MA by So Shi Te 

南青山のインテリアショップ MA by So Shi Te のブログです!
毎日の出来事を綴らせていただきます。

まいばすけっと 青山一丁目店

2012-02-28 16:12:01 | 南青山
青山と言う地は面白い場所で、
 新旧が入り混じった街。

今でこそ青山は高級なイメージがあるけれど、
 昔は長屋があり、
  そして弊店のある通りも八百屋があったり、
  魚やがあったり下町の様なものだったと聞いています。

まあ東京全体がそんな感じだったのでしょうけれど。

今でも南青山の裏の方を歩いていると、
 トタン屋根の小さな小屋があったり、
  ○○荘と言った古いアパートが、
   立派な邸宅の隣にあったりします。

それも東京の面白さ。

この辺りはスーパーが少なく、
 今までは大丸ピーコックしかありませんでした。
 ちょっと高級なラインナップに、
  この地域の住んでいる人の生活費は嵩むだろう、
  なんて思っていました。

外苑前には大きな都営住宅もありますし、
 家族の家計を守る母親にとっては、
  お財布事情がちょっと厳しかったのではないでしょうか?

それがなんと、
 青山一丁目の青山一丁目タワーの1階に、
  イオン系列のまいばすけっとという小さなスーパーが昨年末にオープンしました!

サイズとしてはコンビニを2つくっつけたようなサイズ。
 スーパーとしては極小さいサイズですね。

でも野菜や肉などの生鮮食品も売っているし、
 調味料やちょっとした生活雑貨も売っています。
 価格はイオン系列だけあってコンビニよりずっと安い設定。

夜も遅くまで営業をしているので、
 この辺りに住んでいる方々や、
 この辺りに勤めている方々には朗報ですね。

ワタクシにとってもちょっと便利になりました♪

青山界隈で帰り際にちょっと買い物には便利ですよ♪
 
まいばすけっと青山一丁目店
 東京都港区南青山1-3-2 青山一丁目タワー 1F
 03-5775-3612
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木のカッティングボード

2012-02-27 18:06:11 | 商品
あっという間に週末も終え、
 また月曜日。
 皆さまいかがお過ごしですか?

お店の前の通りが水道管工事で一日騒がしい日でした。
 まあ仕方がないのだけれど、
 一日中大音量で地面を砕く音を聞いていると
 心も休まりませんね。

さて週末の間に 新しい商品が加わりました。

家具作家 阿部貢三さんのカッティングボードです。

阿部貢三さんの作品は、
 カトラリーケーススパイス入れ振り子時計で弊店でもお馴染ですね。
 彼の作品はとても人気です。
 
彼の素朴さと実直さが作品に現れていますね。

今回のカッティングボードも、
 彼らしい作品です。

個性が強く家具などには使えない木を、
 その個性を生かしたカッティングボードにしました。
 なので全て形が異なります。



 価格は
  奥の三つ
   ウォールナット 21x14cm=2,300円
いちょう 27x15cm = 2,890円
   山桜 29x18xm=3,580円

 手前の三つ
    山桜 29x22cm = 3,380円
    山桜 36.5x18cm = 4,060円
    くり 50x14.5cm = 5,380円

 です。

 木の種類や大きさによって異なりますね。
 
 近くで見ると
  

 山桜は木目がとても綺麗です。

 カッティングボードとしてだけでなく、
  巻きずしを盛ってみたり、
   パンをのせたり、
   チーズを出すお皿代わりにしたり、
    色々と使えて便利です。

 
 さて、 
  それではみなさん今週も元気に過ごしましょうね♪  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペンペン草の深皿

2012-02-24 12:18:22 | 商品
今日は東京は晴天!
 南風もあって暖かな陽気になりました。
 明日は雨になるみたいなので、 
  出歩くなら今日がチャンス♪

さて先日ご紹介したブルーのボール、
 こちらは以前から弊店でもお馴染の竜泉窯さんにお願をして
  弊店の為に作っていただいたものですが、
  竜泉窯は小山さんご夫婦が運営されている窯です。

