楽譜の音符が魔法のように、さらさら読めたら、
譜読みなんて簡単
でも、これがなかなかうまくいかないもの。
私は、生徒たちに、音読みの練習に
バスティンのフラッシュカードを使っています。
初めは、真ん中のドから、
ト音記号でドレミファソ
ヘ音記号でドシラソファ
この辺までは、生徒たちもスイスイ
ここから、高いドと低いドを目印に増やしていくのだけど、
だんだん勢いが衰えてくる
先日、そんな生徒に、
もう一度、「ト音記号の始まりがソ、ヘ音記号の始まりがファ」と教えました。
そのときに、
「ト音記号じゃなくて“ソ音記号”、
ヘ音記号じゃなくて“ファ音記号”だったら、覚えやすいのにね」と言いました。
その翌週、
それまでフラッシュカードにあまり積極的でなかった、その生徒が、
「先生、ソ音記号とファ音記号、覚えてきたよ」と。
実際に読んでもらったら、スイスイ
こんな言葉一つで、読めるようになるなんて、
私のほうがビックリだったのだけど、
うれしいヒントを、生徒からもらいました
譜読みなんて簡単
でも、これがなかなかうまくいかないもの。
私は、生徒たちに、音読みの練習に
バスティンのフラッシュカードを使っています。
初めは、真ん中のドから、
ト音記号でドレミファソ
ヘ音記号でドシラソファ
この辺までは、生徒たちもスイスイ
ここから、高いドと低いドを目印に増やしていくのだけど、
だんだん勢いが衰えてくる
先日、そんな生徒に、
もう一度、「ト音記号の始まりがソ、ヘ音記号の始まりがファ」と教えました。
そのときに、
「ト音記号じゃなくて“ソ音記号”、
ヘ音記号じゃなくて“ファ音記号”だったら、覚えやすいのにね」と言いました。
その翌週、
それまでフラッシュカードにあまり積極的でなかった、その生徒が、
「先生、ソ音記号とファ音記号、覚えてきたよ」と。
実際に読んでもらったら、スイスイ
こんな言葉一つで、読めるようになるなんて、
私のほうがビックリだったのだけど、
うれしいヒントを、生徒からもらいました