埼玉 寄居町・深谷市・熊谷市 ピアノ教室Andante/アンダンテ

~「音楽は楽しい!」から「本物の音楽」へつながるレッスン~

ミスをミスにしない即興演奏レッスン!

2018年12月26日 | ピアノの先生♪サポートレッスン
埼玉 寄居町・深谷市・熊谷市 ピアノ教室Andante/アンダンテ 講師のまっみ*江黒真弓です。


「音楽は楽しい!」から「本物の音楽」へ つながるピアノレッスン


私が作曲をすることを知っている人には、

即興演奏も得意だと思われていますが、

即興演奏は苦手です


ヤマハのグレード試験用に
レッスンを受けていたときも、

即興演奏でダメ出ししかなかった記憶


でも、憧れがあって、

その素晴らしさも感じていたので、

勉強したり、
あれこれ試すうちに、

これ面白い!と思ったものは、
生徒たちにもレッスンしてきました






すると・・・


再現芸術であるクラシック音楽は、

偉大な作曲家が遺した楽譜を
忠実に音にしていくことが求められる分、

ミスが許されない雰囲気がどうしてもある。


でも、即興演奏は、

誰かが作った曲でもないし、

ミスもあるような無いようなで、

弾いた瞬間に忘れてしまって良い音楽
という

気楽さを感じるようになりました。
 


だからと言って、

即興演奏をバカにしているなんてことはなくて、

尊敬しています




いろんな方の即興演奏を聞いても、

即興だなんて信じられないくらい

かっこよくて、ステキで




なので、
グループレッスンで、
即興演奏を
生徒たちと一緒に
していますが、



ピアノの先生のための
「ピアノレッスン研究会」でも、
即興演奏をレッスンしています

こちらの動画をご覧ください。

ピアノの先生のための即興演奏レッスン♪C Gaug C



こんなふうな、
コードに合わせる即興演奏は、
レベルの高いものですが、

それでも、ミスというものはあまり存在していなくて、

ミスをしたとしても、
動画にあるような臨機応変に対応できる力がついて、
ミスではない演奏にできるのです!



これってすごくないですか




そうすると、
クラシック音楽を演奏していて、
本番にミスをしてしまっても、

その場で、
うまいこと対応できる力にもつながるのです!




クラシック畑のピアノの先生も、
即興演奏の力をつけてみませんか?
「ピアノの先生ためのピアノレッスン研究会」 ご案内はコチラ



ピアノ教室Andante/アンダンテのLINE @では、
ただいまクリスマスキャンペーンをしています
詳細はコチラ。
ぜひ登録してくださいね♪
友だち追加









子どももママも音楽が好きになる時間
妊婦ママ&子育てママの為のサークル「ママノワ」
2019年1月14日(祝・月)10~11時
国立女性会館ヌエック 幼児室
これまでの様子はコチラ。




                



ピアノ教室Andante ホームページはコチラ


まっみ/ピアノ教室Andante YouTubeチャンネルはコチラ。


ピアノ教室Andante Facebookページはコチラ


親子レッスン
ハンディキャップのあるお子さんのレッスン

「ピアノの先生♪サポートレッスン」ご案内はコチラ
「ピアノの先生ためのピアノレッスン研究会」 ご案内はコチラ

まっみ*音楽と人の心をつなぐピアニストブログはコチラ

まっみコンサート情報はコチラ

まっみ弾き語りCD販売サイトはコチラ


まっみ/ピアノ教室Andante twitterはコチラ

まっみホームページ“とっぴなおくりもの” コチラからどうぞ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