大須のシンボル大須観音。徳川家康の命でこの地に移された
名古屋駅に着くと「土日1日乗車券」を買い(600円で地下鉄・バス乗り放題)、大須観音へ。何か掘り出し物の古着でもないかと2年ぶりに行ってみた。
大須の町は変わっていた、悪い意味で。
まず、地上へ出て、50メートルほど直進し、左折すると確かお茶屋さんがあった場所が、セブンイレブンに変わっていた。ここ数年で名古屋はセブンイレブンの進出が目立つ。でもなあ、大須の町にコンビニは似合わんよ。これも時代の流れかね。
境内にはお決まりのハト。エサも置いてある。ただし有料。
まずは大須観音でお参り。何を願ったかはナイショ。
名古屋でリサイクルといえば「コメ兵」。時計、楽器、ブランドバックなどがメインだが、最近はカジュアル服も扱うようになった。いろいろ見たが、掘り出し物は見つからなかった。
昭和53年から続く大須恒例の祭り「大須大道町人祭」の幟が多数並ぶ。このあたりは大須らしい。今年は確か今度の3連休の時に行われるらしい。
こちらは歴代のポスター
だが、大須の町には古着店が少なくなったなあ。なんか新着の店ばかり。靴屋の「ABCマート」なんか見るとがっくりする。結局掘り出し物は見つからなかった。1番欲しいと思ったのは、ドラえもんのぬいぐるみ(結構でかい)。1980円と安く、「部屋にでも飾ろうか」と思ったが荷物になるからやめた。(東京でも買えるし)。結局買ったのは300円にしては安いネクタイのみ。ん~、少しがっかり。
みんな遊びに来てにゃ~ といってるかは、わからん。でも福が来ますように。
名古屋駅に着くと「土日1日乗車券」を買い(600円で地下鉄・バス乗り放題)、大須観音へ。何か掘り出し物の古着でもないかと2年ぶりに行ってみた。
大須の町は変わっていた、悪い意味で。
まず、地上へ出て、50メートルほど直進し、左折すると確かお茶屋さんがあった場所が、セブンイレブンに変わっていた。ここ数年で名古屋はセブンイレブンの進出が目立つ。でもなあ、大須の町にコンビニは似合わんよ。これも時代の流れかね。
境内にはお決まりのハト。エサも置いてある。ただし有料。
まずは大須観音でお参り。何を願ったかはナイショ。
名古屋でリサイクルといえば「コメ兵」。時計、楽器、ブランドバックなどがメインだが、最近はカジュアル服も扱うようになった。いろいろ見たが、掘り出し物は見つからなかった。
昭和53年から続く大須恒例の祭り「大須大道町人祭」の幟が多数並ぶ。このあたりは大須らしい。今年は確か今度の3連休の時に行われるらしい。
こちらは歴代のポスター
だが、大須の町には古着店が少なくなったなあ。なんか新着の店ばかり。靴屋の「ABCマート」なんか見るとがっくりする。結局掘り出し物は見つからなかった。1番欲しいと思ったのは、ドラえもんのぬいぐるみ(結構でかい)。1980円と安く、「部屋にでも飾ろうか」と思ったが荷物になるからやめた。(東京でも買えるし)。結局買ったのは300円にしては安いネクタイのみ。ん~、少しがっかり。
みんな遊びに来てにゃ~ といってるかは、わからん。でも福が来ますように。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます