ととちの日記

他愛も無い日記不定期適当日記。
パソコンのお手入れ、面白いWebの記述など

04月30日 NASいじっておかず作って

2013年04月30日 | 料理
04月30日 サラダ
04月30日 サラダ
今日は夕ご飯の副惣菜担当です。サラダと味噌汁を作ります。サラダですが、キュウリとトマトと玉ねぎとマカロニです。ドレッシングは市販品を使いました。キュウリとトマトは1cm角に切ります。これ包丁をよく研いでおかないとうまく出来ません。マカロニは既定の時間茹でてオリーブオイルをまぶしておきます。玉ねぎは最初お湯で洗って冷水に晒します。あとは材料を混ぜてドレッシングして完成です。
04月30日 味噌汁とサラダ
04月30日 味噌汁とサラダ
葱とお揚げさんの味噌汁です。葱とお揚げさんは少し塩とだしで煮ます。しんなりした方が好きなので先にだしで煮ちゃうんだよね。しばらく煮たらいったん火を止めて味噌を入れます。だしは昆布や鰹節が良いかな。今日は粉末ですが・・・。
04月30日 根岸台
04月30日 根岸台
今日はファイルの整理をしました。重複したファイルや名前がおかしいものを整理します。家ではNASを使っているので容量の心配はありませんが、ファイル名と所在には要注意です。ついでにNASの設定も見直します。こういう時ってあっという間に時間が過ぎるのですね。まあ、そんなこんなで一日が過ぎていきました。なんだかいろいろやって疲れましたが、達成感もあるかな。

明日は何をしようかな。
そう言えば、全然外に出ていないぞ。www

04月29日 富士山方向の雲

2013年04月29日 | むだな日記
04月29日 富士山方向の雲
04月29日 富士山方向の雲
今日はみどりの日ですね。昔は天皇誕生日でした。お休みが続くGWの始まりなのでわくわくしながら、この日を数えたものです。この頃はあまりわくわくしなくなっちゃいました。
04月29日 根岸台
04月29日 根岸台
朝、いつもの方向に目をやると雲が面白い形をしていたので撮ってみました。朝・夕は空気が冷たくってひんやりします。

夏もこんな感じだと良いのですが・・・・。
04月29日 角煮
04月29日 角煮
先日作った角煮をみんなで食しました。かみさんと子供は楽しみだったようです。食べた感想は仕上げの時に使った醤油が少し多かったかな。加熱時間も25分より少し短いほうが良いかもしれません。しっかり柔らかくっておいしかったです。玉子も一緒に作ったのですが、しっかり中まで味が染みて良かったです。また、作りましょう。

お風呂に入ってからビールでも飲もうかな。
ビールが先だとすべて終了になるので・・・・。

04月28日 東京ゲートブリッジ

2013年04月28日 | 建物・寺社・暦
04月28日 東京ゲートブリッジ
04月28日 東京ゲートブリッジ
今日はちょっと足を延ばして東京ゲートブリッジに行ってきました。大きいですね。何もかにもスケールが違います。下は大型船、上は羽田空港に入る航空機が通る関係で変な形をしています。橋梁部の最高高さが87.8m、海上区間が1,618mあります。
04月28日 トラス部
04月28日 トラス部
トラスはボックスになっていてとても肉厚です。1部材を溶接するのはさぞ大変だったことだと思います。まあ、すべての部材を手で溶接するわけではないでしょうが・・・・。母材を溶かしてくっつけるから溶接なのです。肉厚の部材を溶かすのは大変なのでしょうね。

トラスだけではなく橋脚もサイズが大きくって海上に立っているので、これまた大変な工事になります。
04月28日 ホテル
04月28日 ホテル
新木場から若洲キャンプ場行きのバスが便利なのですが、歩いて行ったのですね。暑かったし結構時間がかかりました。途中で若洲橋を通るのですが、そこから東京ディズニーランドの周囲にあるホテルが見えました。意外と近いのですね。

家に帰りついたら足だけではなく背中や首も痛くなってしまいました。日頃運動していないからね。

と言うわけでとっとと寝ます。
いつもと一緒じゃん。

04月27日 今日の月は赤いのかな?