旦那さんは小山耕一さんで、
 デパートや有名ギャラリーで展示会をされる方で、
 作風はどちらかと言うと黒や金を使った、 
  男らしい作風。

ワタクシ個人的には好きな作風なのですが、
 お値段もそれなりにするので弊店ではまだ取り扱わせていただいていません。
 いつか是非扱わせていただきたいですね。

弊店で扱わせていただいているのは、
 小山恵美さん、奥様の作品。
 子育ても落ち着き、 
  また新たに作品を作り始めたようですが、 
  主婦目線で使いやすい器を作られます。
   作風もほんわかした感じで、
   手にすっとなじむような器達。

ワタクシ、恵美さんの作風も大好きです。
 お人柄が作品に出ていますね。

ご夫婦ともに素敵な方達なのですが、
 ちょっとした震災後のエピソードを。

震災後に工房へ立ち寄らせていただいたとき、
 旦那さんとお話をしていて、
 窯が数個壊れてしまって大変!
 工房の床も亀裂が入ってちょっと段差ができちゃって!
  と説明してくださいました。
 
いや~大変でしたねぇ。
 うわぁ、本当だ!床に亀裂が入ってる!!
 なんてお話をしている所に、奥様が登場。

明るい奥様は 
 いやいや そんなの全然平気よ!
 大丈夫大丈夫!って笑い飛ばしていました。

なんて素敵なご夫婦なんだろう。
 夫婦というのは上手にできたものです。  

本日ご紹介するペンペン草の深皿は、
 小山恵美さんの作品。

第51回日本クラフト展で
 入選した作品です。



 バラとか綺麗な花を描くことは多いけれど、
  野に生えた草、
  可愛らしいペンペン草をモチーフにしたところが良いですね。

 「私こんな感じのが好きなの」
   と小山さん。

 えぇ、ワタクシも好きです。
  子供の頃公園でペンペン草で遊んだものです。

 裏にもペンペン草が描かれています。

 

 絵を書くのではなく、
  象眼の様にピンクの釉薬を埋め込んでいるそうです。
  手間はかかるけれど、独特な風合いで、
   ぼんやりピンクが広がります。

 このピンクの釉薬はルーシーリーのピンクボールと同じ釉薬、
  可愛らしい色ですね。

 限定2枚だけですが、
  ご要望があればもっと作っていただきますので、
  その時にはお声をお掛けください。

 価格:6,300円
 サイズ:約直径24.5x高さ4cm

 ディナー皿サイズの深皿です。

 それでは良い一日を♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トルコブルーの器達

2012-02-23 15:26:46 | 商品
午後からは東京も晴れ、
 気持ち良い天気になりました。
 皆さまいかがお過ごしですか?

今日は近くのニュートロンギャラリーさんへ
 伺ってきました。



 ニュートロンギャラリーさんは、
  弊店から歩いて徒歩30秒ほどのギャラリー。
  絵画が中心だけれど、
   稀に陶芸など別の分野の作品も展示されます。

 今は塩賀史子さんと鮫島ゆいさんの
  絵画の作品を展示されています。

 塩賀さんはとても写実的な絵を描かれる方で、  
  鮫島さんは抽象的。
  お二人の作品のコントラストも面白い展示会です。

 2012年2月22日 (水) ~ 3月11日 (日)
   [ 会期中 2月27日, 3月5日 月曜閉廊 ]
  
 展示会の詳細は→http://www.neutron-tokyo.com/

 蓮の絵や、桜の絵がとても印象的でした。
  2万円からと価格も比較的手頃な価格からで、
  桜の絵を買おうか悩み中。。。。

 会期は3月11日までですので、
  弊店へいらっしゃる際には
   是非足を運ばれてみてくださいね!
  
さて 前置きが長くなりましたが、
 竜泉窯の小山さんに頼んでおりました
 ルーシーリーが愛したトルコブルーの器を今日はご紹介いたします。



 今回は小皿、ボール(大)と(小)の3種類。
  小皿は色鮮やかにブルーがでているのですが、
  ボールに関しては少々色ムラがでてしまったとのことで、
  ボールに関しては特価でご提供いたします。



 色ムラはこんな感じ。
  ムラのでかたは一つ一つ違うので、 
  目で見て選ばれることをお勧めします。

 個人的には全然気にならないし、
  景色として考えればムラも個性かと。

 サイズ:直径約17.5x高さ5.5cm
 価格:通常2,480円 → 特価 1,380円
 限定3個のみ (完売

 シリアルボールとして、
  サラダボールとしてなど
  使いやすいサイズですね。



 こちらはフリーボール(小)
 
