地域の声を県政に活かす!

福岡県議会議員 守谷正人(もりや まさと)

視察研修委員会

2014-02-18 | Weblog

視察委員会
 私が所属する会派には「視察研修委員会」という組織が存在します。これは言葉通り、会派の視察を実行する委員会ですが、視察先の立案から手配、現地での運営、終了後の報告書のとりまとめまで結構大変な仕事です。我が会派は「現場主義」を重要と考え、視察訪問した事で得る現場での声を議会に反映しています。物見遊山的な訪問は行わず、とにかく広い分野を会派で訪問します。今年度も5か所を訪問しました。私も委員会の委員長として年度末までに視察報告書を完了させなくてはいけません。
 視察委員会は畑中副委員長、中村事務局長、堤委員、仁戸田委員と私の5名で構成されています。


◎平成25年度会派視察◎
・福岡市早良区
・大牟田市筑後市、柳川市
・筑紫野市、大野城市、太宰府市
・鹿児島市、宮崎市
・沖縄県国頭村
・オランダ、スイス

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村もし良ければ応援の「クリック」お願いします!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「学びの共同体」視察

2014-02-17 | Weblog

「学びの共同体」視察
 沖縄県の最北部に位置します国頭村(那覇市から車で約2時間)の教育委員会、村立辺土名小学校、村立国頭中学校などを訪問し『学びの共同体』について授業を視察しさせて頂き、その後意見交換を行いました。
 この国頭村で実施されている「学びの共同体」は全ての子供が平等に学べる共同学習であり、
とても参考になる取組でした。 この取り組みは会派の堤要議員の一般質問により私も知る事が出来ました。

 そもそも「学びの共同体」とは、学習院大学教授・東京大学名誉教授の佐藤学氏が、内外の教育理論に基づいて構築した授業方法です。全国の学校で学力面だけでなく生徒指導の面(いじめや不登校児童の減少)でも劇的な成果を挙げており、関心が高まってきています。
 「学ぶ」「学び合う」そして「人の話を聴く」「わからないときは『教えて』と尋ねる」などの学習を通して学びを深めました。
 昨年度、小学校で約1500校、中学校で約2000校、この数字は全国の公立小中学校の1割もの学校で「学びの共同体」が実践されていることになりますが、本県でこのような教育方法を市町村全体で取り組んでいるところは見られません(小中学校では今年度22校が取り組んでいる) 


 
 (写真:コの字型に配置された小学校の教室の机)

 辺戸名小学校の教室では、机がコの字型に配置され、生徒が互いの顔を見ながら話をしたり、聴いたりできるようになっており、子ども主体の授業となっていました。また、3~4人の学習班をつくり、子ども同士の教え合い」「学び合い」を促していました


 
 (写真:会派で教育現場を視察させて頂きました)

 
 (写真:分からない事を聞いて学びあう風景がそこありました)

 人間の知識の定着は、「聴いただけでは5%教えると90%」だと言われています。人に教えることでより深く理解できるようになるということです

 
 (写真:笑顔があふれる音楽の授業の様子)

 
 (写真:教育委員会主事の宮城さんからレクを受けました)

 
 (写真:中学校の校舎からは美しい海が一望できました)



にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村もし良ければ応援の「クリック」お願いします!


 

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2区総支部大会

2014-02-16 | Weblog

2区総支部大会
 民主党の福岡2区の党員サポーターに対して昨年の報告や来年度の活動方針、会計報告や予算を審議する総支部大会が多くの支援者の方に集まって頂き、開催されました。今年度は私は民主党福岡県連の「監査委員」に就任することになりました。

  

インターン生との打合せ
 守谷事務所に研修に来ているインターン生3名とプランニング(発表作品)について話し合いを行いました。インターン生は2か月間自分自身で課題を設定し研究に取り組み最後に他のインターン生等の前で発表を行います。現在は3名がそれぞれ自分の取り組みたいプログラムをも持っていて報告を受けました。それぞれのプランは以下の通りです。
 ・若い世代に政治に興味を持ってもらうためには
 ・日本の公園の実態と今後の活用の仕方
 ・魅力的な福岡県の構築と来県者増加への取組


にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村もし良ければ応援の「クリック」お願いします!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやじの会

2014-02-15 | Weblog

おやじの会
 毎月第3土曜日は「別府校区おやじの会」の定例会が開催されます。定例会の会議後、公民館周辺をみんなで防犯パトロールし、その後は近くのチャンポン屋で交流会が行われました。

  

  


にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村もし良ければ応援の「クリック」お願いします!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常任委員会管内視察

2014-02-14 | Weblog

常任委員会管内視察
 本日は「新社会推進商工委員会」の管内視察が行われました。日帰りで訪問先は2か所でしたがとても有意義な視察訪問となりました。

◎北九州水素タウン
 北九州市八幡東区にあります「北九州水素タウン」を訪問し、水素供給・利用技術研究組合(HySUT)の粟津幸雄タウン実証部長から説明を受けました。製鉄所で製造された水素を用いて北九州水素ステーションを介し近隣の集合住宅、商業施設、公共施設までパイプラインを敷設し、水素供給技術実証、家庭用業務用純水素型燃料電池の運転実証、太陽光発電や蓄電池との連携実証等を行っています。本県では日本一の水素関連実証施設を持っています。
 北九州スマートコミュニティー創造事業としてHONDAのFCXクラリティからのV2H実験事業を見学させて頂きました。燃料電池電気自動車で発電した電力を車両外部に給電します。

  
   

