つき胡麻

2013-06-18 22:19:19 | 美食
ここの会社は
擦りごまとは言わす
搗き胡麻と言っている
        
よそから頂いたとき
んまあ私に搗き胡麻ですって
と内心思った

煎り胡麻ですら怠け者
洗い胡麻でなくちゃ

ところが一口食べて
これはすごい

何かピーナッツでもまぜているみたいなコク

熊本のすぐれものですね

同じ会社のいりごまを
自分で擦ってみても
こんな味にはならない

やっぱピーナツ混ぜとるやろ
と思ってしまう

金糸梅

2013-06-17 21:45:08 | 植物
ビヨウヤナギとよく似ていて
同じくオトギリソウ科だけど
        

やはり名前のとおり
花の形が梅のように
丸く包み込む姿をしているところが
ビヨウヤナギと違う
        

もう一つ
キンシバイの葉は対生だが
ビヨウヤナギの葉は十字対生

どちらもこの頃東京でよく見る木で
子供のころ九州では
ついぞみかけたことがない

どちらも梅雨のころの花と思う

梅雨空

2013-06-15 13:02:51 | 日記
今回はあまり早起きせず
九時の飛行機で
        
福岡へ

まずは福岡市総合図書館へ
        
大学のレポートの締切に
追われることもなくなったので
調査地のお屋敷の
膨大な資料に目を通し始めました
手紙に伝票に日誌に写真に
面白すぎておなかが痛い

ここは昔予備校に通った道でもあり
        
以前はここに海岸線があった
        

これからまた毎月通うことになる
誰かスポンサーなってくれんかなあ

夜は前々からの楽しみ
        
博多座の六月公演
        
猿翁、猿之助、中車の襲名披露

雨で着物は断念
しかし着物の人が多いのは
        
劇場が着物の日で
手鏡のプレゼントがもらえるから

狐忠信の衣装に文子を思い出す

猿之助の熱演に拍手の嵐が起こり
歌舞伎では珍しいカーテンコールとなった

朝夕

2013-06-08 21:54:41 | 日記
四年前に
湯河原のお宅から頂いてきたツワブキ

猛々しいほどに育った

育ち過ぎたせいか
昼間は蒸散作用が激しく
こんな
        
        

でも夕方からは
水もやらないのに
こんな
        
        


土ってすごい

今年の秋くらい
花を咲かせてくれるかな


さてまた明日から出張
ブログお休みしますが
旅のエピソード
ためてきます

枕カバー

2013-06-07 21:42:22 | お宝
京都で少し時間が空いたとき
勇気を出して電話してみた

聞こえてきたメッセージは
大体予想していたものなのに
否定したい気持ちが強かった
「現在この番号は使われておりません」
私はその番号を
もう二十年以上そらで覚えていた

タクシードライバーGさんには
書きつくせないほどお世話になった
最後に会ったのは七年前だったか
げっそり痩せて
行き先を何度も間違えて
別れ際にお菓子を買ってもたせようとしたのを
振り切って
新しい連絡先を聞かれても
教えずに発ってきた

私はこれから
Gさんとのトレースを探すことになる
もらったプレゼントは全部捨てた

と思っていたら
意外なところに残っていた

私が病院の検査結果を聞くのを不安がっていたとき
今熊野観音で買ってくれた枕カバー
頭の病気じゃないのに
なんでこんなのくれるのよと
        
いつも枕カバーのその中に使ってきた
        

Gさんのことは
いずれ書いてまとめなければならない





ミカン(の缶詰)

2013-06-06 21:15:27 | ままごと
ミカン
色がね

それどころか
私の子供のころは
なぜか
ヤブカラシを
        
みかんに想定していた

わずかに実の一部がミカン色に
なることはなる

子供時代の私に
なぜミカンだったのか
聞いてみたい


ミカン  (ビヨウヤナギのおしべ)
去年は鶏卵素麺だったよなあ

工事中

2013-06-05 20:57:37 | 日記
家の前の公園を挟んで向こう側

二つのマンションが工事中
        

一つは電力会社の寮があったところ
        

もう一つは出版ぎようせいのあったところ
        

でも私にとって二つの場所は
蕗の薹がいっぱい生えていたので採らせてと言ったのに断られたところと
野良ネコのすみかだったり椎のみをとったりするところだった

工事の様子の写真を撮っていたら
        
日に焼けた現場のおじさんが
「あっちにパンフレットあるよ
 よかったら参考にね」
と笑いながら話しかけてきた

こんな風にいつもご機嫌な人はいい

定食

2013-06-04 18:57:53 | 美食
有栖川公園内の
中央図書館の食堂は
昔の大学の食堂みたいなメニュー

今の大学のことはよく知りませんが
カフェやレストランがはいっているみたいだから

図書館の五階の
ながめのいい窓際で
650円の定食を食べられるのが
とてもありがたくて

おとうさんおかあさん
頂きます
と言ってから食べます

昔図書館の近くに住んでいたころは
こんなものも食べられなかったので

こういう環境で調べものができる幸せも含めて
おとうさんおかあさん頂きます
なんです




ハクサンボク

2013-06-03 20:47:10 | 植物
またハクサンボクです

でも今日のは福岡の山ではなく
東京の麻布十番

街路に植えられていました

京都でも
常緑のガマズミという名で
植木屋で販売されているそうだから

そろそろ全国区になったようです

でも福岡の山のと違って
葉が細長くとがっており
色も薄い

ここに来る途中
        
工事中の韓国大使館で
朝鮮五葉(松)らしき木がうえられているのを
        
見ました

ほかに
        
こんなケヤキも見ました

中央図書館の帰りに
バスに乗らずに歩いたら
色々見られました

紫色

2013-06-01 19:41:56 | 日記
紫陽花や花菖蒲につられて
この時期は紫色が着たくなる

と思っていた時に
いつも通る店で
みかけた服
        

これが欲しい

透けない綿のプリント地
パンツとブラウスのお揃い
        
そして紫のカーディガン

私はこんな羽織り方はせず
もっと広げて紫の見える両を多く
        

バッグは持たず
the northfaceの
ミニマムポシェットにお札だけ入れて

お寿司やさんに行く