 サイズ:直径約11.7x高さ5.9cm
 価格:通常2,100円 → 特価 1,200円
 限定5個のみ(完売)

 飯茶わんとして使ってもよし、
  煮物などの取り皿としてもよし、
  使い勝手の良いサイズです。


 こちらは小皿
  
 サイズ:直径13.2x高さ2.6cm
 価格: 1,680円 (こちらは通常価格です)
 限定 5枚のみ (完売)


特価品に関してはかなりお買い得ですね。
 ご興味のある方は早めにご予約をどうぞ!
 ご覧になられてからキャンセルでもOKです。

ルーシーリーのピンクボールなども作っていただいているのですが、
 こちらは今回は失敗をしてしまったとのことから、
 また次回にご期待ください!

注)既にボール(大)x3、ボール(小)x4、小皿x2が売れていますので、
  ご興味がある方はお早めに!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿保こけし 青森

2012-02-17 16:22:20 | 商品
あっという間に金曜日になってしまいましたね。
 皆さんいかがお過ごしですか?

以前 薄型民芸の板状のこけしをご紹介しました。
 覚えていらっしゃいますか?
 薄型TVの上にも飾れると言う冗談交じりの民芸。

まぁ、それはそれで面白いわけですが、
 民芸を守ると言う意味ではちょっと違いますね。
 やはり民芸を守るにはその物を購入し続けなければ絶えてしまいます。

こけしも日本の立派な民芸。
 日本のお土産には欠かせない1品です。

元々は子供の玩具として作られたこけし。
 子供が握りやすい形状になっています。

でも最近では大人が観賞用にコレクションする方も多く、
 若い女性の間ではこけしガールズが出現したり、
 小さなブームにもなっています。
 
正直 ワタクシ個人的にはこけしに魅力を感じていなかったのですが、
 外国の観光客にこけしは無いの?!
 なんて問い合わせを度々いただいたり、
  外国人が大きなこけしを玄関の床に格好よく飾っている写真をみたりしていたら、
  なんとなく興味が出てきました。

外国人から受けるインスピレーションは貴重だったりします。
 へ~、そんな飾り方があるんだぁ、
 なんて色々と興味をそそられたりするものです。

和の物がすっと洋の空間に溶け込む。

以前弊店を訪れた外国人観光客、
 着物を着た踊り子の人形を探しているとのこと。
 そんな人形どこで買えるかさえも知らない物。 
 でも家に飾りたいんですって。
  どんな風に飾るんだろう。。。

あっ、ごめんなさい。
 決して日本の民芸を非難しているわけではなく、
 日本びいきのワタクシでもあまり好みではない民芸は勿論あり、
  でもアレンジの仕方では魅力的な物になるのではないかと思っています。 

平面になりがちなインテリア、
 立体感を出すとメリハリがついてバランスがとれるものです。

そんな時縦長のこけしは持って来いなわけですね。

凛としたそのこけしの姿。
 格好いい。

でもちょっと大きいこけしをいきなりお店に置くのは勇気がいるので、
 可愛らしい小さなこけしを今回入荷いたしました!

地方によって形もデザインも異なります。
 弊店で入荷したのは、
 青森県の阿保こけしさんの物。



 一番小さいのが1寸(735円)
 中間のサイズが3寸(840円)
 大きいサイズが4寸(1,050円)

こけしって意外と安いんですね。
 大変手間のかかる民芸なのに、
 本当にこんなに安くて良いのかしら?!
  なんて思ってしまいます。

ところで、寸という単位、
 いまいちピンとこないんですよね。
 普段寸単位で定規使わないし^^;
  
この棚の幅は39.5寸です、
 なぁんて言われてもなんじゃそりゃ?
 てん感じ。

ということで明記いたしますが、
 1寸は3.03cm。

 なので3寸は約9cm
 そして4寸は約12cm という訳です。

一寸法師という物語がありますよね。
 あの一寸法師は3cmだったんですね。
 小さい!
  縫い針を刀の代わりに使ったりしていましたが、
  縫い針の方がずっと大きいぞ?!



