連休は山に行ってきた。
初日は斜里岳。二男坊も自主的参加。
予定のコースは、旧道~豊里コース。
車を豊里コースの登山口に残置し、旧道登山口のある清岳荘に行くと車が手前の道路にあふれて止まっている。さすがに連休、しかも我々の活動時間は他の人からは遅いので当然か!
車の誘導をしている人がいたので止める場所を尋ねると、なんと上の駐車場に止めてよいとの事!しかしこの誘導員見たことがあるような?
ひょっとして!声をかけてみるとやっぱり知り合いだった。かつて利尻などでいくつかの初登ルートを開拓したクライマーです。頼まれて今年は清岳荘の管理人をやるそうです。丁度連休で手伝いに来た奥さんにも会わせて頂いた。お茶も進められたが、先を急ぐことにする。
いいペースで沢を登り、2時間45分くらいで頂上に着いた。途中小学生の団体がいたので引率の大人に尋ねると地元の野外活動をしてるグループだそうだ。うちの子供もそうだが、小学生は無闇に元気がいい!

ほとんど雲海に覆われていたけど、知床連山は頭を出していた。
ほとんどの人は新道から降りるのが、一般的。我々は反対方向に下山開始。
このコースからは北壁がよく見える。

夏の北壁からは冬の神々しさは感じられない。
2時間で残置した車のある登山口に着いた。最後の玉石沢の歩きは浮石ばかりで消耗した。
下山途中で二男坊は翌日の羅臼岳はパスと宣言する。
翌日羅臼岳を予定していたところに、急遽農家の手伝いがはいってしまった。
目的地を武佐岳に変更、女将が率先して行くことを主張!どういう訳か?二男坊も急に行くと言い出す。

こちらも雲海に覆われていたみたいだ。
初日は斜里岳。二男坊も自主的参加。
予定のコースは、旧道~豊里コース。
車を豊里コースの登山口に残置し、旧道登山口のある清岳荘に行くと車が手前の道路にあふれて止まっている。さすがに連休、しかも我々の活動時間は他の人からは遅いので当然か!
車の誘導をしている人がいたので止める場所を尋ねると、なんと上の駐車場に止めてよいとの事!しかしこの誘導員見たことがあるような?
ひょっとして!声をかけてみるとやっぱり知り合いだった。かつて利尻などでいくつかの初登ルートを開拓したクライマーです。頼まれて今年は清岳荘の管理人をやるそうです。丁度連休で手伝いに来た奥さんにも会わせて頂いた。お茶も進められたが、先を急ぐことにする。
いいペースで沢を登り、2時間45分くらいで頂上に着いた。途中小学生の団体がいたので引率の大人に尋ねると地元の野外活動をしてるグループだそうだ。うちの子供もそうだが、小学生は無闇に元気がいい!

ほとんど雲海に覆われていたけど、知床連山は頭を出していた。
ほとんどの人は新道から降りるのが、一般的。我々は反対方向に下山開始。
このコースからは北壁がよく見える。

夏の北壁からは冬の神々しさは感じられない。
2時間で残置した車のある登山口に着いた。最後の玉石沢の歩きは浮石ばかりで消耗した。
下山途中で二男坊は翌日の羅臼岳はパスと宣言する。
翌日羅臼岳を予定していたところに、急遽農家の手伝いがはいってしまった。
目的地を武佐岳に変更、女将が率先して行くことを主張!どういう訳か?二男坊も急に行くと言い出す。

こちらも雲海に覆われていたみたいだ。