいお店がまだまだありそうで楽しみです。美味しいものに出会えると幸せを感じる、そんな年齢になってきました。リーズナブルというのも重要な要素ですが。姉から譲り受けたテーブルクロスのフランス刺繍、大分出来上がってきましたよ。力を入れて打ち込んでいます。日々の積み重ねの結果です。ピンクの濃淡で素敵な配色ですよ。足りなかった糸も無事にゲットできてもう何の心配も要りません。心置きなく楽しんでいます。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪景色、門扉あたり (2010年2月2日撮影)

2010-02-05 08:02:40 | ガーデニング


2月1日に降った雪、何枚か被写体があったので撮ってみました。違った雰囲気なので少しずつお見せしますね。花の美術館と順番になるかもしれませんが、その辺はmanotのその日の気分ということで選択させてください。前にこの雪が乗っているグランドカバー、名前が分らず知っている方は御連絡をとお願いしたところ、私のガーデニングの師匠である姉からメールが届き、フィリフェラオーレア(黄金ヒヨクヒバ)コニファーの種類ということが判明、気分もすっきりしました。それにしても覚えにくい名前、さっそくはなごよみ日記のノートに書きとめてあります。冬場は寒いからか黄金色に、春になると綺麗な緑色、どんなに剪定しても見事に復活、manot向きのグランドカバーです。
ずーっと前に得た知識ですが(東京電力様より)パソコンを立ち上げるときの消費電力は2時間付けっぱなしにしているのと同じだそうです。このことを知らない時は1日に5~6回立ち上げていたのですが、今やせいぜい3回に押さえています。付けっぱなしもいいのですが結局はフリーズしやすくなり再起動、意味を成さなくなります。こんな豆知識を有効に生かしています。お役に立てたかしら?

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜草とノースポールで (2010年1月11日撮影)

2010-02-04 08:33:12 | ガーデニング


花の美術館の続きです。今日はシンプルなコーナー。この組み合わせならmanotでも考えて実行することは出来ます。我が家の桜草のピンクもこの色と同じ、もう少し淡い色のピンクを想像していただけにちょっぴり残念。こんなにいっぱい寄せ植えしていると見ごたえがあるけれど2苗ではねー。本当に寒さ知らずの花で雪が降ろうが0度になろうがへっちゃら。そのたくましさちょっと分けて欲しいです。
昨日の試してガッテンを見た方が多いと思いますが、とても参考になりました。冷え性と低体温の違い、それで早速検温(10分ぐらいしっかり検温しましたが)、やはり私も低体温、前から知っていたのですがやっぱりという感じ。たんぱく質のものをたっぷり取ると普通の平均体温に戻るらしい。寒さを前より感じるようになっていたのは加齢ではなかったのね。参考メニューとして親子どんぶりにマグロのお刺身、お豆腐料理でしたよ。それで35度台の人が36度台に戻り、厚着からさよならできたようです。食生活の見直し早速実行してみます。脱低体温目指します。(長生きするためにもね。)

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポピー、試練に耐えて (2010年1月25日撮影)

2010-02-03 07:56:39 | ガーデニング


こんな感じで雪が積もりました。蕾が大きくなっていたので重たいだろうなーと心配しています。茎が折れてしまわなければいいのですが。今朝の雪の状況、まだ全部溶け切れていません。芝生1/3ぐらいと裏庭の日の当らないところなど、今朝に冷え込みも手伝ってアイスバーン状態。例年と違って屋根からドサッと雪が落ちる理由、manotなりに考えつきました。去年の3月あたりに外壁工事をお願いして屋根も塗り替え、それですべりがよくなっているから?と思います。お昼過ぎには西側のあたり一面ドサドサドサーっと落ちてきたから、お昼ご飯を食べながらパニックに。えっ!今のは何?って感じでした。今まで経験したことがなかったから今度からは雪のあくる日は要注意ですね。他のお宅でも豪快に滑り落ちる瞬間を見た時は、我が家もあんな感じで落ちたんだなーと。朝は門扉から玄関までのアプローチは大丈夫だったのに、10時ごろ見ると歩けないほど積もってる?うん?何?これということで再度雪かき開始、きっと東側の屋根からも滑り落ちたのねと納得したのでした。雪かき道具のないmanot家、小さな小さなちりとりで何往復もしながら用事を済ませました。疲れた1日でした。雪が積もれば幻想的でロマンティックですが、もう見たくありません。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪景色、manotの庭 (2010年2月2日撮影)

2010-02-02 08:12:58 | ガーデニング


昨晩のうちに積もった今朝の様子。天気予報どおりの積雪となりました。リアルタイムでお伝えする方がいいかと思い早速撮影、パソコンへの取り込み、ブログ用にセットアップとあわただしい手順を踏んでのアップです。ブログ病にかかっているmanotのことですから、既にお手の物の手順ですが、でもやはり面倒という気持ちも起こってしまいます。それに打ち勝つにはみんなの喜ぶ顔を思い浮かべてーーー。
道路の雪はさほどではありませんでしたが、それでも車はゆっくり慎重に運転されていました。manotの朝1番の仕事は写真撮影、それから門扉前の雪かき(それほどの重労働ではなかったけれど)、一汗掻きました。いろんな場面の撮影を撮りましたが、1番雰囲気が伝わるのは今日の芝生でした。みんなの屋根の上にも真っ白になるほど積もっています。でも今日は一転して天気がよくなり、既に太陽も顔を覗かせているので自然溶解も早いことでしょう。来年の2月のカレンダーはこれに決まりかな?

(追伸) ドドドドドーンという地響きのような異様な音がしたので外をのぞいてみるとーーー、なんとmanot家の南側の屋根の雪が一気に庭へ落下した音、他のお宅の屋根はまだ真っ白、1番に溶けたみたいです。庭を歩いていたらと思うとゾッとしますが、何事もなくてよかった。それにしても怖いほどの音でした。今日1日は用心した方がよさそうですね。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする