MA by So Shi Te 

南青山のインテリアショップ MA by So Shi Te のブログです!
毎日の出来事を綴らせていただきます。

加藤淳さんの スープマグ と どんぶり 再入荷のお知らせ

2024-01-31 14:35:37 | 商品

 2024年になって既に1月が終わり。

   個人的にはこの1ヶ月が長く感じましたが、如何でしたか?

   今から桜の季節が楽しみです。

 

 さて まず本題に入る前に、パスケース入荷のお知らせです♪

 

   クマのパスケース3色に、猫のパスケース2色、そしてウサギのパスケースが1色の6種類が入荷しました! 

    未だにテレビを観て来てくださる方がいらっしゃるのは嬉しいですね。

    今年に入って暫く売り切れていましたが、今回は暫く在庫がありそうです。

     ただ猫とウサギはかなり数が少ないのでお早めに♪

 

 さて 昨日加藤さんの作品が再入荷致しましたので、本日スープマグとどんぶりをご紹介させていただきます。

   残りの新入荷の予定は1月5日頃を予定していますので、また改めてご案内を致します。

 

 

 

 前回から2回目の入荷のこちらのスープマグ。

  

 

  今回も四つだけの入荷です。

 

   価格は 2,970円

 

 

 

 どんぶり は最初の画像の真ん中は既に売れています。

 

 価格は3300円です。

 

 次の入荷予定の2月5日以降にまた追加分はご案内致します。

 

 ご興味のあるものがありましたらご連絡くださいね。

 

  MA by So Shi Te 
  107-0062
  東京都港区南青山2-22-15
   クリヤマビル1F
   03-3401-0922
アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口を出て真っ直ぐ歩いて1分
        (青山一丁目駅からも徒歩4分ほどです)

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢嶋洋一洋子さんの青と黒の浅鉢

2024-01-29 16:35:49 | 商品

 もう1月末ですが、如何お過ごしでしょうか?

  昨日はいつも日曜日に行く銭湯が工事の為お休みをされていたので、電車に乗って代々木上原の銭湯まで遠征。代々木上原は面白いところで、個人店が多くある地域。またお洒落なお店も多くあります。そんな中 ご年配?!だか中年だかのご夫婦がお二人でされている古い店構えの定食屋さんへ入る。

  地元の方々がつまみながらお酒を飲んでいる中、自分はとんかつと海老フライ定食。

  可も無く不可も無く、普通の定食だったけれど、カツカレーが850円という価格設定は随分と安く、常連さんと思しき人が殆どと思える空気感が家庭的で落ち着くところでした。お洒落なお店って何だか肩肘張って落ち着かないし、日曜日の食事はこんな定食屋さんがぴったりだね。

 

 さて 本日ご紹介をさせて頂くのは矢嶋洋一洋子さんの直径22cm 程の浅鉢。

  

  黒と青の2色です。

 

  トルコブルーの鮮やかなブルーも矢嶋さんの作品ですが、最近割と頻繁に作られるこの青も渋い青で美しい。矢嶋さん的には最近はこの青がお好きなような気がしますが、一般的にはトルコブルーの方が人気なので、弊店ではそちらのトルコブルーをよく作っていただきます。

 

  

  青い方が黒より浅く、直径は同じ約22cm。

 

  

   あえて富士山のような山形の濃淡を付けるのが面白い。

 

 

 確かに全体的な均一な青より、濃淡を付けた方が面白いですよね。

 

  

 

  黒も格好良いね。

 

  

 

  価格はどちらとも7480円

 

 

  さて 今週も一週間健やかにお過ごしくださいね。

 

 

  MA by So Shi Te 
  107-0062
  東京都港区南青山2-22-15
   クリヤマビル1F
   03-3401-0922
アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口を出て真っ直ぐ歩いて1分
        (青山一丁目駅からも徒歩4分ほどです)

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボタニカルアクセサリーの ピンブローチ 登場 そして新作のピアスとイヤリングが追加されました

2024-01-26 16:26:14 | 商品

 昨日ふらりと入っていらした白人の年配の男性。

  店内をじっくり見て矢嶋洋一さんのQuiet bowlをご購入。

  聞くところによると毎日抹茶をオーツミルクと混ぜた物を飲んでいるそうで、抹茶はちゃんと茶筅で点て、オーツミルクは電子レンジで温めた後にフレンチプレスを使って泡立てて、そして混ぜてから頂くのだとか。

  作家さんの茶器、そして茶器に使える大きめなボウルを集めていて、実際に使って楽しんでいるようで、彼のコレクションに矢嶋さんの作品を加えてくださった事は大変嬉しい。

  そしてまた夏頃に来ると言って名刺をくださった。

   その名刺にはシェフと書かれていて、ネットで検索すると直ぐに色々な記事が出てきてNYの有名なレストランの共同経営者兼シェフだった。あっ、確か六本木にそこの支店があるから、だから東京とNYのどちらにも住んでいるのだね。あの見せてくれた東京の自宅からの景色はあそこからなのかな?!と色々とつながる。

  そしてまたふと弊店でお話しをしたその方の事を思い出す。まさかそんな有名なレストランのお偉いさんだとは思えない気さくな方で笑顔で、オーツミルク抹茶の作り方を細かく教えてくれて、器の写真を次々と丁寧に見せてくれた優しいおじさんの笑顔が浮かび上がる。また夏ね。何だか今からまた再会が楽しみになったね。あの人はきっと言ったことを忘れないで、ふらりとまた寄ってくれるような気がする。

 

 さて 本日ご紹介をさせて頂くのは 岩手県で作られているサンフラワーさんのボタニカルアクセサリーの新作です♪

 

 ボタニカルアクセサリーは可能性が本当に沢山あり、見ているとこんなのも作って貰えないかなぁなんてアイデアが出てきて、お話しをすると割と肯定的な回答で、いいですねぇ やってみます!と言ってくださるのでいつも前向きなお話しができて嬉しい。

 男性でも付けられるアクセサリーがあったらいいなぁって思いまして、そんな事をチラリと前回お話しをしていました。

  そこで今回ピンブローチとしても使えるラペルピンを作って頂きました。

 

  

   後ろがピンで留められるピンブローチで、スーツの場合はラペル部分(襟の穴が開いている部分)に付けるピン。

    自分がサラリーマンの時には袖の部分のお洒落にカフスが好きで色々なカフスをしていた。男性の場合はアクセサリーをあまりしないからそうする人は少ないかもしれないけれど、普段はお洒落で色々なカフスをしていたけれど、自分はここぞという打ち合わせのプレゼンテーションがあるときには必ず祖父の形見分けに頂いたカフスをして望んでいた。そのカフスをしていると勇気を貰えて、自信を持ってプレゼンテーションができた。

   アクセサリーは単なるアクセサリーではなく、そういう想いも身につけられる。それはネクタイかもしれない、そしてラペルピンであるかもしれない。大切な方へそんな意味を込めて贈るのも良いですね。いつでも一緒にいるよ。

   

   今回はこの2柄。

     次回はもうちょっと色々な物を作って貰おうかな。

    

   基本的にはピンブローチなので、帽子に付けたり写真みたいに胸元に付けて女性のお洒落に使っても良し。色々な使い方ができるね。

 

  

   そしていつものイヤリングとピアスも新作が入荷。

 

   

   赤を加えて頂いたり黄緑の葉っぱを丸めたようなものもあったり、これから暖かくなってくると付けてお出かけをしたくなるような、そんなアクセサリー。

  サンフラワーさんのインスタにアップされていた画像を借用。

    

  

 

  何だかイメージつかめました?

 

   こんなのが欲しいなと言うのがありましたらお気軽にご相談ください。

 

   それでは寒いですが良い週末をお過ごしくださいね。

 

 
  MA by So Shi Te 
  107-0062
  東京都港区南青山2-22-15
   クリヤマビル1F
   03-3401-0922
アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口を出て真っ直ぐ歩いて1分
        (青山一丁目駅からも徒歩4分ほどです)

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋之野窯 神保晃子さんの泥彩の矢羽柄のお皿と湯呑みカップ

2024-01-24 18:36:34 | 商品

 今日来てくださったオーストラリアからのご夫婦、聞くところによると2017年の11月にハネムーンで来日された際に弊店に寄ってくださり、今回は赤ちゃんを連れてお店に来てくれました。

  赤ちゃんはまだ1歳くらいかな。東京はレストランが狭いので赤ちゃんと一緒に入りずらく、食べるところに苦労すると嘆いていました。まぁ仕方がないですよね。それにしてもそんな小さな赤ちゃんを連れて海外旅行へ行こうと思うこと自体が凄いなぁって思いましてね。京都と城崎温泉へ行ってのんびりしてきたとのこと。

  

 さて 最近泥彩の魅力にはまっている私ですが、本日も秋之野窯の神保晃子さんの作品をご紹介♪

 

 

  矢羽根柄の泥彩のお皿と湯呑み。

 

  矢羽根はご存知の通り縁起が良い柄で、矢絣を嫁がれる娘さんに着せたなんて話しもありますが、それは矢はまっすぐにしか飛ばず、離婚して戻ってこないようにと言う願掛で、不幸を取り払い、幸せを射抜くと言う願いが込められているそう。

  更には真っすぐ前へ飛んでいく力強い矢は、魔よけの効果があるとされ、矢には男の子が健やかで たくまく成長するようにとの願いが込められているのだとか。

  とにかく縁起の良い柄な事は間違い無い訳です。

 

  

   写真だと分りづらいですが、泥で色づけをしている為、表面を触ると模様に凹凸があります。

  

  小皿なので直径約12cm と小さいお皿。

    伝統柄だけれど、モノトーンの風合いがどこかモダンな雰囲気もありますね。

    価格は 3300円

 

  

  

  湯呑みも格好が良いですね。

   縁起柄はギフトにも最適です。

 

  ちょっと大きめな湯呑みといったサイズ。

    各3850円

 

MA by So Shi Te 
  107-0062
  東京都港区南青山2-22-15
   クリヤマビル1F
   03-3401-0922
アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口を出て真っ直ぐ歩いて1分
        (青山一丁目駅からも徒歩4分ほどです)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高山茶筌 久保駒吉商店さんの茶筌

2024-01-22 15:58:15 | 商品

 週末は生憎のお天気ですが如何過ごされましたか?

 冬は空気が乾燥するので雨が降ってくれると空気が適度に潤ってくれて助かります。と言うのもこう見えても子供の頃から肌が弱く冬場の乾燥で体中の皮膚がカサカサになって大変。若い頃はそれ程気にしなかったけれど、この歳になると手なんてお爺ちゃんみたいにしわしわになって ちょっと嫌だなぁっとここ数年悩んでいました。

  ハンドクリーム?そんなのはもう何年も使っていますし、色々と使いました。でも良く手を洗う自分からすると直ぐにまた乾燥してしまい殆ど効果がありません。

 そこで今年からワセリンを手や身体や唇まで塗り塗りしているのですが、かなり調子が良くその効果にびっくりしています。

 

 この特大サイズを自宅とお店に1つずつ置いています。

 ワセリンは使ったことがある方には分るかもしれませんが、暫くベタベタするのが嫌。手に使うと暫くは紙を触れなかったりするけれど、塗る量と塗った後の処置によりそのベタベタ感が気にならなくなります。

 手の場合は片方の手の甲に適量を取り、その後に付けていない方の手の甲をすりあわせてすっすと手の甲 全体に擦り込みます。大分広がったら今度は手のひらを使って両手で揉むように伸ばします。 

 このままでは手のひらがベタベタして気になるので、その後は乾燥した自分の手首や腕をベタベタした手のひらで拭くように何度も擦ると手のひらのベトベト感がなくなり、ついでに手首や腕も保湿されて一石二鳥。

 朝に塗れば晩まで追加で塗らなくても保湿されている状態が続きます。

 そしてお風呂に入った後には同じく手の甲に塗り、そして顔と首、そして肩にぬり、身体の上半身にもワセリンを薄くのばして、そして乾燥しやすい足のスネの部分にも塗って完了。年取ると首のシワって隠せないじゃないですか。なので今のうちから首のしわ対策にガシガシ塗ります。

 毎年冬になると老人みたいにシワシワになっていた肌が えっ?!無茶苦茶綺麗になっててびっくり!

