万月堂通信

知床半島、標津町にある民宿「万月堂」から日々の出来事やアウトドアー情報(登山、シーカヤック、釣り、狩猟等)を発信します。

発酵山ブドウジュース

2015-11-16 | Weblog
 だいぶ前に仕込んだ「山ブドウジュース」忙しくてすっかり忘れてました。

 仕込んだのは、先月中頃だったんですね!→コチラ

 発酵してしまいました。

 投げてしまうのももったいないので


 搾ってビンに入れておきました。一升はあるでしょうか?

 一応もう少し置いておくことにします。

 本当に痛ましいことをしました。


 女将は、搾りかすでパンを作るそうです。

ハズレのないお土産

2015-11-15 | Weblog
 先日いらしたお客さん、初めてなのにお土産を持って来てくれました。

 道北からの方なので、士別市のお土産です。


 士別市、自分の住む標津町「シベツし」「シベツちょう」で紛らわしいときもあります。区別の仕方で、前者を「サムライしべつ」後者を「ネムロしべつ」とよく言います。

 距離がえらく離れてるので、ほとんど実害はないのですが、一度だけうちに向かってサムライしべつに行ってしまった人がいました。


 話はそれましたが、そのお土産がこれです。

 「こもち めんよう」とあります。

 士別市の羊は有名です。

 中には


 最中ですね。
 チョコレートで頭部に色づけ!「サフォーク種」の感じがよく出てます。


 中身はつぶ餡がたっぷり!!です。自分は酒飲みですが、甘いものも好きなんです!!

 さてこの最中の名前の「こもち めんよう」たっぷりの餡子から「子持ち綿羊」と判りますが、実は中の餡子に「小さい餅」が入ってました。

 士別市に行った時は、このお土産いいと思います。

 迷わなくてもいいお土産があるのは、便利です。



冷たい雨

2015-11-09 | Weblog
 いい天気で、日中比較的暖かい日が続いていたのですが、季節の変わり目なのか昨日から冷たい雨降りです。

 
 女将はシカの肝臓で「レバーペースト」を作ってます。


 自分は、クマの脂で「クマのアブラ」作り。そういえば「馬油」は市販されてますが、「熊油」というのは聞かないですね。


 冬眠前の脂の厚みと言ったら、スゴイですね!

 小瓶に入れて

 自家用を含めて3軒分作りました。



 その後は、コーヒー豆の焙煎。

 ストーブが点いてるので、直火にかける前に乗せておいた。


 少しは時間の短縮にはなったかも。


 うちの中は、シカの匂い、クマの匂いとコーヒーの匂いで、・・・!!



 話は全く変わりますが、

 先日、昼に「手打ち」「十割ソバ」と書かれた看板に誘われて入ってみた。

 店内も雑然としていて、どちらかと言うと潔癖症の人は無理かも?(自分は全く平気ですが!)という雰囲気です。

 出てきたオヤジさんも変わり者の雰囲気を醸し出してました。

 注文すると

 「うちは初めてですか?」と聞かれたので

 これはよくある「店のルールがあるんだな」と思って「初めてですが、それが何か?」と聞き返しました。

 「うちに来る客の9割はこれを注文するんですよ!」と言われたので、それに変更した。

 オヤジさんは、以前うちを取材したテレビのビデオがあるからと、スイッチを入れて仕事を始めた。

 相変わらず「無骨ソバ」しか打てない自分ですが、オヤジさんの仕事ぶりを何気に観察することに・・・

 オヤジさん、おもむろに粉を取り出して、何とソバをこねだしました。

 「これは時間がかかるな!」と思ってると、ちょうどビデオで同じことを思った人に答えてました。

 「こねだして7分でソバできるから!!」と

 「スゴイっ!!」と感心しました。


 誰か来たので、客かと思ったらそば粉の配達でした。そのちょっと前のビデオで「うちは○○産のそば粉なんだ。」と言ってたので

 配達の人と話しこんでしまいました。地元の製粉所の人だったんです。

 その間ビデオもオヤジさんの仕事を見ず、名刺を頂いて別れました。

 今度そば粉取ってみようと思います。

 もちろん、このソバ屋も気に入ったので機会があれば女将を連れて行きたいと思います。

お屋敷に泊まる

2015-11-08 | Weblog
 そんなに古い屋敷ではない。

 景気がよかった頃に建てられたのだろう。

 柱には今では見られないような細工を施した飾りが付けられている。

 ただし材はたいして良い物は使われていないようで、薄っぺらなベニヤもふんだんに使われている。

 人が定住しなくなって久しいようだ。


 玄関は普通だが、中に入って正面に


 「ハリーポッター」に出てくるような階段。

 中段から両翼を広げたように分かれて真ん中に



 絶対夜中に二階から物音がしてくると思った。


 一晩泊まった!

 結局早々と酔いつぶれて、目が覚めたら明るかった!

エゾシカ

2015-11-04 | 狩猟
 朝に氷が張っているのが、普通になってきました。

 広葉樹の葉っぱもほとんど落ちてきました。

 唐松の葉っぱも金色に・・・


 この葉っぱが風で散るともう冬です。


 今年は、雄シカの鳴き声が遅かった。たしか去年は9月下旬には鳴き始めた筈ですが、先月中旬以降になってやっと聞こえた。

 最近はうす暗くなるとあちらこちらで鳴いてるのが聞こえる。

 昨晩は家のすぐ近くで鳴いてるのか、鍵のかかっている窓越しに大きな声で鳴かれて数回目が覚めた。


 先月はお客さんとエゾシカ猟を楽しんだが、そろそろ自分も猟欲がムクムクと・・・

 出会いは突然に

 昨日昼過ぎに本ワサビの葉を採りに行った。帰りに川を渡っていたら、上流の川岸のヤブの中に雄シカが2頭。

 後ろにいるのは大きい角だが、大きいシカは後が大変なので、手前のシカはどうかと言うと、ヤブで角がよく見えない。

 距離は100メーターちょっと・・・川の中から膝撃ちでした。

 狙い通りに一発で倒れました。逃げて行くのは、大きな角の雄シカと雌シカの2頭が見えました。

 銃声と共に、無数のカラスが上空を旋回し始めました。

 腹を出して血抜きして、家に歩いて帰ります。そう家から歩いて来たのです。


 家に戻って車で回収に向かい、帰る頃には真っ暗になってしまいました。

 疲れました・・・と言うのも


 後ろにいた大きな角のシカよりは小ぶりの角でしたが、体の大きなシカでした。

 この肉はほとんど行く先が決まってます。