万月堂通信

知床半島、標津町にある民宿「万月堂」から日々の出来事やアウトドアー情報(登山、シーカヤック、釣り、狩猟等)を発信します。

今年もお世話になりました。

2008-12-31 | Weblog
 今日は気温は高めのものの雪で時々吹雪いています。明日は正月早々除雪から始まりそうです。皆様にはいろいろ大変お世話になりました。来年も宜しくお願い致します。

 (きじの報告です。ささ身は刺身で食べ、ガラでだしをとり肉を入れそばで食べました。なまら旨かった。上品かつコクがあり、おかわりしました。)

きじ

2008-12-25 | Weblog
 エゾ鹿初猟でお世話になった本州の方から狩猟で獲ったきじを送っていただいた。本物のきじは見るのも食べるのも初めてだ。内臓を取っただけで毛の付いた状態で届いた。思ったより小さいと思った。孔雀に似ていると思っていたから大きい箱に入って来ると思い込んでいたのだ。

 毛を丁寧にむしって丸裸、がこれ。取りきれない細かい毛は火であぶり焼いてしまう。肉を骨からはずし準備万端。どうやったらおいしいのかな?とりあえずささ身は刺身で喰う事にした。 

まかない

2008-12-20 | Weblog
 ご無沙汰してます。何とかやってます。今夜の万月堂のまかないを紹介します。
ご存知「毛ガニ」、高級カレイ「まつかわ(タンタカ)の刺身」、「砂カレイのから揚げ」など自給率は調味料に含まれる輸入材料くらいで非常に高いです。野菜は主に家庭菜園ものと斜里の知り合い農家産、および家内の実家の長野産。酒は根室の地酒「北の勝」。

 12月になってから近所の漁師さんの手伝いで刺し網にかかった魚をはずしに行ってます。朝暗いうちからタバコをすう暇なく、遮二無二網に絡んだいろんな種類の魚をはずす。スケソウタラ、各種カレイ、毛ガニ、ホタテ、イカなどなど。午前のセリは10時半だそうだ。それに間に合わせるのに皆必死だ。沖に出る若い衆は夜中に出港、魚をおろし明日の準備、重労働だ。本当は作業風景をお伝えしたいのだがとてもそんな暇がない。一昔前、羅臼でスケソウタラが豊漁のころは皆紙おむつをはいて仕事をしたと言う話だ。

 
ということで、我が家の食卓は毎日前浜の魚介でにぎわうとい訳。今が北海道食べ物の一番おいしい時期。

エゾシカ

2008-12-01 | 狩猟
 10月25日にシカ猟が解禁になってから1ヶ月ちょっと経ちました。今年は暖かい日が続いたせいなのかまだ大きく鳴くオスシカがいる。

 昨夜の吹雪でまた雪景色になりました。これが根雪になるか?