地域の声を県政に活かす!

福岡県議会議員 守谷正人(もりや まさと)

100名突破

2011-10-21 | Weblog

Facebook100名突破
 「先輩まだFacebookやっていないんですか?」この同僚議員の言葉が始まりでした。10日程前にFACEBOOKをスタートした事はこのブログでご報告しましたが、本日その友人数は100名を突破しました。半信半疑で始めたこのツールですが意外なところで交友の輪が広がっています。FACEBOOKをしなかったらもう連絡も出会いも出来なかった古い友人など。友人をご承認頂きました皆様には心より感謝申し上げます。


にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村→ブログランキングに参加しています。応援のクリックお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議運小委員会

2011-10-20 | Weblog

議会運営委員会小委員会
 議会運営委員会の小委員会が開催され会派を代表して理事として参加しました。本日の議題は議会改革についてで6月9月議会での代表質問について検証のため、各会派が意見を持ち寄って議論がなされました。

  
  (写真:国会の議運の会場はこんな感じです)

同僚の誕生会
 私の所属していました「九電ビジネスフロント」の営業チームの女性課長の誕生会が開催され参加しました。私と一緒に苦しい時を乗り越えて来た同僚の誕生会には多くの仲間が参加し、祝福しました。これからも中心となって会社を引っ張って頂きたいと思います。


にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村→ブログランキングに参加しています。応援のクリックお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政策審議会

2011-10-19 | Weblog

政策審議会
 本日、会派の政策審議会が開催され、12月議会の代表質問の取り組みや決算特別委員会での質問項目についての確認が行われました。

  
  (写真:ここはどこでしょうか?議会棟の入口です)


ハートフィールド筑紫が丘
 私の妻や愛犬はデイサービス事業を行っています。「ボケても安心」という方針のこれまでのケアよりちょっと前向きな、「まだ大丈夫。色々できるよ。安心して。」というスタンスの認知症ケアは、お年寄りの認知症への恐怖感・喪失感にきちんと向き合うところから始まります。「ボケたくない」と思うのは、誰でも同じ。恐怖感・喪失感が大き過ぎて「うつ病」を発症するお年寄りも多いのです。まだまだ元気に生き生きと毎日を過ごしていただきたい。
 各スタッフが長年培ったケアの理念と技術を結集させた介護に力を注ぐ、プロフェッショナルなスタッフ達で運営する施設です。お時間がある方はHPをのぞいてみて下さい。


  HP:http://hoaloha.area9.jp/


にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村→ブログランキングに参加しています。応援のクリックお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

管内視察2日目

2011-10-18 | Weblog

管内視察2日目
 昨日に引き続き、県議会特別委員会「景気・雇用対策調査特別委員会」の管内視察2日目を迎えました。今日も以下4か所について訪問視察を行いました。

工業技術センター 生物食品研究所
 21世紀の重要産業技術として期待されるバイオテクノロジーの機関研究所として、県内食品・バイオ県連中小企業の技術の高度化や新製品開発への支援、県が進める久留米地域を中心とするバイオ関連の研究・産業の集積を目指しています。「福岡バイオバレープロジェクト」への貢献を使命とし、ベンキャーなど創造的中小企業の育成・拠点等により地域産業の活性化に寄与する事を目的に、研究開発や技術指導・相談などの業務に取り組んでいる施設です。

  

若者しごとサポートセンター
 概ね29歳以下の求職者を対象としている県の施設です。本人の適正や希望を踏まえ、地元企業を含む広範な選択肢の中から職業の選択を可能にするとともに、職業観の形成を図り、学生段階から就職後の職業生活への移行、定着を目指している施設です。

  

30代チャレンジ応援センター
 概ね30代の求職者を対象とした県の施設です。学校卒業時が氷河期であったことなどを背景に、パート・アルバイトでの就業期間が長期化した30代求職者に対して、正社員としての就職を支援している施設です。

   

ハローワークプラザ福岡
 ハローワークプラザ福岡ほか、正社員を希望する方を専門に支援するキャリアアップハローワーク福岡、女性の周章kに関するサポートを行うマザーズハローワーク天神、新規学卒者と卒業後の3年以内の未就職の方の就職を支援する福岡学生職業センターなどから構成させています。

  

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村→ブログランキングに参加しています。応援のクリックお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特別委員会視察

2011-10-17 | Weblog

特別委員会視察
 本日より県議会「景気・雇用対策調査特別委員会」の管内視察が行われました。私が委員長となって初めての視察となる今回は「久留米地区と天神地区」を回ってきました。訪問先を下に記載しておきます。

株式会社 元山(久留米市田主丸)
 先端のバイオ技術を取り入れた新しい加工食品などの研究開発を行い、安心安全と機能性を追及することで、食と農という文化価値を高めようと地域と一体となって取り組んでいます。その開発のひとつに農商工連携促進事業で認定された「未利用柿を活用した食品素材の開発及び需要の開拓」があります。社長や総合プロデューサーの話に「捨ててしまう
柿」を何とか活用したいという熱い想いを感じる事が出来ました。

