万月堂通信

知床半島、標津町にある民宿「万月堂」から日々の出来事やアウトドアー情報(登山、シーカヤック、釣り、狩猟等)を発信します。

初滑り

2021-01-24 | 登山、スキー
 先日、女将には借りを作ってたので、今日はスキーに誘った。

 近くの峠もいいけど、今日は天気もいいし人が多そうなので、少し足を延ばして隣町の「東岳」方面に行くことに。

 家のことをやって、準備して9時頃出発。今朝は結構凍れたので、丁度いい時間だろう。

 駐車場所には、先客の車有り。どうやら3人上がってるようだ。地元のバアさんが話しかけてくる。

 ラッセルはくるぶし位で雪も軽いので大したことはないが、先行者のトレースを利用する。程なくルートが違うので二人で交代しながら進む。風もなく、快晴、静かです!

 二時間半くらいで、今日の目的地、標高900メーター弱地点到着。今日の女将は調子良く、置いて行かれそうな勢いでした!


 先行者は、先に向かってるようでしたが、最後まで確認できませんでした。


 国後島も良く見えました。作業中の漁船は、足元にいるような感覚で見えてます。


 この後女将は、大胆にも開けた場所で海に向かって用足ししてました。

昼食を食って、滑ります。

標高が下がっても雪質良く、快調に下山しました。丁度いい運動になりました。

まだ、雪は少ないですね!



今期二回目も「東岳」に

2020-04-11 | 登山、スキー
 いつも世話になっている両隣の山岳会のメンバー、うちに宿泊したお客さん7名で
「東岳」に行ってきました。

 登り口は、すでに笹が立って雪はないが、まだ少し進めば積雪は問題なかった。

 昨日降った新雪が薄っすら積もってるが、ほぼラッセルなし。

 順調に進むも約1000メーター付近から先は視界なく、強風!

 ツェルトを被って天気の様子を窺うが、回復の見込みなく撤退!

 下りは、初めガリガリの部分と積雪の部分が混じり滑りにくかったけど、中間部は最高のパウダーだった。

 スキーももう最後かな?
 

初滑り

2020-03-01 | 登山、スキー
 もう3月になってしまいましたが、やっとスキーに行ってきました。

 1月は暇だったものの雪不足、2月は何かと忙しかった。

 出発が遅いので近場とも思いましたが、せっかくなんで隣町まで足を延ばしてみた。
町界を越えたあたりから流氷がほぼびっしりでした。羅臼港には、ちょうど観光船が出てましたが、周りにはオジロワシ、オオワシが何百羽いるのか?まるでカラスの群れのようでした。


 誰か来てるかと思ってましたが、我々だけでした。

 ほぼくるぶし程度のラッセル。



 流氷は、こんな感じで陸からもきれいに見られます。

 上部は、所々カリカリの氷になってるところがあり、曇りのせいかその境界が分かりづらい。



 おにぎりを食って下山。

 ほとんど滑りやすいパウダースノーでした。

初登山・・・武佐岳

2020-01-19 | 登山、スキー
 朝天気も良かったので、中標津町の武佐岳に行くことにしました。

 本当は、スキーを持っていきたかったけど、雪が少ないし、装備も増えるのでスキーはまだお預けです。

 車も結構奥まで入れたので、遅出でも時間短縮できた。


3合目あたりにある山小屋「憩清荘」。入口と窓のガラスが割れて、廃屋の感じだが、ストーブと薪はあった。去年の冬は、まだしっかりしてたと思ったけど、もう管理する人もいなくなったのか?

一週間ほど前かと思われる一人の足跡は、7合目で引き返していた。ここまでは、ほぼくるぶし程度沈むくらいの雪。

これから先は、すねから膝(場所によって腿)のラッセルで、グラニュー糖状の締まらない雪で、キックステップも決まらず、消耗!!ナミは特に消耗!!


頂上手前、後方は斜里岳方向。


頂上


ナミ、頑張った!!


女将、頑張った!!

 遅出で、ラッセルも大変だったけど、4時間弱で登れた。

 頂上も快晴無風、気温は低いので風がついてたらしんどかったかもしれない!

初滑り

2019-02-23 | 登山、スキー
 やっとスキーを履けました。

 早朝、朝ご飯前に農家の搾乳作業を見学に行くお客さんに合わせて早起きする。

 自分は、お客さんが帰ってくると同時に、近所の農家の手伝いに出発。

 今日は、いつもより1時間余計に時間がかかって帰宅。その途中女将から携帯、
「ストック、短すぎるの持って来てしまったから、長いの持って来て!」

 
 根室地方唯一残ったスキー場が地元にあります。「町営金山スキー場」
毎年1月1日オープンなんですが、ただでさえ雪の少ない道東、今年もオープンが遅れました。

 遅れてオープンしたスキー場に1月、冬休みで帰省した次男と女将行ったんですが、その時購入した回数券がかなり余ってたんです。

 しかもスキー場は、2月一杯で閉鎖!!なので昨日から券を使い切るべく、スキー行きは昨日決めていたんです。


 朝の仕事が伸びていたんで、止めようと思ってた時に携帯が鳴ったんで、家に帰って、着替え向かう道中おにぎりをほおばりながら、向かいました。

 券を消費すべく、休みなく滑りました!約2時間。

 家に帰って30分だけ横になり、別の農家の手伝いに・・・最後は「ヘロヘロ」でした。


 3月になったら、山に行かなくちゃ!!