2013年04月27日 | 写真・カメラ
04月27日 夜の月
04月27日 夜の月
ボーっとネットを見ていたら、今日の月が赤いって書き込みがあったのでカメラを持って外に出てみました。うーん、いまいち赤くないなぁ。まあ、せっかく三脚にカメラをセットしてリモコンも用意したので撮ってみました。結構明るいですね。

月が赤くなるのは低高度の時に赤くなります。低高度の時、月の光はよく多く空気の層を通過しなければなりません。この時波長の短い青や紫の光は大気中の塵などに吸収されてしまい。赤い光が残りやすくなります。この写真を撮った時は斜め45度ぐらいだったので、もう赤味は無くなったのでしょうね。

未明の月に比べて欠けが大きくなっています。

04月27日 リクエストされた角煮

2013年04月27日 | 料理
04月27日 調味料で煮ます
04月27日 調味料で煮ます
明日のために仕込みです。豚バラブロック肉が手に入ったので角煮を作ります。家人が角煮をリクエストしてきました。いろいろな作り方があるのでしょうが、この作り方だと1日かかってしまいます。
04月27日 圧力鍋で煮ます
04月27日 圧力鍋で煮ます
表面をフライパンで炒めたブロック肉を圧力鍋で水煮にします。肉だけだとにおいがきついのでネギとニンニクとショウガを入れて煮ます。今回は時間を少し調整して25分加圧します。
04月27日 加圧完了
04月27日 加圧完了
時間になったら火を止めて、自然冷却して蓋を開けます。別鍋に日本酒、麺つゆ、水を入れて15分ほど煮ます。15分たったら醤油を少し入れてさらに10分ほど煮ます。この時にペーパータオルを落し蓋代わりにします。

すぐ食べてもあまり惜しくありません。このまま1晩置いたら完成です。はてさて明日になったらおいしくいただけるでしょうか。なんだか楽しみです。

結構柔らかくなっています。
明日、再加熱するようかなぁ。

04月27日 未明の月

2013年04月27日 | 写真・カメラ
04月27日 未明の月
04月27日 未明の月
前の晩にコーヒーを飲んだのですね。コーヒー大好きで寝る前に飲んでもちゃんと眠れます。実はこれが失敗でした。トイレに行きたくって目が覚めてしまいました。まあ、しょうがないや。と思って外を見てみると西の空に月が煌々と輝いていました。満月を少し過ぎたぐらいだからまだまだ明るいですよ。

急いでカメラを出して撮ってみました。暗がりでカメラを用意したので手間取りました。でもきれいに撮れましたよ。もう一度寝たのですが、朝方起きた時は頭がボーっとしていました。まあ、5月6日まではお休みなのでのんびりしましょう。

実は一日中ボーっとしていました。
あっ、いつもと一緒だぁ。

04月26日 マウス型スキャナ

2013年04月26日 | パソコン
04月26日 マウス型スキャナ
04月26日 マウス型スキャナ
結構人気の周辺機器です。KING JIMマウス型スキャナーMSC10です。KING JIMテプラで有名なメーカーです。周辺機器もいろいろ作っているのですね。
04月26日 マウス型スキャナ パッケージ
04月26日 マウス型スキャナ パッケージ
こんな形で販売されています。少し大きなマウスと言う感じの商品ですから、パッケージもそれほど大きくありません。お店ではあまり目立たないかもしれません。
04月26日 マウス型スキャナ 背面
04月26日 マウス型スキャナ 背面
で、マウスをひっくり返してみると大きなガラス面が目立ちます。ここがスキャナーになります。コピー機の読み取り面と考えればわかりやすいかな。側面の青く光るscanボタンを押して読み取り開始です。
04月26日 取り込み中
04月26日 取り込み中
側面のscanボタンを押すと画面が暗転して一部だけ明るくなり、ここにスキャナ面で読み取った内容が表示されます。そのままマウスを動かして読み取り面を増やしていきます。普通マウスはボタンを押して動かすドラッグをよく行うのですが、読み取る時はボタンは全く使いません。本体を動かすだけです。英語のswipeが一番近いかな。必要なところが全部入るまで動かします。

