年々歳々 ささやかな日常

「年々歳々 花相似たり 歳々年々 人同じからず」
日常の身辺些事を画像とともに

暗証番号を3回間違えて・・・

2016-11-30 | Weblog
銀行のATMでキャッシュカードの暗証番号を3回間違えて
カードが無効になってしまった~。
こんなことは初めてです。

言い訳をさせてもらうならば、めったに使わない口座で
私自身がわけがわからなくならないうちに解約しておこうと
準備中でした。
キャッシュカードは再発行せずに、解約手続きをする予定です。

先日、娘から「ぼけ封じ」の無病瓢箪をもらいました。
ひょうたんが六個で無病(六瓢)にあやかっているそうです。
「ぼけ封じ」必要になってきたのかも・・・

       

歯医者さんの定期検診の帰り道 
     
埼玉県庁の紅葉。落ち葉の吸引を間近で見ました。
すぐに袋がいっぱいになりそうでした。
コメント

“もうちょっと”で恩株だったけど

2016-11-28 | 株・株主優待 仮想通貨
フィギュアスケートNHK杯で、羽生結弦選手が
「もうちょっと・・・」と残念がったポーズと表情が印象的でした。
すごい選手ですね。

株式分割をしたアクトコール(6064)さんの株を、様子見もせず
半分(100株)成行で売り注文を出して、始値で約定しました。
もうちょっとで恩株(タダ株)になるところでしたが・・・
取得価格より3円(100株で300円)下回りました。
でも配当と優待を考えれば、私的には恩株とみなすことにします。

残した100株は、タダで手に入れたと考えるわけです。
優待が続く限り、保有することにします。

レシップホールディングス(7213)さんから
株主優待の富有柿が届きました。ありがとうございます。
     
ほったらかしで保有しています。柿が届くのが楽しみだから。

コメント

ゆるキャラ 「たまーりん」

2016-11-27 | Weblog
昨日、さいたまスーパーアリーナの近くで
たまーりん に会いました。名刺をいただいちゃった。
 
      
「たまーりん」の角は、けやき広場のケヤキがモチーフなんだとか。

     
けやき広場のケヤキ。テントの中ではクリスマスマーケット開催中でした。

白内障手術後は、静かに(?)家事もサボっていたけれど
やっと洗顔やシャンプーが普通にできるようになりました。
今まで見えなかった家の中のほこりや汚れが目立つようになって・・・
大掃除が大変だ~。
クリスマスもお正月も、あっという間にやって来そうだな。
コメント

久しぶりに MOVIXさいたま

2016-11-26 | Weblog

月イチ歌舞伎
 11月の「三人吉三」(さんにんきちざ)を見に行って来ました。
チケット購入が自動券売機になっていて、ちょっとたじろぎましたョ。
シネマ歌舞伎のいいところは、役者さんをアップで見られることですね。
迫力満点でした。

    

       

今年は秋が短いそうですが、今日は秋を感じられる日でした。
コメント

54年ぶりの11月の初雪

2016-11-24 | Weblog
天気予報どおり朝から雪になりました。

     
薄っすら雪化粧した近所の遊歩道(午前9時過ぎ)

「今日行く」ところがあって嬉しいな・・・
と出かけた生涯学習の童謡コーラスは休講扱いで30分で終了。
雪の日は欠席が正解なのだそうです。
まあみんな高齢者ですからね。
    
コメント

殿ヶ谷戸庭園 2016秋

2016-11-23 | 公園・社寺 散歩
勤労感謝の日。殿ヶ谷戸庭園の紅葉状況 (全体では)80% 
    

芝生地の紅葉状況 70%
     

池周辺の紅葉状況 見頃
     

萩のトンネル ピラカンサ
    

ツワブキ ススキ
    

伝統技能の雪吊り作業も拝見して
    

秋を楽しみました。冬が来る前に・・・
明日は関東地方でも  かも 
   
   
コメント

地震には敵わない気がする

2016-11-22 | Weblog
今朝の地震は広い範囲で津波もあって、心配しました。
減災を心がけようとは思いますが、敵わないとも思います。

先日、白内障の手術を受けたときは
手術中に地震が来ないことを第一に願っていました。
杞憂ともいえない気がします。

    

コメント

YDK(やれば・できる・子)クオカード

2016-11-20 | 株・株主優待 仮想通貨
明光ネットワークジャパン(4668)さんから
株主優待のクオカード1,000円相当が届きました。

      
昨年までは3,000円相当のクオカードでしたが
今年は継続保有3年未満は1,000円相当になりました。(100株の場合)

私の持ち株の中では “困ったちゃん”で、含み損をかかえております。
先週末で-32.5%ですから、損切りレベルなのですが
継続保有で3,000円相当のクオカードを狙います。
配当も1株当たり19円ありますし。

やれば・できる・子って、なんだか応援したくなりますから。

コメント

インフルエンザ予防接種 してきたョ

2016-11-19 | Weblog
埼玉ではもうインフルエンザが流行り始めていると聞いて
予防接種を受けてきました。
さいたま市では65歳以上は個人負担金1,620円(税込)
ありがたく恩恵を受けます。

     
浦和うなこちゃん、今年は電飾してもらったんだね。
右眼、どうしたの?みんなが心配していたョ。

       
浦和駅西口。いつもの赤いイルミネーションです。
コメント

もしかして恩株になるかしら? アクトコール

2016-11-18 | 株・株主優待 仮想通貨
アクトコール(6064)さんの株価が急上昇しているらしい。
今日(2016/11/18)の株価は 2045円(前日比+290円)

株主優待目当てで保有していましたが、11月末に株式分割があるそうで・・・
私の恩株(タダ株)第2号になるかしら?と捕らぬ狸の皮算用で妄想中。

たとえば 100株で2,000円  200株でも2,000円(1,000円×2)
になるかしら?優待の権利落ちの影響は?

今の価格は私の買値の2倍以上なので、もしかしたら・・・と
期待しちゃいます。

関係のない写真ですが(先日、娘が病院の売店で買ってきてくれたもの)
      
私は、こういう菓子パンで十分幸せなので
アクトコールさんの優待のパン6,000円分より3,000円のクオカードを選ぶだろうな。
コメント