 こちらはベアブリック君。
  んっ?! 良く見ると手に何か持っているぞ?!?!



 おっと!
  1寸こけしのストラップです!
  こちらは890円。  
  可愛い♪


元々こけしの納品は12月中のはずでした。
 しかし今年は青森は雪が多く、
 一時間ごとに雪かきをしなければならない状況であったようで、
  作っている時間が無かったようです。

外国の方へのプレゼントの一つとして、
 そしてご自宅のインテリアに小さなこけしいかがでしょうか?

それではみなさん良い週末を♪
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お箸の使い方

2012-02-16 19:33:23 | 商品
お箸の使い方と言えば、
 小さい頃に自宅にお箸の使い方の練習をするおもちゃがありました。
 プラスティックでできた小さな円柱状の物が入っていて、
  それをお箸で積み重ねていくというゲームだった気がします。

あれはかなり練習になりましたね。
 お陰さまで現在では箸の使い方はプロ並みです←そんなプロいないw。

弊店で扱っている竹のお箸、
 竹のお箸は先が細くとても使いやすいと、 
 弊店でもロングセラーの人気商品です。

お買い得なお箸が
 10Pセット。


 画像をクリックすると商品ページへ♪

某人気雑貨店ではもっと安く販売していたりしますが、
 弊店が扱っているのは太さがあり、
 そして先端がやはり細いです。

お客様に割り箸を出すのではなく、
 この竹のお箸を使っていらっしゃる方も多く、
 割り箸では味気ないけれど、
  この竹のお箸だとおもてなしができて良いと好評です。
  人によってはそのままお客様に持ち帰っていただくそうな。


そんな竹の箸10Pセット、  
 先日数年振りに近くに来たので寄ってくださった若い女性がいらっしゃいました。

お目当てはこの10Pセットの竹御客様箸。
 2・3セットご購入されました。

えっ?!そんなに何に使われるんですか?!
 と聞いてみると なんと!!!


なんだと思います??












正解は











 かんざしにするんですって!
  少し切ってデコレーションをして 
  可愛らしいかんざしを作っては自分で使ったり、
   人にあげたりするんだそうです。

 この竹のお箸は細くても丈夫だし使いやすいんですよ、
  とのことでした。

 なるほど!
  物というのは工夫次第で何にでもなるんですね。
  

 お客様箸(10Pセット)
 http://www.aoyamamarket.com/ma/kitchen-chopsticks/05.html
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セザンヌ - パリとプロヴァンス展 (国立新美術館)

2012-02-14 17:43:10 | Personal
雨の一日、
 皆さんいかがお過ごしですか?

今日はちょっぴり霧模様。
 普段とはちょっと違った景色が楽しめる一日でした。

霧って不思議。
 なんか幻想的な印象を与えてくれます。

本日はMA by Shi Te 通信2月号をメールにてお届けいたしました。
 ご覧いただけましたか?
 そちらでは6つの美術館での展示会のチケットプレゼントを告知いたしました。
  応募期限は2月17日までですので、
   ご興味のある方、ご応募くださいね!

こちらの展覧会のチケットも1枚(1枚で2名様まで入場可)プレゼントいたします!
 自分がいけたら自分で行きたい展覧会。
 でもお店があっていけないので差し上げちゃいます♪

さて今日は国立新美術館 5周年記念の展覧会のご案内です。

セザンヌ - パリとプロヴァンス展

会期: 3月28日~6月11日まで
場所: 国立新美術館
展覧会HP: http://cezanne.exhn.jp/index.html


セザンヌと言えばフランスの「近代画家の父」と称される有名な画家。
 プロヴァンスで生まれた彼は、
  画家を目指してパリへ出ます。

 いつしか彼はパリに背を向け、
  そして故郷のプロヴァンスに戻り製作活動に没頭します。

 しかしその間にも彼はパリとプロヴァンスを行き来し、
  それぞれの地で作品を残しています。

 その南北での作品の対比を行うという珍しい展覧会、
  公式展覧会HPを事前にご覧になられて訪れると、
  きっとより一層展覧会を楽しめるかと思います。

 
会期はまだ先の3月28日から。
 きっとその頃は青山霊園の桜も綺麗な頃でしょう。
 桜を見ながら訪れてみてはいかがでしょうか?