そうそう、マウスは浮かせては駄目ですよ。警告が出ます。
04月26日 ワードに貼る
04月26日 ワードに貼る
必要な面がすべて入ったら、また側面のscanボタンを押します。専用のアプリが起動して、貼り付けるか、保存するか、印刷するかなどの操作を聞いてきます。クリッピングが売りの製品なので、貼り付けをよく使うかな。この貼り付けは画像としてか、テキストとして貼り付けるのか聞いてきます。文字をスキャニングすると自動でOCR(光学文字認識)が起動して文字として貼り付けることもできます。なかなか秀逸です。

読み取った画像は最初少し色が薄いです。コントラストや輝度を調節できるようなのですが、いまいち綺麗に出来ません。いったん明るさやコントラストをいじると元に戻せないようなのです。戻せるのかもしれませんが、パッと見ではどこにその操作があるのかわからないです。この辺りが改善されるとなかなかいい製品なのですが・・・・。

2013年4月中旬現在価格を調べてみると1万円強します。機能を考えると求めやすい価格帯になります。セットアップも普通の感じでセットできるので面白いかもしれません。ちなみにAmazonでは入荷待ちのようです。人気あるのですね。

04月25日 ミネストローネ

2013年04月25日 | 料理
04月25日 ミネストローネ
04月25日 ミネストローネ
少し早くお仕事が終わったので帰りにスーパーに寄って材料を買って帰りました。かみさんのリクエストでミネストローネを作ります。ちょうど、冷蔵庫にキャベツ、ストックにトマト缶・ニンニクがあるのでそれほど買い足さなくてもOKです。
04月25日 材料
04月25日 材料
スーパーにいくと新玉ねぎがありました。新玉ねぎは水分が多いのでジューシーで美味しそうです。刺激もそれほど強くないかなぁ。ニンジンは形はそれほど良くなさそうなものなのですが、芯が小さいものを選びました。芯の部分ってあまりおいしくないのですね。マカロニは好みで入れます。ちょっとカラフルなものを選びました。
04月25日 炒めます。
04月25日 炒めます。
オリーブオイルにニンニクを入れて少し置きます。火をつけて、玉ねぎをかるくうす茶かなと言うぐらい炒めてベーコンを入れます。ニンジンも入れて炒めます。あっ、月桂樹の葉も1枚、手折って入れましょう。トマト缶と水1200ccを加えて圧力をかけます。10分加熱です。自然冷却で蓋を開けて鍋を移します。キャベツ、調味料、マカロニを入れて10分ほど煮込んだら出来上がりです。調味料は塩・小さじ3、粗挽き胡椒・小さじ1/2、顆粒のコンソメ・大さじ1+1/2、ケチャップ・大さじ1ぐらいでしょうか。

今回のミネストローネは当たりです。特に何をしたわけではありませんが、バランスが良くておいしいです。どこが良かったのか?明日は味がまろやかになってもっとおいしくなると良いなぁ。

圧力鍋は結構重いです。
肩が凝ってしまいました。(笑)

04月24日 トマト

2013年04月24日 | 料理
04月24日 トマト
04月24日 トマト
昨日はなんだか眠れませんでした。実際には寝ているのでしょうが、寝たという実感がありませんでした。そんな時には食事ですよね。お肉も良いのですが、トマトをいただいたのでありがたく食しました。じつは子供の頃、ほんの数種類の野菜しか食べられませんでした。変わったものを食べると戻してしまうのです。そんな偏食な子供時代に食べる事が出来た数少ない野菜の一つがトマトです。

トマトを食べて気分が落ち着きました。実はトマトはちょっと変わった食べ方をします。普通の方はお塩かな。お砂糖という所もあるようです。私は胡椒だけで食べます。今日のトマトはそれだけでおいしそうなので何もかけずにいただきました。

ブログの記事を書いていたらおなかが減ってきました。
他にはきゅうりぐらいかなぁ。祖母の家は八百屋だったのですが・・・・。