埼玉 寄居町・深谷市・熊谷市 ピアノ教室Andante/アンダンテ

~「音楽は楽しい!」から「本物の音楽」へつながるレッスン~

コンサートパーティー2008

2009年09月22日 | グループコンサート
2008年10月4日(土)

午前中に小学生以下のコンサートパーティー。

おやつタイム
はじめてのコンサートパーティーで好評だった“わたあめ”を再び。


これまで、くじやゲームなどの景品としてお菓子をあげていた。

でも、ピアノの練習に役立つようなプレゼントをあげたいと思い、雑貨屋さんや100円ショップをグルグルして、いろいろ集めてきた。

それを、前回のグループコンサートからの1年で弾けるようになった曲を「ひけたよ花丸カード」に書き、
その曲数分、プレゼントがもらえるゲームに挑戦できることにした。

これで、普段あまり練習しない子の刺激になるといなぁ、なんていう企みも…。


プレゼントは、
指先強化のためのクリップ
手の山がつぶれないようにするためのボール
練習シールに押すスタンプ
まむし指対策のヘアゴム
そのほか、文房具などを用意。

一番効果があったのは、スタンプ。

面白がって押してくるようになった。
たぶん、練習もその分してあるはず…

「また先生に新しいスタンプもらうんだぁ」なんて楽しみにしている子もいる。



コンサートタイム

・愛のあいさつ
  友人の結婚披露宴で、ご主人と連弾しているのを聞いて、ステキと思って、
 この年のクラシック曲に決定!

・聖者の行進 ジャズアレンジ
  とってもかっこいいアレンジ。
  幼稚園や学校で、鍵盤ハーモニカでよく演奏される曲なので、それがどんなふうにかっこよくなるのかを聞いてもらった。

・夕べの祈り
  ピアノランド5巻の曲。
  曲名を伏せて、演奏を聞いて曲名を考えてもらった。
  
・しゃぼん玉
  日本の歌のジャズアレンジを弾いていたとき、いつか私もこんなアレンジができるようになりたい、と思っていた。
  コード塾のオプション講義が再びあるということで、小さいころから好きだった「しゃぼん玉」を
 リハーモナイズ(原曲とは別のコードをつける)してアレンジすることに挑戦!

・手紙~拝啓15の君へ/アンジェラ・アキ
  グループコンサートの少し前に、生徒が「今度弾いてみたい曲がある」と教えてくれて、私も気に入ってしまった曲。
  歌詞の内容が、勉強中のコーチングに通ずるものがあったので、生徒たちが自分の心にもっと目を向けられるようにと願いながら、歌った。

・崖の上のポニョ
  子どもたちに大人気の曲。
  コンサートまでに、弾き語りの楽譜の発売が間に合ったので、生徒たちと一緒に歌うことができた



ゲームタイム
  プレ・ピアノランド2の「つきよのウサギ」のお手玉回しをみんなでやった。

  次のピアノコンサートの全員演奏で、この曲のコーラスをやりたいと思っていたので、大人数でやるとどんな具合なのかをやってみた。  

  大人数では初めてだったので、最初は上手に回すことができなかったが、「落としても拾わないで続ける」という約束事を作ったら、
 流れを止めずに音楽に乗って回すことができた



夕方と夜には、大人と中学生以上のコンサートパーティー。

崖の上のポニョではなく、「その手を胸に/詞:絵門ゆう子、曲:樹原涼子」を歌った。

  この曲をいつか耳コピすると公言していたのを、やっと実現。
  絵門ゆう子さんの朗読コンサートのDVDから耳コピした。
  と言っても、この時点では聞き取りきれなくて、おかしなコードで演奏


「夕べの祈り」も、小学生以下と同様に、曲名当てをした。

特に大人の方々は、レッスンでも正解を求めるような答えをすることが多い。
ご本人の感じていることを聞きたいだけなのに…。

なので、音楽のイメージを素直に受け止めて、タイトルをつけてもらった。

つけられたタイトルは、「光の中で遊ぶ子供」「秋の公園」「あいさつ」「同窓会」「さようなら、また会いましょう」…。

そして、「祈り」というピッタリなタイトルをつけた生徒も



これまでのコンサートパーティーで、大きく成長させてもらった

こういう機会があることで、より前向きに、より楽しく、音楽に向かえた。

今まで「できない」と思っていたことも、いつのまにか「できる」ことになっていた。

生徒たちに、「みんなと同じように、私もがんばっているよ!」というところを見てもらいたかった。

生徒たちが書いてくれた感想カードを読んでも、私の挑戦を認めてくれ、褒めてくれる。
そして、「自分もやりたい」と憧れ始める。


伝えたいことも、汲み取ってくれている。

私のつたない演奏でも、心を込めることで伝えることができるのを実感した。


演奏する立場でも、聞く立場でも、音楽を楽しむことができてる。

こんなにも恵まれた環境におかれているのも、これまでのいろいろなご縁があったからこそ

それらに感謝しながら、今年のグループコンサートも迎えたい

最新の画像もっと見る

コメントを投稿