万月堂通信

知床半島、標津町にある民宿「万月堂」から日々の出来事やアウトドアー情報(登山、シーカヤック、釣り、狩猟等)を発信します。

珍しい山菜

2014-11-10 | 山菜
 この辺りの山にしては、とても珍しい山菜です。



 「ワサビ」です。

 家の近くの湧き水の流れている所に自生しています。


 かなり前からあるのは知ってました。近所の年寄りからは、「どこどこのナニナニさんが付けたもんだ。」と聞いてますが、真偽は判りません。


 久しぶりに行きましたが、かなり増えててビックリ!!

 以前は採るのに気が引けるくらいしかなかったのですが、最近の温暖化のせいでしょうか?
シカも食べないみたいだし、クマに守られて誰も採りに行かないところだし、条件がいいみたいです。

 今日はガバッと一株持ち帰りました。

 イナダ(小ブリ)の刺身を「本ワサビ」で頂こうと思います。

越冬野菜

2014-11-09 | Weblog
 近所の方から「白菜獲りにいくよ!」とお誘いを受けた。

 少し遅れて駆けつけると



 軽トラの荷台にはもう白菜が満載で、皆腰が痛そうにしていた。

 左側は大根、真ん中は白菜、右側はかぶ。遥かむこうまで全部畑!!

 農家のご主人から「白菜、かぶ、大根好きなだけ持ってって!」と言われた。
結局は畑に全部鋤きこんでしまうそうです。

 うちは腰が痛くなるほどは獲りませんでした。


 

最後の渓流

2014-11-08 | 釣り
 寒くなったり、暖かくなったり、でも着実に冬に向かってます。

 山の雪も解けなくなったりしてますが、今日はまた薄っすら積雪してました。


 渓流の様子を見に山奥まで出かけて行きました。



 もうすっかり葉が落ちてます。


 今時期は水温が低くて毛鉤にはまったく反応しないのかと思ってましたが、瀬にいないだけで意外と深みから出てきました。
 

 まだ体色は完全に「真っ黒くろ助」から戻ってないようだ。大きい魚には繁殖期に付いた傷跡がまだ残っていた。

 オショロコマはまだ繁殖期なのか本流では一匹もこなかった。


 

焦りました!!!

2014-11-01 | Weblog
 今日は弁当を持って山の様子でも見てこようと準備していると、

 ある物が見当たりません。非常に大事なものです。


 家の中になかったとしたら、思い当たるところがあります。山の中です。落としたとしたら一昨日の事です。


 幸い家の近くなので、すぐ見つかるだろうと見に行きましたが、ありません。


 「おかしいな!」と思いながら、家の中を探して見ます。ありません。


 もう一度山の中を歩きます。笹薮もそんなにひどくないので落ちてれば見えるはずですが、生憎捜し物は一辺10センチくらいの四角い小物入れで、笹の葉っぱの裏側のような地味な色で30年くらい使っているこ汚いものです。捜す範囲も直線で50メーターくらいですが、やっぱりありませんでした。


 ちょっと焦ってきました。女将にも話して一緒に捜すことにしました。

 ピンクテープを笹に縛って範囲を判りやすくしました。杖を使って藪の下を丁寧に捜しましたが、今度も見つかりませんでした。



 いよいよやばいです!!落ち着くためにコーヒーを飲んでタバコを吸いました。


 まず家の中、外を一昨日のことを思い出しながら、隈なく捜しましたが、ありません。確実に山の中に違いありません。

 山の中を捜します。これで見つからなかったら、キツネがくわえてどこかに持って行ったとしか考えられなくなります。そうだとしたら見つけ出すのは不可能です。もう頭の中では見つからなかった後のことを考え出し始めてます。

 やっぱり見つからないので、今までの思い込みを一切忘れて、付けたピンクテープから離れて捜すことにしました。


 すぐに見つかりました!!思い込んでしまった場所から数メーターも離れていませんでした。


 ホッとしましたが、どっと疲れて出かけるのを止めにして、家の事をすることにしました。


 一週間ほど前に塩漬けしたアキアジの漬け直し

 古いステンレスの風呂桶に漬けてます。


 近所から頂いた大根の処理



 クレソンの収穫



 今夜は気持ち良く寝られそうです。