  
 HP:http://www.ganzan.com/

福岡県立 久留米高等技術専門校
 あらたに仕事に就かれる方や転生・再就職を目指す方の希望・個性におおじた能力を開発し、技能者としての地位の向上を図った職業訓練を展開しており、基礎となる知識・技能を細やかなカリキュラムの構成で実施し、就職に必要な資格取得を目指した人事育成を行っています。訓練科目は自動車整備科、メカトロニクス科、建築科、介護サービス科です。

  
 HP:http://www1.bbiq.jp/kurume-gisen/

株式会社 久留米リサーチパーク
 豊かな地域社会形成の担い手となる「活力ある産業群」創出と育成のため、新技術・新製品開発の支援、産学官共同研究の推進、技術交流の促進、人材育成の支援、技術情報の提供といった研究開発支援活動をおこなっています。バイオベンチャーや産学官共同研究プロジェクト等の受け皿となる福岡バイオバレープロジェクトの中核拠点となっています。

 
  (写真:委員長としてあいさつを行う筆者)
 HP:http://www.krp.ktarn.or.jp/


にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村→ブログランキングに参加しています。応援のクリックお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の運動会

2011-10-16 | Weblog

秋の運動会
 今日も地元城南区では運動会が開催されました。田島校区、城南校区、南片江校区の運動会に参加させて頂きました。私は地元の運動会等のイベントには時間が許す限り参加する事にしています。イベントに参加する事によって地元の皆さんと色々な話をすることが出来ます。もちろん、陳情であったり、民主党への対応についてであったり内容は様々でありますがこれこそが地方議員の役割の一つであると思います。今日頂いた陳情などを県議会や国会に上げさせて頂きます。本日お世話になりました関係各位には心より感謝申し上げます。

  
 

  
  (写真:田島小学校ではご紹介を受けました)

 

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村→ブログランキングに参加しています。応援のクリックお願いします

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同窓県議

2011-10-15 | Weblog

西南学院卒県議
 西南学院高校、大学を卒業した県議は現在4名在職しています。自民党県議団の月形議員(糸島市)、井上議員(博多区)、民主党県議団の井上議員(大野城市)そして私です。同じ学び舎で育った議員同士、今後も県政推進のために力を合わせて行きたいと思います。近いうちに西南県議団で意見交換が出来る事を期待しております。

  
  (写真:先輩井上県議と後輩井上県議と一緒に)


  にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村→ブログランキングに参加しています。応援のクリックお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

座談会

2011-10-14 | Weblog

政治座談会
 議会の控室で県政報告書の原稿の素案を考えた後、夕刻より県政報告会に向けて議会を後にしました。今日は九電ユニオン本店支部の執行部OBの皆さんに座談会方式で報告を行いました。

  
  (写真:県政報告会を行いました)

 にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村→ブログランキングに参加しています。応援のクリックお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常任委員会管内視察

2011-10-13 | Weblog

常任委員会管内視察
 県議会「新社会推進商工委員会」の管内視察が本日行われました。今回の視察場所は下記の4件となっています。
・福岡県中小企業振興センター(博多区)
・アクロス福岡(中央区)
・福岡県国際交流センター(中央区)
・みくにっこアンビシャス広場(小郡市)

  
  (写真:アクロスシンフォニーホールにて)

日米親善秋の集い
 福岡日米協会と在福岡アメリカ領事館が主催する日米親善「秋の集い2011」が夕刻より開催され参加しました。現在私は福岡県議会の日米議員連盟の事務局長をしており、今後も福岡県と米国の親善活動を議会を挙げて行わなくてはいけない役割です。今日は講演として米国海軍佐世保基地作戦部長のマシュー・ライフ中佐から「佐世保基地とトモダチ作戦」についての話を聞かせて頂きました。

  
  (写真:在福岡米国領事J.R.クーバス氏と共に)

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村→ブログランキングに参加しています。応援のクリックお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

規制緩和にGO!

2011-10-12 | Weblog

地熱発電規制緩和
 昨日まで視察に行っていた話はこのブログ上でしましたが、私が視察した訳ではないのですが、地熱発電の利用拡大に向け、自然公園法などに基づく開発規制を一括して緩和する方針を政府は固めました。
 規制で通常15年と見込まれる発電開始までの開発期間を、10年に短縮することを第一の目的とし、再生可能エネルギーの普及を後押しするのが狙いで、開発費の一部について財政支援も行う方針との事です。
 
現在、国内の地熱発電は18か所で発電電力量は約29億キロ・ワット時と、総発電量のわずか0・26%です。日本は地熱資源が豊富で、電力供給が安定的に行えるとみて、地熱利用の拡大に取り組むことにしました。国立公園では地熱発電目的の開発に限り許可手続きを簡素化することになりそうです。今回の視察の意義を改めて思い起こすことが出来ました。がんばれ再生可能エネルギー!

  
  (写真:地熱発電についての説明を受ける)

  
  (写真:同僚で大牟田出身の大橋議員と共に)

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ
にほんブログ村→ブログランキングに参加しています。応援のクリックお願いします


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする