年々歳々 ささやかな日常

「年々歳々 花相似たり 歳々年々 人同じからず」
日常の身辺些事を画像とともに

ボーナスDVD

2006-06-30 | Weblog
2006年6月30日(金)

イル・ディーヴォの「アンコール」(CD) 
日本盤のみボーナスDVD付き。
なるほど“天は二物を与えず”って、ウソですね。
 WC、閉会式でも歌うのかしら?

新社会人の娘にも、ささやかなボーナス(bonus)が出たそうです。
「新入社員は6月のボーナス無し」と言われていたそうですけど。試用期間の3ヶ月を無事勤めたので  を買っておきました。

近所の、いい天気というケーキやさん。
変な店名だと思っていたけど “I l fait beau ”だったのですね。
先日、キルフェボンでタルトを食べながら “Qu'il fait bon”を英語で言うと・・・なんて、間違ったことをしゃべっていた私たち。きっと変なオバサンだと思われただろうなあ。今頃になって恥ずかしい。

コメント

事務所当番 今日は暇

2006-06-28 | Weblog
2006年6月28日(水)

新しいパソコンが届いていました。
お隣の“グループホーム協議会”さんが
「いいなあ~。新しいのを買ってもらえて・・・」
「いいでしょう  」でも私は内心心配。
新しい機械って、苦手なんです。 
パソコン好きの方が、後日セットアップに来てくださるそうなので、このまま置いておいて、電話番だけ。だって、今のパソコンは故障中ですから。

涼しい事務所で読書。娘の職場の上司  の本。



ストーリー仕立てというのが、ちょっとまどろっこしい感じはしますけど、難解なことを平易に説明できるというのは、巷間で言われているように、著者はすご~く頭の良い人なのでしょう。

ちゃっかり者の娘は
「お母さん、あとで一緒にやろう 
「一緒に? 何を  」(嫌な予感・・・
「簿記の課題」  
コメント

「脳を鍛える」

2006-06-25 | Weblog
2006年6月25日(日)

最近、川島隆太氏の「脳を鍛える」ゲームやドリルが大人気ですが、ゲーム機本体の方が、なかなか入手困難なようですね。

ドリル本を買うほどの年齢でもないし・・・
と思っていたら、娘が買ってきた電卓は「脳を鍛える計算ドリル付き電卓」 しばらく遊ばせてもらいました。単純計算100問の所要時間と正答率が出るようになっていて、ついつい夢中になってしまいます。なかなか100%の正答率にならないのがショックです。
言い訳をさせてもらえば、計算ミスというより、電卓の操作ミスなんだけど。

娘の脳リハビリに取り組んだ日々も、今となっては懐かしい。
単純計算、毎日100問やりましたっけ。そのうち、私の方がボケ防止のお勉強をさせられるのかも・・・
コメント

ライオンのポーズ

2006-06-24 | Weblog
2006年6月24日(土)

「健康ヨーガ」の第7回。<腰痛の予防と改善のために>
ワニのポーズやコブラのポーズ
たしかに腰が気持ちよくなります。
足を組む習慣のある人は、体に歪みがある証拠かもしれないとか。お行儀の問題ではなく、足を組むのは良くない姿勢らしい。

腰とは関係ないのかもしれませんが、ライオンのポーズも習いました。
喉や顔に効くそうです。人前では、ちと気がひける顔つきになるので、み~んな同じ方向を向いて行ないました。四つんばいになって(足の指を立てて、手の平でなく、指先をついて)口を開けて、舌をなるべく長~く下に出して、目はかっと見開いて、天井を見る。顔のヨガなんて、知りませんでした。

JR埼京線十条駅の近くの大きなお邸が、マンションに建て替えられるらしくて、だんだん更地に近づいていますが、この大きな桜の木はどうなるのかしら?



近づいてよく見ると「北区指定保護樹木」(北区環境課)とあります。

コメント

表参道ヒルズ

2006-06-23 | Weblog
2006年6月23日(金)

早朝4時であろうと  の応援をしないなんて、非国民扱いされそうだけど、私は  

東京の友人からお誘いがあったので、ひょこひょこと出かけて行きました。私だけ“おのぼりさん”です。
表参道のセブンシーズでランチ。ヘルシーなイタリアンで満足でした。デザートが杏仁豆腐だけだったのが、ちょっと物足りなかったようですけど。おしゃべりに夢中で90分の制限時間が、あっという間に過ぎました。

行ってみたいと思っていた表参道ヒルズも歩いてみました。



音の演出は、人造的で違和感もありましたけど、そぞろ歩きにちょうどいいかな。(私ひとりでは敷居が高いけど・・・)

しめくくりは、おしゃれなお店のおいしいケーキ 
キルフェボン(Qu'il fait bon) を探して、やっと見つけました。



看板を出していないのですね。

昔の職場の友人たち(同窓で同期)は、専業主婦の今も、しっかり頑張っていました。
「お母さんの友達って、みんなすご~く変わっているね。」(by娘)
「私たちの間では、これが普通なんだ。」
見習うべきことの多い友人に感謝です。また誘ってね~。
コメント

夏至の夜に

2006-06-21 | Weblog
2006年6月21日(水)

夏至の夜の「100万人のキャンドルナイト」のブームに乗ってみようということで、我が家でもささやかに



非常用ローソクを灯して、スローな夜を味わいました。
といっても、テレビはつけていましたけどね。

コメント

おいなり大福

2006-06-19 | おやつ・食べ物・料理
2006年6月19日(月)

ナムコナンジャタウンのお土産。
(先週末、娘が遊びに行ってきたのですけど・・・)



「おいなりさん、大好きでしょ?ごま大福も大好きでしょ?」 
「両方とも大好きだけど、一緒には食べたくないなあ・・・」 

食べ物で遊んじゃいけないよね~と思ったのですけど
田吾作で、キティーちゃんの“おいなりさん”を見つけました。



ずしりとボリュームがあって、薄味で美味。口直しです。

平和ボケしているかもしれないけど、テポドンなんか、間違っても飛んで来ませんように・・・
コメント

サムライブルー

2006-06-18 | Weblog
2006年6月18日(日)
 日本対クロアチア戦。
家でテレビを見るだけですけど
せめてサポーターTシャツを着て応援しましょう。



もう残りあと15分。どうなるんだろう?
コメント

シャバサバ

2006-06-17 | Weblog
2006年6月17日(土)

ヨガの楽しみは何といっても「シャバサバ」です。
「健康ヨーガ」第6回。<心肺機能向上のために>

東京家政大のリズム遊戯室にて。



ヨガをしながら眺める中庭が大好きです。
昼のコースならではの特権ですね。

魚のポーズ・犬のポーズ・三角のポーズetc.
両鼻のカパラバティ。
体のどの部分を動かしているかに意識を集中することが大切。
ふむふむ。だんだん深い呼吸もできるようになったかな。
横隔膜を動かして、内臓を刺激しているような気もするぞ。

十条銀座のサンマルクカフェで一休み。懐かしいアーケード商店街。多世代共生の街というイメージです。



アメリカンチェリーが1kgで500円  買っちゃいました。

コメント

クチナシの花

2006-06-15 | 花・植物
2006年6月15日(木)

「ミニ盆栽十二ヵ月」の6月は「山梔子」(くちなし)が届きました。



花の香りが独特なので、すぐクチナシだとわかりましたが、この漢字は読めないかも・・・
盆栽に仕立てなくてもいいのにね~
クチナシの苗木ならば、この10分の1ぐらいの値段で売っているのに・・・
でも、我が家のベランダでは手に負えないほど大きくなっても困るしね。
『花も木の大きさにあわせて小さくはならない』そうで、花が目立ちます。

昨日届いたときのつぼみも、今朝は開花。
花の状態に合わせて、大急ぎで発送したのでしょうね。
いつもは月末に届くはずなのに。

昨夕、宅配便の不在通知をにぎりしめて、夫はしつこく再配達依頼の  をしていました。
「しつこいね~。ドライバーさんが運転中かもしれないから、少し時間をおいてから  したら?」(by娘)
「だって、盆栽が『水が欲しい。水が欲しい。』と言っているかもしれないから・・・」ですって。
コメント