ととちの日記

他愛も無い日記不定期適当日記。
パソコンのお手入れ、面白いWebの記述など

03月31日 いつもの焼きそば

2017年03月31日 | 料理
03月31日 焼きそば
03月31日 焼きそば
麺類が大好きなのでお昼はどうしてもそちらの頻度が多くなります。今日もお昼は焼きそばです。家ではテフロン加工されたフライパンを使っているのですが、テフロンがほとんど効かなくなりました。油断すると麺がすぐくっつきます。こんな時はフライパンをしっかり加熱する・油をちゃんと馴染ませるってのがコツになります。馴染ませるためには洗剤でゴシゴシ洗わないってのがあります。しっかり汚れを落としてキッチンペーパーなどでしっかり拭いておく。これけっこう有効です。

空焚きをするとテフロンがダメになるので禁物です。そうそう、空焚きしてすぐ水をかけるとかなりダメージを受けます。

今日も夜お仕事なんだけれど
また雨で寒くなるようです。

03月30日 白菜と豚こまのうま煮

2017年03月30日 | 料理
03月30日 白菜と豚こまのうま煮
03月30日 白菜と豚こまのうま煮
何か無いかな?冷蔵庫をゴソゴソ探してみると白菜と豚こま肉があります。うま煮にしちゃいましょう。

豚肉は片栗粉と日本酒で下ごしらえ。白菜は白い部分と葉の部分に分けておきます。火の通り加減が違いますからね。タレは醤油、日本酒、砂糖、中華スープをあわせておきます。そうそう今回はさっぱり食べたいので酢を入れました。
03月30日 白い部分を先に炒めます。
03月30日 白い部分を先に炒めます。
フライパンで豚こま肉を炒めます。火が通ったら一旦あげます。白菜の白い部分を炒めましょう。火が通るのに時間がかかるなぁ。次に葉の部分を追加して炒めます。白菜に火が通ったら豚こま肉を戻しさらにもう一炒め。タレで味付けをして、水溶き片栗粉でとろみをつけます。とろみが付いたらごま油で香り付けで完成です。

食べた感想は酢が入ったのでさっぱりしています。もう少しとろみをつけても良かったかな。どうもこのとろみ付けが苦手です。

和光市の最高気温は17.8℃ぐらい。
少し歩くと汗ばむぐらいでした。

03月29日 お日さまが元気

2017年03月29日 | むだな日記
03月29日 朝霞方向
03月29日 朝霞方向
今日の天気は晴れです。和光市の最高気温は14.4℃ほど。それほど高いというわけではありませんが、日差しがあるのでとても暖かく感じます。昼間のお仕事だったら軽装で良さそうです。

夜勤のお仕事なので色々着込むものなどを準備しなければならないのですが、ふと外を見ると光芒が出ています。下向きなので天使の梯子かもしれません。特に何ってありませんが、なんとなく気分が良いです。

快晴というわけではないので
富士山は見えていません。

03月28日 ポリ袋で口水鶏

2017年03月28日 | 料理
03月28日 口水鶏
03月28日 口水鶏
口水鶏は別名よだれ鶏と言います。よだれが出るほど美味しいって意味?帰りにスーパーに寄ると良さそうな鶏むね肉あったので口水鶏を作ります。

さっぱり食べられるので夏にも良いですね。
03月28日 下ごしらえ
03月28日 下ごしらえ
鶏むね肉は皮を取ってフォークでぶすぶす差して穴を開けます。ポリ袋に鶏むね肉、中華スープ、砂糖、水、酒、ショウガ、片栗粉を入れて空気を抜きます。で、この状態で暫く置きます。

タレは醤油、酢、ラー油、ごま油、ニンニク、はちみつ、ゴマを混ぜ合わせておきます。
03月28日 湯煎します。
03月28日 湯煎します。
ポリ袋を弱火で15分ほど湯煎します。火が強くなるとむね肉がぼそぼそになるので火加減に注意しましょう。お皿に軽く茹でたもやしをのせて薄く切った鶏むね肉、ポリ袋内のスープを装います。タレをかけて出来上がりです。

食べた感想はこれがよだれ鶏というわけがよく分かります。箸が止まらないんだよね。本当はキュウリや小ねぎも使うのですが、高かったので今日はなしです。あっといまに完食でした。作った甲斐があったというものです。

◆参考にしたページ
クックパッド胸肉で☆ピリ辛よだれ鶏です。
こんな素敵なレシピをありがとうございます。

ポリ袋で作るとあと片付けが楽です。
けっこうヘルシーかもしれませんね。

03月27日 今日も雨降り

2017年03月27日 | むだな日記
03月27日 手すり
03月27日 手すり
関東地方の南を低気圧が通過しているそうです。いわゆる南岸低気圧ってやつですね。先月辺りだったら雪になっていたかもしれません。北にある冷たい空気を引っ張ってきていますからじつに寒い・冷たい。

