年々歳々 ささやかな日常

「年々歳々 花相似たり 歳々年々 人同じからず」
日常の身辺些事を画像とともに

黄色のカラーとユリ

2008-06-30 | 花・植物

カラーの花といえば純白だとばかり思っていました。
鮮やかな黄色のカラーとユリ 
同じプランターで咲き競っていました。

 
(2008/6/30 JR西浦和駅近くの美容室のプランター)
道行く人の目を楽しませてくれて 
コメント

ドクダミ

2008-06-29 | Weblog
ドクダミの花弁(のように見える部分)は普通は4枚ですが、たまには5枚のものもあるようです。
四葉のクローバーのように、何かラッキーなことはないかな?な~んて期待しちゃいますけど・・・

 
(2008/6/26 さいたま市桜区田島にて)

申し込んでいた療養病床への入院は、判定会議の結果、不可でした。ソーシャルワーカーさんの説明も納得のいくものでしたし・・・がっかりした反面、ほっとした気もします。老人ホームのケアマネさん方が「退院の許可が出れば、こちらへ戻っていらっしゃい。」とおっしゃって下さるので。  (本音はどうかわかりませんが) 

今日の新聞の見出し「療養病床の削減難航 国の計画、実情と合わず」
それよりも、産婦人科が減って産む場所がないなんて、それこそ一大事ですよね。 
コメント

アガパンサス

2008-06-28 | 花・植物
2008年6月28日(土)

大きな球形の花です。

(2008/6/28 さいたま市南区 近所の駐車場にて)


小さなユリの花が集まって咲いているような花。
ゆり科だそうです。

駐車場ができる前から、ここに根付いていたんだろうな。

コメント

ヒメヒオウギズイセン

2008-06-27 | 花・植物
2008年6月27日(金)


(2008/6/26 さいたま市桜区田島 駐車場の一隅)
コメント

のうぜんかずら

2008-06-26 | 花・植物
2008年6月26日(木)

“梅雨寒”の雨  の中でも、「のうぜんかずら」が咲き始めていました。

塀の外に垂れ下がって、スウィング 


(2008/6/26 さいたま市桜区 薬王院)

夏も近いと感じさせる花です。
コメント

加湿

2008-06-25 | Weblog
こんなジメジメした梅雨時には、除湿機が活躍しそうですが、母の病室では“加湿機”がモクモクと水蒸気を送り出していました。  楽に呼吸ができるようにという配慮でしょうか?ありがたいことです。 
コメント

スタバ ドライブイン

2008-06-24 | Weblog
「喫茶店になるのよ。」と聞いてはいたけれど・・・
スタバができるんだ。  
しかもドライブイン 

さいたま市浦和区の国道17号線に面した好立地 
いつオープンするのかな 
私はスタバには似合わない  し、コーヒー通でもないけれど
行ってみようかな。たまには昔のママ友と・・・

繁盛するといいですね。
かげながら応援しちゃいます。 
コメント

ナスタチウム

2008-06-22 | Weblog
おいしそうなナスタチウム。
まだ食べてみたことは無いけれど・・・

(2008/6/22 さいたま市桜区 
不二家レストランの寄せ植え)

「認知症サポーター養成講座」に参加するでしょ?と  を頂いた。(欠席です。
私が朝寝坊  していたのがばれちゃったよ。 

家庭裁判所で「医療保護入院の保護者の選任」を申請して、子の誰かが母の“保護者”になれば、精神科の病床に入院できますよ。という  があるのですけどねぇ。(ちなみに配偶者の場合は保護者の選任は不要なんだとか)85歳で脳梗塞の後遺症があるのであれば「認知症」という診断もつけられるから。なるほどねぇ。ここで療養病床に移れるまで待機せよということなんですね。
 『こっちの水は甘~いぞ。あっちの水は苦~いぞ。』 
その手には乗りませんよ。  
コメント

南天の花

2008-06-21 | 花・植物
JR 武蔵野線の車内で  1車両全部が
Have a rice day ! 農水省のポスターでした。



ポップコーンならぬポップライスのような白いつぼみです。
これはたぶん南天の花。(?)


(2008/6/21 さいたま市桜区 薬王院にて)
コメント

サクランボ酢

2008-06-20 | Weblog
昨日は桜桃忌でしたね。 
お墓参りの人たちで賑わったそうで・・・

サクランボ酢、漬けました。
サクランボ酒のほうが、おいしそうなんだけどね。

母の転院先の療養病院探しに奔走中。(な~んて大げさだけど)昨日は老人ホームの支配人とナース主任にお会いして、作戦を相談。「勉強しましたね。」と支配人に言われて  着け刃です。  
今日、さっそくケアマネさんから  連絡があって、1件目の入院申し込みをしました。なんだか“就活”のような気分。  

コメント