2009年9月8日(水)~14日(火)
このころ、いちばん生徒数が多かったので、3日間で、8つのグループコンサートを行った。
都合がつかずに欠席もあったが、生徒たちやお家の方のご理解があってこそ、行えるコンサートだと改めて感じる。
小学生は、お家の方にも聞きに来ていただく。
中学生~大人は、生徒のみのコンサート。
小さなコンサートなので、子どもたちは、それほど緊張することなく楽しめているよう
このグループコンサートでの様子を踏まえて、来春のピアノコンサートの選曲の時期や練習計画を考えることもできるようになった。
大人の方たちは、普段人前で演奏する機会が少ないので、少人数でもかなり緊張しているようだった
この年初めて、大人のグループができ、そのグループでのコンサートも行ったが、
和気あいあいとした雰囲気で、大人の方たちでもこんなふうにコンサートを楽しむことができるのだという、新たな気づきがあった
生徒たちが、曲をなかなか決められないこともあるが、
だんだんと「この曲、弾きたい」という気持ちが出てきたように思う。
2003年は、グループレッスンを少しした後、おまけのようにコンサートしたのだけど、
もう少しコンサートに時間をかけたいと思ったので、
2004年は、コンサートに時間とたっぷり取り、余った時間でゲームをした。
それが、写真にもある「ミュージック・ビンゴ」。
友人がお教室のコンサートで、生徒さんたちと音楽記号を使ったビンゴをしたという話を聞き、
楽しそうだったので、真似させてもらった
このために、音楽記号の書かれたカードを作ったり、用紙を作ったり、手間はかかったが
当日は、生徒たちも楽しそうだったし、私も楽しめたので、よかった。
人数の少ないグループは、その場でできるような簡単な曲を用意して、
ミュージック・ベルのアンサンブルもやってみた。
このころ、いちばん生徒数が多かったので、3日間で、8つのグループコンサートを行った。
都合がつかずに欠席もあったが、生徒たちやお家の方のご理解があってこそ、行えるコンサートだと改めて感じる。
小学生は、お家の方にも聞きに来ていただく。
中学生~大人は、生徒のみのコンサート。
小さなコンサートなので、子どもたちは、それほど緊張することなく楽しめているよう
このグループコンサートでの様子を踏まえて、来春のピアノコンサートの選曲の時期や練習計画を考えることもできるようになった。
大人の方たちは、普段人前で演奏する機会が少ないので、少人数でもかなり緊張しているようだった
この年初めて、大人のグループができ、そのグループでのコンサートも行ったが、
和気あいあいとした雰囲気で、大人の方たちでもこんなふうにコンサートを楽しむことができるのだという、新たな気づきがあった
生徒たちが、曲をなかなか決められないこともあるが、
だんだんと「この曲、弾きたい」という気持ちが出てきたように思う。
2003年は、グループレッスンを少しした後、おまけのようにコンサートしたのだけど、
もう少しコンサートに時間をかけたいと思ったので、
2004年は、コンサートに時間とたっぷり取り、余った時間でゲームをした。
それが、写真にもある「ミュージック・ビンゴ」。
友人がお教室のコンサートで、生徒さんたちと音楽記号を使ったビンゴをしたという話を聞き、
楽しそうだったので、真似させてもらった
このために、音楽記号の書かれたカードを作ったり、用紙を作ったり、手間はかかったが
当日は、生徒たちも楽しそうだったし、私も楽しめたので、よかった。
人数の少ないグループは、その場でできるような簡単な曲を用意して、
ミュージック・ベルのアンサンブルもやってみた。