1枚で2名様が入場できるチケットを抽選で1名様にプレゼントいたします。
ご興味がある方はご応募くださいね!


応募は→http://www.mabysoshite.com/contactus/contactus01.html


 応募期限は2月17日までです。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷惑メール、ワンクリック詐欺など

2012-02-13 18:58:22 | Personal
最近ニュースで報道されている
 ワンクリック詐欺。
 アダルトサイト登録料を支払えとか言って、
 不当な金額を請求されたりしますよね。

今回逮捕された人は、
 110万人のパソコンをウィルスで感染させ、
  1万人から6億円を巻きあげたというもの。

ワタクシが一番嫌いな商売は、
 人をだましてまでお金を得ようとする商売。
 その根性が嫌い。

払ってしまう人もいるんだなぁ~、
 なんて思うこともあるけれど、
 きっと誰にも相談する人がいなかったりすると
 脅迫的な内容に焦ってしまう人もいるのでしょうね。

ワンクリック詐欺ぽい嫌がらせの広告やウィルスに感染してしまったら、
 警視庁に連絡しましょう。
 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku35.htm

悪の芽はとことん摘むしかありません。


あと嫌なのが迷惑メール。
 あれって本当に止めて欲しいですよね。

最近登録料が支払われていません、
 至急連絡ください、と言うメールがきました。

無視していたら毎日メールが来るようになり、
 終いには延滞料が発生いたします、
 みたいなメールが1日に数件くるように。

まぁ勿論支払うわけないんですけど、
 携帯の電源を入れてその迷惑メールの為に画面を操作する、
 という無駄な時間が嫌い。

ということで、
 こういうメールも報告。
 
ちゃんとあるんです、
 迷惑メール相談センターというのが。
 http://www.dekyo.or.jp/soudan/

今回の迷惑メールの件も報告しました。
 以前にも一回報告したことがありました。

結果、その迷惑メールが届かなくなったということは、
 ちゃんと対応をしてくださっているようです。
 ご対応、本当にありがとうございます。

おやっ、おかしいな?
 っと思ったら相談してください。
 身近な方に相談するのも良いでしょう。
  勿論私に相談していただいても結構です。

いたちごっこの様なことだけれど、
 モグラたたきも叩きまくれば100点満点が取れるわけで、
 一つ一つ潰していくことが大切です。

皆さまもお気を付け下さいね!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャリティーカレンダー 石巻に花火を!

2012-02-10 13:42:23 | 商品
本日のランチは
 お隣のObrigadaさんへ♪
 コーヒーもおかわり自由、
  ボリュームもありとても良いランチでした!

さて本日ご紹介するのは、
 お近くの事務所の方からご依頼を受けての
 チャリティーカレンダーです。



2012年のチャリティーカレンダーなのですが、
 当初は2000円で販売していたのだけれど、
 もう2月なのでいくらでもということで、
  店頭にて販売を本日から開始いたしました。

お値段はいくらでもどうぞ。
 売上金の全額はチャリティーとして寄付いたします。
 ですのでレジを通さずに募金箱に入れさせていただきます。

何のチャリティー?
 と気になっている方の為にご説明いたします。

石巻市と言えば、
 震災の時に津波に襲われました。
 
現在復興に向かって一人一人が歩き始めた所。
 その石巻の街に花火を!
 と動き出しています。

花火を通して被災者へ元気を届けたい。
 そして復興を目指して頑張っている街によって、
 日本中に元気を与えたい、
  そんな願いを込めての花火大会。

カレンダーの収益金はその石巻の花火大会を支援募金として、
 石巻川開祭実行委員会(石巻商工会議所)
 に全額寄付されます。

お値段はいくらでもかまいません。
 ご協力いただければ幸いです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャンスの神様

2012-02-09 19:33:41 | Personal


チャンスの神様には前髪しかありません。
 そのチャンスの神様はもの凄い勢いで前から走ってきます。

「あ~!チャンスの神様だ!」
 なんてのんびり構えていると、
 チャンスの神様は通り過ぎ、
  髪の毛を掴もうとした時には、
  後方には髪の毛が無いので掴むことができません。

チャンスの神様が来た!!!
 と見えた瞬間にチャンスの神様の前髪を見事掴んだら、
 あなたもチャンスを掴んだことに!

何ともふざけたような神様だけれど、
 でも確かにチャンスってそんなもの。

人生にチャンスの瞬間って多々あるだろうけれど、
 そのチャンスをちゃんと掴まなければ運も逃してしまう。
 そんな事を教えてくれるチャンスの神様。

チャンスの神様は
 屋久島に最初に降りたち、
 そしてウミガメに乗って
 ハワイ・オアフ島のクアロアに行きました。
  その地はパワースポットとしても知られています。

チャンスの神様には
 屋久島の益救神社とハワイのクアロアの丘に祀られています。
 
ウソの様な、
 冗談のような、 
 でも本当のお話(どこからどこまでが?!)。

信じるも信じないもあなた次第。
 
でも面白いですね、考えた人。
 チャンスの神様の歌もあります。

そしてワタクシ、
 このチャンスの神様のモチーフの方を知っています。
 前髪掴んじゃっていい?!
  いや、多分怒られますよねw。

チャンスの神様に関してもっと知りたい方、
 こちらをクリック♪ 

 公式ホームページもありますよ♪ 

あなたもチャンスを掴んじゃおう♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゃぶ台 (竹製)

2012-02-08 10:54:52 | 商品
さてさて
 本日ご紹介するのは自宅でも愛用をしている
 竹集成材のちゃぶ台。

店舗には見本を置いていないのですが、
 実は弊店の家具のラインナップで一番のお勧めがちゃぶ台です。



使いやすさだけでなく、 
 品質の良さ、
 丈夫さ、
 デザインの良さ
  が本当に素晴らしい。

買ってくださった方が
 お喜びの電話をくださるほど
 買ってくださった方には100%満足をしていただいています。

今更ちゃぶ台?!
 って感じですが、
 ちゃぶ台と言うと古臭いけれど、 
  「フォールディングテーブル」
   とか折りたたみ式テーブル、
   って言うとまだモダンかな?! 

今日は自宅で数年使用しているちゃぶ台を使って、
 細部の良さをお伝えいたします。
 
我が家では普段は家具の隙間にしまっています。
 来客時にだけ出して使えるのでとっても便利。
 丸いと転がせるので女性でも扱いが簡単です。

まず裏面。
 

 我が家で使っているのは、
  直径90cmのタイプ。
  4人が座って食事するのには十分の大きさです。


 
 折りたたみ式の脚の付け根の金具部分。
  とっても頑丈な金具を使っているのでぐらつきは全くありません。
  ぱちっと留まります。



 脚の裏面にはちゃんとフェルトが付いているので、
  床を傷つける心配もありません。



 天版表のクローズアップ。
  木目が揃っていて綺麗ですね♪



 天版の側面です。
 凄くぶ厚く積層になっているのが分かりますか?
 竹3層構造+張り部分で合計4層になっています。
 
 これだけ厚ければ
  体重100kg近い私が乗ってもびくともしません。


 お値段は外国製の安いちゃぶ台と比べると大分してしまうけれど、
  一生使える品質だと考えれば逆に安い?!
  そんな気がします。

 ちゃぶ台をお探しの方、
  御来客時に席が足りないのよねぇとお考えの方、
  是非ご検討いただければ幸いです。

ちゃぶ台の詳細、ご購入は→こちらをクリック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うにせん

2012-02-07 20:53:58 | Personal
もう15年以上前のことだから、
 きっともう変わってしまったいるだろう。
 
うにせんに意外なところで出会った。

「うにせん」
 ってウニが入っているんだか入っていないんだか、
 形がウニに似ているためなのか知らないけれど、
  揚げせんべいのこと。
  
あれ結構美味いですよね。
 食べるとついつい止まらなくなる一品。

大学入学が決まったので、
 大学が始まる前に友人を訪ねてイタリアに遊びに行った。
 それが15年以上前のこと。

ローマに滞在していたけれど、
 電車でSperlongaという海岸のリゾートへ遊びに行こう、
 ということにある日突然決まった。

電車のチケットを買って、
 とりあえず電車に揺られて着いた古い街、Sperlonga。
 
宿も取らずに来たので泊る場所が無い。
 結局1泊目は宿が取れなくて浜辺に野宿をすることに。
 まあまだ20歳だったし、
  浜辺で寝るのも楽しかった。

翌日からは安宿を確保し、
 旧市街を散策したり、
 浜辺で寝転んだり休暇らしい過ごし方をしていた。

日本人どころかアジア人
 そして外国人自体が全くと言っていいほどいないリゾート地。
 確かにイタリアまで行って、
  わざわざ行くような大きな街でもないし、
  その不思議な雰囲気が余計に好きだった。

