文理両道

専門は電気工学。経営学、経済学、内部監査等にも詳しい。
90以上の資格試験に合格。
執筆依頼、献本等歓迎。

きのえ温泉ホテル清風館(見学会バス旅行2)

2016-01-23 19:12:19 | 旅行:広島県

ホテル清風館


 大崎クールジェンの見学が終わると、食事のために、同じ大崎上島にある「きのえ温泉ホテル清風館」に移動する。最近はあまり視た記憶はないのだが、このホテルはこちらのほうではテレビでCMが時折流れている。


清風館の食事(まだいくつか出ていないものがある)


 上の写真が、清風館で出た食事だ。今回の会費はいつもより高かっただけあり、なかなかいいものが出てくる。列挙してみると、①先付 和え物、②造里 三種盛り、③鍋物 牡蠣鍋、④焼物 アワビ踊り焼き、⑤揚物 海老天ぷら、⑥蒸物 茶碗蒸し、⑦吸物 つみれ汁、⑧御飯 チリメン釜飯、⑨香物 三種盛り合わせ、⑩水物 盛合せ。あまり食べるものに興味がない私は、こんな機会でもないと、まず口にすることはないだろう(笑)。


温泉入口


 食事のあとはゆっくり温泉につかる。上の写真が温泉の入り口。ナトリウム、カルシウムを多く含んだ塩化物冷鉱泉で、神経痛、関節痛、冷え性、高血圧など広く効能があるという。露天風呂からは瀬戸内海の景色が見えて、なんとも綺麗だ。血流がよくなるためか、体がポカポカするような感じがしばらく続いて、温泉に入ったという気分を十分に味わった。


○関連過去記事
大崎クールジェン見学(見学会バス旅行1)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大崎クールジェン見学(見学... | トップ | 電力販売業者の営業活動ルー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅行:広島県」カテゴリの最新記事