年々歳々 ささやかな日常

「年々歳々 花相似たり 歳々年々 人同じからず」
日常の身辺些事を画像とともに

光の回廊 前橋にて

2009-01-31 | Weblog
前橋のスズランデパートの「光の回廊」だそうです。

     
     (2009/1/30)

前橋の中央商店街は人通りが少ないですねぇ。 
雨だから? それにしても閑散としていて寂しい。

光の街まえばし」というイベントが 2009/3/28~4/12 開催予定だそうです。

コメント

1泊  3,980円

2009-01-30 | Weblog

「安いと思う?」と一応夫に訊いたら
「安いと思う。」ということなので
今日は前橋のビジネスホテルにお泊りです。
行ってきま~す。 
コメント

ゼクシィ 3月号 4kg

2009-01-29 | Weblog


娘がゼクシィ3月号を買ってきた。
自分のためではないらしい。

重くて  だってさ。
付録も含めて4kgもあったョ。 
「結婚式のお金 年に1度の相場スペシャル!」
やっぱり私も平均が気になります。 

子育て中は「よそはよそ。ウチはウチ。」
「ひとはひと。自分は自分。」と言っていたんだけどね。 

先日、昔のママ友にバッタリ会ったら
「女の子のお母さんはいいわねぇ。」と言っていた。
花嫁の母って、けっこう楽しいらしい。
子供たちが小学生の頃、お隣に住んでいたお嬢さんが
とんとん拍子でお医者さんになって、3月に結婚予定だそうだ。
おめでとう。 
コメント

鯛プチ

2009-01-28 | おやつ・食べ物・料理
娘が勤め帰りに買ってきた、ミニミニ鯛焼き。
JR大宮駅東口に最近できたお店らしい。

 
いろんな味があるけれど、どれがどれだか食べてみないとわからない。

昨日(1/27)の朝日新聞夕刊に「祝100年!たい焼きめぐり」の記事があって、
たい焼きが食べたいと思ってたところでしたョ。 

皮は“もみじまんじゅう”のような、人形焼きのような、鈴カステラのような、甘い皮で、冷めてもおいしいタイプですね。

コメント

閉眼供養

2009-01-27 | ご先祖供養
陽射しが暖かな日でした。
門の外に植木鉢を出して、道行く人の目も楽しませてくださっているお宅がありました。紅白の梅と福寿草です。 

 
(2009/1/27 さいたま市南区 国道17号線沿いの個人宅)

先日(1/23)改葬を依頼した前橋のお寺から  がありました。
「日曜日(1/25)に閉眼供養を済ませましたのでご安心ください。」と。

ふ~ん。なるほど。墓石にも魂が入っていたわけですね。
魂が入ったままでは、石屋さんも仕事に取りかかれませんからね。

 メモ。
「閉眼供養のお経料は5万円。」と事前に聞いていましたが
「(お寺と提携している)石屋さんの工事費が高くなりそうなので、
閉眼供養料はサービスさせていただきます。」と5万円値引いてくれました。

お経料5万円値引き?工事費ってどのくらいかかるの 
と内心心配でしたが・・・ 
見積もり書が届きました。 
墓所解体工事 一式        18万円
トラック 移動式クレーン 一式   4万円
石・コンクリート処理費       3万8千円
諸経費               1万円
で、合計26万8千円。  

高いのか安いのかわかりませんが 
私には予想以上に高かったですよ~ 
コメント

ふのやき 「ほのか」

2009-01-26 | おやつ・食べ物・料理
『東風吹かば にほひおこせよ 梅の花
あるじなしとて 春なわすれそ』

つる瀬の “ふのやき”「ほのか」
 
湯島天神の境内でも売っていました。(2009/1/25)
「梅の味ですか?」と聞いたら、黄色のハッピ姿の売り子さんが
「ほのかな梅味です。」  
模様の部分のお砂糖が、ほのかに梅味でした。

どこかに梅が咲いていないかな? 
 
見つけましたョ。  (2009/1/26)
さいたま市南区のおそばやさんの店先で。

振り込め詐欺のせいで、いろいろなおせっかいが増えましたねぇ 
あちこちで余計な手間がかかって、困りますよ。 
私も“騙されているお年寄り“ではないかと疑われているんだなぁという場面が何度もありました。 

コメント

湯島天神 うそ替え神事

2009-01-25 | 公園・社寺 散歩
1月25日は初天神。
「天神様の誠の心、うそをまことに替えざんす」と
ポスターに書いてありました。

   
木鷽(小 500円)
湯島天神の鷽は初めて買いました。 

本殿脇の白梅だけが満開で
  

空が青くてきれいでした。 


梅祭りは2月8日からですって。
コメント

閉店セール

2009-01-24 | Weblog
武蔵浦和の駅ビル「ビーンズ」で閉店セール中。
今月いっぱいで完全閉店のお店も多くて寂しくなります。 

去っていくテナントの店員さんたちも寂しそうです。 

 



どこへ行っちゃうのか存じませんが
新天地でまた 
コメント

改葬の準備

2009-01-23 | ご先祖供養
墓をめぐる家族論」(井上治代 著)を読み返して、あらためて大いに共感。

継承者のいなくなった実家のお墓を、きちんと始末(?)しなくちゃなりません。
私がやらねば誰がやる?  で、今日はお寺さんと面談でした。


群馬県庁32階からの眺め。
「裾野は長し赤城山」(上毛かるた)の赤城山が見えるはずですが
雲がかかっていました。残念。 


実家にて。ほころび始めた梅の花。

今日のお寺(の事務局)さんは、とても合理的な考え方で、話が効率よく進みました。こちらもそれなりに準備して臨みましたからね。 

コメント

金剛寺の仏足跡

2009-01-22 | Weblog
「約二千五百年前にインド大陸にてお釈迦様が
仏教をお開きになりました。・・・・」

ふむふむ。 

 

今の日本の“葬式仏教”を
お釈迦様はどう思っていらっしゃるのでしょう 

お葬式は終わっても「寺・墓」がまた予想以上に難題でして・・・
ただいま情報収集中。

         

この週刊誌  なかなか役に立ちました。 
当事者でなければ興味はありませんけどね。 





(2009/1/19 東京都北区の金剛寺にて)
コメント