身体も冷え切って肩が痛いです。なんだか身体ガタガタ。
03月27日 朝霞方向
03月27日 朝霞方向
空は雨雲が蓋をした感じかな。でも、それほど厚くないんだよね。

雨はお昼ごろだったかな、止んで日がさしてきます。お日さまが出ると気温が上がってくるんだけれど、空気は冷たいままでした。なんだか風邪ひきそう。

日曜日の夜は雨に打たれたので
風邪ひきそうでした。

03月26日 珍しくビール

2017年03月26日 | むだな日記
03月26日 ビールとケンタ
03月26日 ビールとケンタ
夜勤が連チャンです。もうなんだかヨレヨレしているのが傍から見ているとわかるようです。急遽今日と明日がお休みになったので休息をとりましょう。世間の皆さんが働いている頃お布団に入ります。眠たい、寝たい、だけど眠れないんだよね。まだ興奮しているのか?

珍しくビールを飲みます。この頃はほとんどアルコールはとっていないのでけっこう効きます。お布団に入ってぬくぬくします。
03月26日 ぬれた手すり
03月26日 ぬれた手すり
昨晩から降った雨はかなり冷たい雨で真冬に戻ったようでした。冬装備で出かけたのですが、寒さが身にしみました。昼になっても気温は上がってこないんだよね。

なんだかとてもお腹が空きます。寒くて体温を上げるのにカロリーを使うのでしょうか?それとも老化?

飲んでも小さなコップ一杯が限度かな。
お布団に入ってぼーっとしていました。

03月25日 気圧の谷

2017年03月25日 | むだな日記
03月25日 根岸台
03月25日 根岸台
今日は日差しもあり暖かいですね。ちょっと歩くと汗ばむほどです。気温自体はそれほど高くないのですが、日差しが全然違います。でも、これが明日になるとぐぐっと下がって和光市の最高気温は8℃ほどしか上がらないようです。しかも明けがたから雨なんだよね。これ、気圧の谷の影響だそうです。気圧の谷怖いですねぇ。

家の近くではあちこちで花が咲いています。
桜の見頃はちょっと先のもよう。

03月24日 二ついっぺんに作る

2017年03月24日 | 料理
03月24日 鶏むね肉とサンマ
03月24日 鶏むね肉とサンマ
家に帰ってポリ袋調理を行います。これ、いっぺんに複数の料理が作ることができます。今回はジプロック鶏とサンマの煮付けです。

食材と調味料をポリ袋に入れて空気を抜きます。水をためてその中で抜くと簡単に抜くことができます。きっちり口を縛りましょう。
03月24日 2つとも鍋に入れます。
03月24日 2つとも鍋に入れます。
用意ができたら鍋にお湯を沸かしてその中にドボン。

お肉系だと15分ぐらい。野菜が入ると30分ほど、弱火で加熱すると完成です。ちょっと急ぐ時に便利です。

今日食べようと思ったのですが明日にします。
袋に入れたまま保存します。

03月23日 よく晴れて

2017年03月23日 | むだな日記
03月23日 根岸台
03月23日 根岸台
今朝の天気は曇り。あまり良い天気だとは言えないかな。曇ったおかげで寒いって感じにはなりませんでした。昼になるとお日さまが顔を出し、風もあまり吹いていないので良い陽気になりました。春本番って感じかな。

晴れて天気も良いので花粉症の人は大変でしょうね。自分の周りは花粉症人だらけです。症状が出ていないの自分ぐらいかな。ありがたいことです。

そろそろこのあたりも桜が咲き始めるかな。
写真撮りに行きたいなぁ。

03月22日 いただきます!

2017年03月22日 | 料理
03月22日 ふだん草
03月22日 ふだん草
昨日とうって変わっていい天気です。風は強いものの日差しがあるので少しマシでしょうか。一気に暖かくはならないのですね。

ベランダを見てみるとふだん草がいい感じになっています。収穫していただきましょう。
03月22日 プランター
03月22日 プランター
プランターに撒いたふだん草はこんな感じ。葉がしわしわになっています。ふだん草はこんな感じなんだよね。露地物だともっと葉が広く厚いのでしょうが、100均のプランター&土ではこんなものでしょうか。これだけ大きくなれば御の字ですね。
03月22日 ふだん草のみそ汁
03月22日 ふだん草のみそ汁
葉物野菜のおひたしあたりはあまり好きではないので、いつものみそ汁にしてみました。お揚げさんも一緒に。

これ子どもの頃によくいただきました。味の再現はできないようですが、これはこれで結構いけます。とても懐かしい味です。

家でまったりしているのですが
けっこうお腹が空きます。