万月堂通信

知床半島、標津町にある民宿「万月堂」から日々の出来事やアウトドアー情報(登山、シーカヤック、釣り、狩猟等)を発信します。

結氷!摩周湖

2012-03-20 | 観光、温泉
 摩周湖は水深が深いので全面が結氷するのは珍しいらしい。

 今年は4年ぶりに結氷した。

 裏摩周展望台からの景色。湖面の黒く見えるのは雲の影で水ではありません。

 裏摩周展望台への道は冬季間は除雪されておらず、峠から約3キロ歩かなければならない。もちろんスキーかカンジキが必要!

 賑やかな表の第一展望台より、自分は好きですが・・・時間と天候が許せば弁当持って行ってはいかが?


 4年前の3月には友人の仕事の手伝いで湖心近くまでスキーで歩いていって、研究用の湖水を採取した。(以前にも書いたが、このときの水は川湯の「川湯エコミュージアムセンター」に展示されている。)今年は残念ながら、お手伝いできなかった。



 子供達も今日から春休み。来月からはいよいよ新しい学校です。

 そんな次男坊のちょっと前の朝の様子。




 硬い雪面になったので突然自転車通学始めました。この先1キロはただ押していくだけで、残り400メーターくらい辛うじて乗れるみたいです。大人から見れば自転車なしの方が、はるかに楽だと思うのですが・・・?   しかも帰る頃には雪も緩んでなおさら大変。言っても聞かないので好きにさせてます。
 

雲の上の散歩

2012-03-12 | 登山、スキー
 大変ご無沙汰してました。皆様お変わりなくお過ごしでしょうか?寒い日の続いた2月が終わり、もう3月も半ばに入りやっと春を感じるようになりました。

 私の方はブログネタが無かったからでもなく、ただ無精していただけです。


 3学期に入り、子供二人は毎日スキーとスノーシューで学校に通っています。親ながら、感心します。そんな学校も今期で閉校。2月中旬「閉校記念式」が行われ、地元住民、卒業生など関係者200人くらいが集いました。



 式典の後、記念碑除幕、食事会などが催されました。

 今春から子供達は送迎タクシーで町の大きな学校に通うことになります。


 
 ところで前回の記事から流氷はどういう状況か?


 前浜はこんな感じで、国後との間は流氷で埋まっています。ただ所々海面が覗いているところもありますが・・・

 久しぶりに浜に出てみました。

 大潮の干潮で手前の氷は海底に着いてて乗っても揺れません。砂浜には引っかいたような跡があり、よく見ると

 氷が砂の上を移動した跡です。


 山の方は?

 先日も大雪が降りました。おかげで今月から行くことになった現場に通じる道路が雪崩で通行止めになってしまい先週は仕事になりませんでした!

 遊びにはこの雪の量は最高です。先の土曜日、オヤジばかり9人で目指したのは

 知床半島の主稜線。左の尖った「遠音別岳」と右の知床連山との間、「知西別岳」付近。

 汗をカキカキ歩き登ること5時間、雲の上に浮かぶ「知西別岳(左)」と知床連山(羅臼岳から奥に硫黄山)

 左端にチラッと見えるのが「ペレケ山」手前の鞍部が「ペレケ平」
 南の方には「遠音別岳」



 今回立ったピークは名も無く、「遠音別岳」から「知西別岳」縦走コースとしてはショートカットされる場所。
 この日は珍しく風も無かった為、体感的には暖かく感じるくらいで、紫外線を強く感じた。

 スキーの下りは雲の中に突っ込んだ途端、視界なくなり距離感、高度感が解らなくなり、転びまくりで迷子にならないようにだけ集中!全員ケガ無く下山、いい運動になりました。