夜に旧市街を歩いていると小さなバーがあった。
 そこで一杯飲むことに。

小さなバーには小さなカウンターがあって、
 そして小さな窓があった。

小さなバーの小さなカウンターに座ってとりあえずメニューをみる。
 するとカクテルの中にKamikazeの文字が。

こんな所にもkamikazeってあるのね、
 なんて驚いていると、
 スナックを出してくれた。

それがなんと「うにせん」。
 えっ?! 

結局ビールを注文し、
 うにせんをつまみに飲んだその夜。

まさかこんなイタリアの小さな街で「うにせん」
 に出会うとは。。。。

欧米人にも意外と受ける味だったのですね。

ちなみに ごませんべいとかも結構欧米人好み。
 梅酒なんてぇのも意外と喜ばれたりします。

海苔系や海老のおせんべいは磯の香りがするので、
 好き嫌いが若干あったりするので避けた方が良いかも。

何気なく食べている「うにせん」。
 でも意外な所で出会うと
  凄い食べ物の様に思えてしまうから不思議です。 

Sperlongaについてご興味がある方は
 http://en.wikipedia.org/wiki/Sperlonga
 http://www.comune.sperlonga.lt.it/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩川旗店 鯛の手ぬぐい

2012-02-06 18:27:14 | 商品
月曜日は雨、
 明日も雨のようですが、皆さんいかがお過ごしですか?

実は先週後半から風邪をひいていたのですが、
 やっと回復いたしました!!
 やはり元気なのが一番です!
 
いつも手洗いとうがいは欠かさないのですが、
 しばらく風邪をひいていなかったので、
  一時期ちょこっとうがいを簡単に終わらせていたのですよね。
  ダメダメ、手抜きは(><)!

皆さんもお気を付け下さいね!

さて元気になったのでブログも再開^^;
 本日ご紹介するのは
 鯛のクッションやバッグでお馴染の、
  岩川旗店さんからの鯛の手ぬぐいです♪




朱色と紺の2色です♪

なんかおめでたい手ぬぐいです。

いつかオリジナルでも手ぬぐいは作りたいのですが、
 やはりオリジナルで作ると量をある程度作らないといけないし^^;

840円と手頃なので、
 ちょっとしたお祝いに差し上げたり、
 他の贈り物と一緒に送っても良いですね。

自分ならプレゼントのラッピングに使うかな。
 
自分は人にプレゼントをするときに、
 色々な物をセットにして贈るのが好き。
 選ぶ楽しみもあるし、
  色々と中に入っていると面白いじゃない?!

手ぬぐいは色々な柄があるので、
 ラッピングにすると喜ばれますよ!


それでは今週も頑張りましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯛のトートバッグ

2012-02-02 16:11:56 | 商品
以前よりご紹介している山口県の大漁旗を作っている
 岩川旗店さんのクッション(記事はこちら♪)
 お一人で5個買って行かれる方もいらしたり、
  大好評!

そこで更に追加でクッションが入荷したのですが、
 合わせて手ぬぐいとトートバッグを入荷いたしました。

本日ご紹介するのは小さいトートバッグ♪

 



 とりあえず各色1個ずつ入荷いたしました!

 可愛らしいでしょ?!

 サイズは19cmx19cmなので、
  お弁当箱やちょっとした荷物を持ち運ぶのに便利なサイズ。


 
 ワタクシの顔と比較するとそのサイズが分かりやすいかな?!
  ごめんなさい、セルフ撮影なのでこんな画像で^^;

 裏は無地の紺です。

 中には文庫本の入る小分け部分がついています。

 価格:3,150円

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Blogram

blogram投票ボタン