![]() 11月28日 朝霞方向 |
カメラを出して三脚にセッティング。
![]() 11月28日 オリオン座 |
![]() 11月28日 星座名・線 |
ベテルギウス・シリウス、あと一つこいぬ座のプロキオンが見えると冬の大三角が完成するのですがプロキオンは牡牛座の反対側でベランダが邪魔して見えませんでした。
お月さまが近くにいなかったので
星々がよく見えました。
星々がよく見えました。
![]() 11月26日 紅葉 |
紅葉の条件はいろいろあるようなのですが、日中の気温は20~25℃、夜間は5~10℃、昼夜の気温さが大きい、空気が澄んで葉が充分に日光を受けられる、適当な湿度があり派が乾燥しない。などです。
![]() 11月26日 外環側道 |
家の周りではいちょうが黄葉しているようです。ハナミズキも赤く色づいています。
![]() 11月26日 きゅうりとワカメの酢の物 |
今日はいい風呂の日。
いい(11)ふろ(26)のダジャレです。
いい(11)ふろ(26)のダジャレです。
![]() 11月23日 月齢15.1 |
寝ていたのですが、廻りが妙に明るい。起きてしまいました。雲が多かったのですが、晴れてお月さまが出ていました。上着を羽織って三脚出して撮影。かなり寒かったです。
![]() 11月23日 西の夜空 |
左上がオリオン座。真ん中上部が牡牛座です。こんなふうに写るなんて・・・・。なんだか嬉しい。
いろいろやってみなければわからないものですね。
自分の経験でこれって決めるのが良くないのでしょうね。
自分の経験でこれって決めるのが良くないのでしょうね。
![]() 11月15日 富士山 |
風が舞っているようにも見えます。寒さ半端ないのでしょうね。
![]() 11月15日 上弦の月 |
理屈ではわかりますが、いつも同じ面を向けているのはちょっと不思議。
![]() 11月15日 朝霞方向 |
朝霞駅方向を向けて撮っているのですが、時々電車の音が聞こえます。いろいろな音がします。
今日は七五三。
平日だけど神社はいっぱいなんだろうか。
平日だけど神社はいっぱいなんだろうか。
![]() 11月01日 富士山 |
今日は富士山がしっかり見えました。上部が白いのですが、なんだか縞模様になっているようです。富士山は結構見ていますが、縞模様は初めてでしょうか。
![]() 11月01日 夕暮れ |
ここ何日は少しオーバーペースで歩いたので今日は休息。足・腰をメンテナンスします。
今日は自衛隊の日。
天候が安定する日が選ばれたそうです。
天候が安定する日が選ばれたそうです。