年々歳々 ささやかな日常

「年々歳々 花相似たり 歳々年々 人同じからず」
日常の身辺些事を画像とともに

ヒヤシンス開花

2011-02-17 | Weblog
新聞屋さん(ASA)からいただいた、あのヒヤシンスが
咲き始めました。 
春の足音が聞こえてきそうでしょ? 

 

室内に置いたまま育てたときは、徒長してイナバウアー状態になったけど
(あの年は、荒川静香さんが金メダルを獲得した年でしたっけ)
今年は屋外に置いたままにしていたら、これはちょっと寸詰まりかな?
でも『みんな違って みんないい』ですよね。

コメント

丸太の輪切り

2011-02-16 | Weblog
散歩の途中で見かけた 
屋外ではもったいないような木のテーブル(それともベンチ?)
鏡面のように光沢のある一枚板です。
無造作に置かれているのがスゴイというかぜいたくな使い方ですねぇ。

ベンチの木も、新しくしたばかりのようです。
道行く人に、どうぞお使いくださいというように置かれていて

 
(さいたま市桜区 秋ヶ瀬緑道沿い)

ここは私有地ではないかと思われますが、ステキな空間です。
春になると、今年も野の花が咲くはずです。



コメント

カンツバキ(寒椿)

2011-02-15 | Weblog
昨夜積もった雪が、午後になっても残っていてくれました。


(2011/2/15 さいたま市南区役所)

コメント

無常

2011-02-14 | Weblog
乙女椿(かな?)

(2011/2/14 さいたま市南区 別所沼公園)

同期の仲間の訃報が届いて、昨日は呆然。
波瀾万丈に富んだ人生を、自分の力で切り開いてきた彼女らしく
ドラマチックな最期で、あっけなく病魔にさらわれて逝ってしまいました。 
ご冥福をお祈りするしかありません。 

凡人の私が改めて思うのは
自分の棺おけの蓋は、自分では閉められないってこと。

今日は、いつものお医者さんで(先日の血液検査の結果は異常なし。)
「同じ歳の友人が亡くなったと聞いて、すごくドキドキしたのですが・・・」(私)
「それは関係ありませんね。」(お医者様)
「私の心電図、どこがおかしいのでしたっけ?」
「冠動脈の虚血性心疾患ですよ。」とメモ書きしてくださった。
ありゃまぁ。字面を見ると、重病みたいだね。
運動するといいそうだ。良かったヮ。安静にするんじゃなくて。


コメント

牛乳パックでレンジケーキ

2011-02-11 | おやつ・食べ物・料理
NHK「かんたんごはん」(2011/2/10 放送)の
“ふわふわレンジケーキ”を試してみました。

 
実は失敗だったのですが・・・
(レシピどおりにしなかったからネ。)
一応食べられるから、良しとしましょう。 

最近流行りのシリコンの型でも使うのかと思ったら、
牛乳パック(下から12cmの大きさに切ったもの)にタネを流す方法でした。
この12cmがポイント  とのことでしたが
ふくらみ過ぎて、あふれ出ちゃいましたョ。

ホットケーキミックスを使って、電子レンジで2分30秒加熱で出来上がり。
ボケ防止の料理にはならないな。

コメント

作ってみました “ご飯でパン”

2011-02-10 | おやつ・食べ物・料理
2月6日(日曜日)の朝日新聞に
「米粉じゃなくて ご飯でパン」の記事が載っていたので
まねして作ってみましたョ。しっとりとおいしくできました。 



「ホームベーカリー版レシピ」(ふんわりタイプ)に挑戦です。
〔材料〕ご飯100g、強力粉200g、水130cc、砂糖大さじ2、塩小さじ1、
バター10g、ドライイースト小さじ1



〔作り方〕
全部の材料を入れて、食パンコースでスイッチを入れるだけですが・・・



最初にご飯と水を入れて(プラス愛)、お茶漬け状態にするのだそうです。あとは他の材料を入れて、ホームベーカリーにおまかせです。 

翌朝も、パサつくことなくしっとり感は保たれていましたョ。
次回は、ご飯の割合を多くした“もっちりタイプ”を試してみようっと。

コメント

余寒

2011-02-09 | Weblog
立春を過ぎても寒~い。
こんな日でも、公園には元気にウォーキングする人たち  がたくさん。
かつてのママ友もその一人。スポーツウェアでさっそうと歩いていました。
「元気?」「元気よ。」  とすれ違って
むかし、ここで一緒にどんぐり拾いなんかしたなぁと思い出しながら・・・

 
(公園のスイセン・某医院の玄関先のプランター)

帰りには、大きな太陽が沈んでいくところでした。 
 

 


(2011/2/9 さいたま市南区 別所沼公園)

血液検査の採血をされるとは覚悟していなかったヮ。 
血圧降下剤を飲み始めたので、副作用の検査だって。
私も、医療費赤字の牽引者になりつつあります。トホホ・・
コメント

探梅

2011-02-07 | Weblog
「探梅」ということばを、この齢になって初めて知りました。
冬の季語で、春には「観梅」というそうですね。

立春は過ぎましたが、まだ「探梅」といったほうがふさわしい状況です。

 
(2011/2/7 さいたま市南区 白幡沼沿いの遊歩道)

「梅  桃 & 杏  桜  ですね。」  と
通りがかった人  がおっしゃいました。


コメント

節分豆まき @神楽坂毘沙門天

2011-02-03 | Weblog
今年は、どこかに豆まきを見に行こうっと。
ヒイラギと豆がらは飾ったし(鰯の頭は無しだけど)
一応、のり巻きも作ったし・・・

神楽坂の毘沙門天はどんなかな?


毘沙門天の境内から神楽坂通りを見たところ。

まだ人影はまばらで、豆まきの準備中。

式典や獅子舞etc.のあと、いよいよ豆まき開始。

まずは、ご住職と神楽坂のきれいどころのお姐さんたちから。

安全に配慮して、お年寄りや子供たちには別コーナーが用意されていたようです。私は見物人。だって、地元の方たちのお祭りですもんね。


和遊の石畳ちーずけーき「毘沙門の節分(きなこ)」をおみやげに買うつもりだったのに、今日は移転(?)準備中。 2月11日新規開店だって。
コメント

朝7時のおひさま

2011-02-01 | Weblog
自宅(集合住宅4階)の玄関前から眺めた、午前7時のおひさま。



冬の朝日のありがたさが身にしみます。
この位置に14階建てマンション建設中。
来年の今頃は、どんな眺めになっているのかな?
“日影”は(我が家には)あまり影響ないということになっているけど・・・



コメント