標津岳(1,061M)

2018-05-08 | 登山、スキー
 開通した知床峠からお客さんと「知西別岳」に山スキーに行く予定だった。

 空模様が良くない。風向きも悪く、回復も期待できない。


 近辺の山は、ほとんど登っているお客さん、「標津岳」の名前は、知らなかった。

 目的地変更で、出発しました。自分も約15年ぶりの標津岳だと思います。


 「こんなに きつかったっけ?」と思いながら、3時間くらいで頂上。

 頂上稜線からは、残雪と新雪。

 中途半端に立ち上がったハイマツが大変不愉快!!以前登った時は、まだ2歳くらいの次男を負ぶっての家族登山で、このハイ松帯を四つん這いしながら歩いたのを思い出した。

 暴風に曝されると思ってた頂上は、意外と穏やかだった。


 結局、知床峠は悪天候で開通しなかったようなので、早目に予定変更してよかった。

いいザラメ!!

2018-03-24 | 登山、スキー
 今朝は、今年初めてストーブを点けなかった。日中も気温が上がる予報だ。

 今日は、女将のリクエストで「東岳」へ山スキー。東岳は、知床連山の北東端にある。


 頂上へは、初めから行かないつもりなので、遅出です。


 
 うちの前の海には、流氷はありませんが、羅臼の街の前は、一面の流氷でした。ところが街を過ぎると、沖に見えるだけになりました。山の上から見ても、沖合いに見える程度です。


 快晴で、久しぶりに汗をかきました。

 ナミも大喜びでした!!


 今日、頂上を目指したら、さぞかし良かったでしょう!


 快調に進んで、3時間くらいで目標の1000メーター付近を終了点にした。

 下りの滑りは、最高のザラメ雪でした。女将も珍しく雪にまみれることなく滑ってました。


 いつもなら、腐れ雪で全く滑らない雪になってるのですが、車の所まで期待を裏切りませんでした!

 先日の大雨の後、結構凍れたんで日差しで解けるのは、上っ面だけなんですね!


 もうスキーは終わりかな?と思ってたけど、こんなに楽しいなら、もうちょっと行ってみるかな?

武佐岳再び

2018-03-07 | 登山、スキー
 そろそろ釣りのお誘いもあるのですが、山への意欲もまだある。

 最近山へほとんど行けなかった。せっかくいい天気になったので前回登れなかった武佐岳に向かった。

 今回は、夏の尾根から頂上を経由して、前回滑れなかった斜面を滑り降りる予定で・・・

 林道はきれいに除雪されていた。

 帰りの関係で車は下の登山届けのある所に止めた。

 除雪は、登山道も木材の集積地までかなりされていた。


 順調に進んで、7合目付近馬の背が細くなり、雪屁が発達し始める所でツボ足になったが、ぬかって歩みが遅くなった。

 スキーを頂上まで上げるには、時間不足になりそうだったので、目標を登頂に変更してスキーはデポすることにした。今日は一人なので無理はせず!

 概ね、すねから膝のラッセルで疲れる!撤退する言い訳を捜しながら、結局頂上に着いた。
約4時間かかった。


 流氷は、かなり遠く国後島の北方に見えた。


 根釧原野


 知床半島方向

 頂上で長居したせいか、久しぶりに手の感覚がなくなった。今日は寒かったせいもあるけど。


 帰りは、スキーを履いてからは、あっと言う間に到着。

 久しぶりの全身運動で疲れたけれど、気分爽快!!
 

山スキートレーニング

2018-02-16 | 登山、スキー
 週末天気悪いみたいなんで、近くの山に行ってきました。

 久しぶりに、女将、ナミと・・・


 場所は、前に行った「営林署の山」ですが、今回はルートを変えて入山。前回は、思ったより林道歩きが長かったため、頂上から見えてた一番近くに見えてた農家から。

 農家は、最近離農したみたいでした。人は住んでるようなので、一応断って車を止めさせていただきました。



 気温が低いので、軽いラッセルで、前回より一時間くらい早く頂上に到着。

 寒いので、すぐに滑走!!


 最高の雪質でしたが、もう少し積雪があったら、もっと気持ちよかったでしょう!

 女将も今回は、「吹雪」に会わずに降りてきました。


 陽だまりで、昼食。

 ナミも頑張りました!登りはいいのですが、やはり下りは、追いつけないので必死です。

 いいトレーニングになりました。

山スキー 武佐岳

2018-02-01 | 登山、スキー
中標津市街からよく見える「武佐岳(むさだけ)」に行ってきた。

過去の記事を見てみると丁度同じくらいの時期に行っていた。
こちら

 張り切って、朝早く出発した。

 造林作業してるようで、除雪した後に軽く雪が積もってる状態で、車で入ることができた。

 「これは、ラッキー!!」1時間くらいは、楽できた!!と思ってたら、とんでもない失敗をした。

 歩き始めた林道支線を一本間違えていて、一時間くらい歩いて間違えに気づいた。

 しょうがないので、来た道を戻り返す。これで二時間のロス!!と体力、気力の消耗!!


 それから気持ちを切り替えて、正解の林道支線を歩き登る。

 やっと今日の目的斜面が見えた!!

 やはり雪が少ないです。

 前回は、記憶にもないような密生した林に行く手を阻まれ、逃げるように隣の小山(標高764メーター)に導かれてしまった。

 取り付く予定だった尾根の雪屁も発達してないようだった。

 かえって、今登ってきた小山は、雪も斜度も良く、比較的オープンな所だったのでここを滑るのを今日の目的に変更する。

 相棒は、今季から新しい道具です。

 スキーのテールが、「スワローテール」と言うらしく、切れ込みが入ってます。
 ヴィンディングもマーカーの「キングピン」。


 最高のパウダースノーでした!