◎有限会社 野口石油
 昼食後、小倉北区にあります有限会社野口石油を訪問しました。ここは犯罪歴等のある若者等を雇用して、更生を後押しする「協力雇用主」であり、ガソリンスタンドで約110名の非行少年を雇用してきました。野口義弘代表取締役からはこれまでの少年などとの取組みについてのお話を聞かせて頂きました。私は過去1度、早良警察署主催の講演会で野口社長からお話を聞かせて頂いた経験がありますが、とても熱い思いと「信じる」という信念で若者と取り組まれています。最後は握手をしましたが、そのやさしいお顔とがとても印象に残りました。

  

・協力雇用主への取組(県の入札参加資格における地域貢献活動の評価)
保護観察対象者等の雇用・・・・建設工事5点、物品サービス3点
(自立更生を支援するため協力雇用主として保護観察対象者を通算3か月以上雇用)


にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村もし良ければ応援の「クリック」お願いします!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今季インターン生紹介2

2014-02-13 | Weblog

学生インターン生紹介
 3名のインターンが事務所に来ていますが、実は今回初めて男子学生が入りました(私が好んで女子学生を選んでいる訳ではなく、選択権はあくまでも学生の皆さんが持っています)  
 最近は男子が弱くなってきたという事をよく耳にしますが、是非頑張って頂きたいものです。

〇平川祐太 さん
 守谷議員のもとでインターシップをしています、九州大学法学部1年生の平川祐太です。私は大学で政治について学んでいますが、実際の政治のことを知る機会はほとんどありませんでした。そのため、この度のインターシップを通じて、生の政治に触れることが出来れば良いと考えます。政治の場で経験したことを、大学での学びに活かしていきます。また、プランナーとして政策立案をする過程で、福岡に対する理解を深めていきたいと思います。それは、様々な分野に対する問題意識を高めることにもつながると考えています。

  

常任委員会管内視察
 明日は県議会常任委員会であります「新社会推進商工委員会」の管内視察が行われます。日帰りの北九州市への視察となります。

 ・北九州水素タウン(八幡東区東田)
 ・野口石油(小倉北区)



 にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村もし良ければ応援の「クリック」お願いします!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今季インターン生紹介

2014-02-12 | Weblog

学生インターン生 
 守谷事務所に2月より学生インターン生3名が研修に来ています。

その内、九州大学法学部1年生の平川祐太さんと西南学院大学国際文化学部一年の大坪愛さんとで研修課題について話し合いを行いました。
 今日から3学生がこの2か月間で何をやりたいかその思いを記載させて頂きます。

この2か月間が学生インターン生にとって少しでも有意義な時間になる事を祈っております。頑張れ~学生の皆さん!

〇大坪愛さん
 春休みの二ヶ月間、守谷議員の元でインターンシップをさせていただく西南学院大学国際文化学部一年の大坪愛です。このインターンシップに参加することで、多くの人と出会い、色々な経験をし、また社会人として通用するマナーを身に付けたいと考えています。インターンシップを初めて二週間ですが、守谷議員には普段なら行かないような場所に連れて行ってもらい、様々な経験をさせてもらっています。この二ヶ月間を有意義に過ごそうと思います。

  

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村もし良ければ応援の「クリック」お願いします!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふくおか県議会だより(第8号)

2014-02-11 | Weblog

ふくおか県議会だより(第8号)
 福岡県議会の各議会情報を満載した広報誌であります「ふくおか県議会だより・第8号」が今月14日(金)の朝刊にて配布されます。今号では黒田官兵衛と本県の関わりと12月議会定例会の概要を第一面に掲載し、2面以降は代表質問や一般質問の内容、可決された意見書、採択された請願、決算特別委員会などが解説されています。最終ページにはトピックスと言うことで国際交流の状況等が掲載されています。
 私の写真も1枚掲示されていますので探してみてください。それでは14日の朝刊をお楽しみに!

  

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村もし良ければ応援の「クリック」お願いします!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターン生紹介①

2014-02-10 | Weblog

インターン生紹介①
 これまでも守谷事務所では学生インターン生を受け入れてきましたが、2月から2ヶ月間3名のインターン生が来てくれました。今日は
鎌田恵輔さんをご紹介します(後日一人ずつ後紹介します)

〇鎌田恵輔さん(九州大学医学部1年生)
 私がこのインターンでやりたい事は、社会と政治がどのように関係しているかを知ることです。地域でどの様に政治が活かされているか見てみたく、事務所での活動以外に、外に出て色々な地域の活動を見てみたいと思います。また、インターン活動期間中に出会う人々と様々な意見交換などをして自分の政治に関係する知識や考えを深めることが出来たらと思います。あと、個人的なことですが、このインターンでの多くの人との交流を通して、私自身のコミュニケーション能力を高めたいと考えています。

  
  (写真:写真中央が鎌田恵輔さん、右が平川祐太さん)

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村もし良ければ応援の「クリック」お願いします!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月議会質問作成中

2014-02-09 | Weblog

2月議会質問作成中
 今月26日から開会します「福岡県議会2月定例会」の一般質問の作成に取り掛かりました。2月議会は平成26年度の一般会計予算等の審議が行われるので約1ヶ月の議会となります。一般質問では今回も県民の方からのご相談や視察した案件を基に知事、教育長、県警察本部長に質問します。質問項目や詳細については後日このブログにおきまして最初に報告します。議会日程を下に記載しておきますのでご参照ください。

(2月定例県議会日程)
02月26日      2月定例会開会
03月05日      代表質問(自民・民主)
03月06日      代表質問(公明・緑友)
03月07日~12日 一般質問(4日間)
03月13日~14日 常任委員会
03月17日~26日 予算特別委員会
03月25日      常任委員会
03月28日      議会閉会


にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村もし良ければ応援の「クリック」お願いします!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする