年々歳々 ささやかな日常

「年々歳々 花相似たり 歳々年々 人同じからず」
日常の身辺些事を画像とともに

とらや 「御代の春」

2010-03-31 | Weblog
《春のお祝いやお返しに》 と  だったので
内祝いに使ってみました。とらやの「御代の春」です。

   

おかげさまで、夫は本日をもって無事定年退職。 
感謝。 

コメント

桜は まだかな?

2010-03-30 | Weblog
「スポーツジムは?行ったの?」(娘) 
「う う~ん。」 
だって空がこんなに青いんだもん。
ウォーキング(ランニング)マシンより外の方がいいもん。 
14,074歩でした。 


(2010/3/30 さいたま市南区 白幡沼沿い)


(2010/3/30 さいたま市南区 武蔵浦和駅東口)

JR中浦和駅近くの「秋ヶ瀬緑道」の桜は、まだつぼみ。
   

“さくら祭り”の準備は、できているらしいけど・・・
晴れてはいても、今日も花冷えでした。
  
(さいたま市南区 花と緑の散歩道・近くのスーパー)

明日か?明後日か?どちらが(車椅子)散歩日和だろう? 

コメント

2年後の景観は?

2010-03-30 | Weblog
建設中の東京スカイツリーが、東京タワーの高さを追い抜いたと話題になっていますネ。
     
1月には、こんな様子  でしたが・・・
(2010/1/6 隅田川にかかる吾妻橋付近から)

2012年春開業予定 
「2年なんて、すぐダヨ。」そうだね。きっと。

ご近所の駐車場が、相続の発生で売却され
「きっとマンションが建つんだろうね。」と噂していたとおり
“事業計画のお知らせ標識”が出ていました。


14階建て53戸の共同住宅ですかぁ。 
このあたりに14階建てってあったかなぁ。 


(2010/3/26)
2年後、ここはどのような変貌を遂げるのでしょう 
コメント

桜 @音無親水公園(東京北区)

2010-03-28 | Weblog
今日は花冷え。 
音無親水公園の桜、意外に咲いていてビックリしたのは昨日のことですが
ゆっくり咲いてくださいね~。




(2010/3/27)

飛鳥山公園の桜も、まだ待っててねぇ~。 
コメント

しだれ桜 @六義園 2010

2010-03-27 | 公園・社寺 散歩
 「六義園のしだれ桜が見頃です。」 
 「今週末のお花見は土曜日がお勧めです。」 

それじゃぁ、行かなくっちゃ。 

  
六義園のポスター。ライトアップは幻想的。

「七分咲きくらいが一番キレイよね。」 
みんな満足そうでした。


大名庭園には入らずに、今日は桜だけ見て満足です。
柳沢吉保や岩崎弥太郎に思いを馳せながら・・・


おまけ。フレーベル館は、六義園の正門前にあるんですね。

染井門の前が長蛇の列だったので、正門にまわってみたけれど、こちらはもっと長蛇の列。入場券売り場まで15分~20分待ちでした。 みんな桜が好きだもんね。
コメント

ネスカフェ ゴールドブレンド底値 再び

2010-03-25 | Weblog
やっぱりこれは底値でしょう 
「ネスカフェ ゴールドブレンド 100g 298円」

     

マルエツのナリア武蔵浦和店開店一周年記念だそうだ。
開店のときも、この値段が印象的でした。 
コメント

しだれ桜 @浦和 玉蔵院

2010-03-25 | 公園・社寺 散歩
冷たい雨の一日でした。 
卒業式には、あいにくのお天気でしたけど、袴姿の若者が
闊歩していましたョ。 

雨の中、夕方5時近くで暗いのですが・・・



(2010/3/25 さいたま市浦和区 玉蔵院)

雨の中、訪れる人もまばらで
「寒くて桜もかわいそうですね。」
「早く暖かくなるといいですね。」etc. の声が聞かれました。
コメント

まんようのはな

2010-03-22 | Weblog
昨日とは打って変わって穏やかな晴れ。
もう春になったかな。 

よかった。まだ咲いていた。サンシュユ。
 

アジサイの若葉のむこうに見えるオレンジ色のボンボンは?


ミツマタの花。ジンチョウゲのような甘~い香りです。


馬酔木(アセビ)


ニワウメ。

(2010/3/22 埼玉県戸田市 戸田公園駅近く)

東京で桜が開花したそうですね。 
桜が満開になる前に、我が家の片づけを終えて、お花見を楽しみたいものですが・・・

コメント

春の嵐

2010-03-21 | Weblog
春分の日。未明の風は、すさまじかった。  
窓の無い行灯部屋(いや安眠部屋か?  )で寝ていた  私も
珍しく風の音で目が覚めた。
ベランダを片付けておかなかったことを後悔しながら・・・
飛びそうな物を室内に取り込むはめになりました。  眠かったョ。

ハクモクレン?


花桃?幹にも咲いていました。
 
(2010/3/21 さいたま市南区 白幡沼のほとり)
コメント

春 彼岸

2010-03-18 | Weblog
彼岸入り。
お彼岸ですからお墓参りです。
義務感を感じることは、早めに済ませてしまいます。
夫の実家の方は、いつも義兄夫婦にお任せですが・・・


(2010/3/18 前橋市 お寺に咲いていたジンチョウゲ)


(2010/3/18 前橋市 民家の庭のスイセン)

“お寺からの小さなおたより”に、お墓参りの意味が書かれていました。
「それは『いのち』を感じるため。・・・目に見えるものだけを相手に暮らしていると、見えないものまで思いを馳せることをつい忘れてしまいがち。・・・お墓参りは『いのちの授業』の時間なのです。」と。

それはよく理解できるけど、家制度の名残が感じられるお墓からは解放されたいな。
コメント