 ワセリンなんて安いものだからケチることなくバシバシ使えるのが良いですね。乾燥肌に悩まされている方、是非お試しくださいね。

 

 さて 余談が長くなりましたが、本日ご紹介をさせて頂くのは 奈良県高山の茶筌のご紹介です。

 

 実は長年抹茶に興味がありまして、そして海外の友人からお土産には抹茶が欲しいと言われたり、欧米では抹茶が流行っていることを聞いてはいました。

 日本人がコーヒーに現を抜かしている間に、自国にある抹茶文化をすっかりないがしろにしてしまっているようですが、抹茶の健康効果には世界中が今夢中です。

 先日お客様に骨董の抹茶碗を頂いた事もありまして、自分でも抹茶を頂こうと考えていましてね。

 そこで前から気になっていた茶筅の職人さんに半年以上前に連絡をしまして茶筅を作って頂きました! 

  世界的にも人気であるがゆえ、製作までに結局半年以上待ちましたよ。

 

 

  この茶筅の造形も美しい。

 

  日本の茶筅の95%は奈良県の高山で作られていると言われています。

  竹を伐ってから10年ほど寝かせて竹の油を抜き、ゆっくり寝かせることで色の抜けた白竹の美しさが引き出されます。一つの茶筌を作るのに何年もの月日がかかるのですね。

  500年以上続く伝統の技で作られた茶筅、今20名ほどの職人さんがいらっしゃるようですが、弊店ではご縁のありました久保建裕さんにお願いをして作って頂きました。

 

  私も素人なので詳しく知らないので色々とお聞きして教わりながら今回は4種類の茶筅を入れさせていただきました。

 

  80本立の茶筅は4,400円

  そんな手間のかかる茶筅がこんなお値段で買えるのが驚きです。

   でもやはり価格が上げられない現状があるようで、価格設定には大変ご苦労をされているとのこと。手間を考えれば本来ではもっと値段を上げなければ生活は厳しいようです。

  ただ安い中国製などの存在があり、なかなか値段が上げられないようです。安価な海外製は日本の大切な職人さんの生活をも脅かし、それは日本の文化をも脅かす結果となります。

  私が日本製にこだわるのは、それを守りたいから。

  こちらは100本立の白竹の茶筅。

  

  価格は4,620円

  80本立と100本立の大きな違いは、数字の違いの通り割かれた竹の本数ですね。100本立の方が泡立ちやすく点てやすい。しかし100本に割くと言うことはそれだけ大きめな竹を使わなければならず、太くなりがち。太くなると茶筅を掴みにくくなりがちなので、小ぶりな80本立を好む方もいらっしゃるそう。

  といいつつも久保さんの100本立の茶筅は比較的細く持ちやすいように思います。

  

  

   100本立 黒竹 茶筅 4,730円

 

   

   100本立 官久庵 黒竹 茶筅 4,620円

   こちらは武者小路千家が使わ先が先がまっすぐな茶筅。

  

    合わせて茶さじも3タイプ、白竹、すす竹、黒竹で作っていただきまして、価格は1320円~1650円。

   

  朝の空いた時間に毎朝抹茶を点てて頂くという習慣を取り入れたいと思っているので、少しずつ勉強をしていこうと思います。

 

 一緒に始めませんか?

 

  

MA by So Shi Te 
  107-0062
  東京都港区南青山2-22-15
   クリヤマビル1F
   03-3401-0922
アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口を出て真っ直ぐ歩いて1分
        (青山一丁目駅からも徒歩4分ほどです)

 

 

  

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋之野窯さんの 線象嵌マグカップと湯呑み

2024-01-19 16:50:56 | 商品

 ニューヨークに移り住んだ友人がいまして。彼が大学生の頃からの長い友人で、もう20年以上になる付き合い。アメリカの大学に入る際、作文の英語の添削を手伝ったりしたのが15年くらい前かな。無事に卒業し、今はバリバリ仕事をしながら頑張っています。そして今日ふらりとお店に寄ってくれました。

 アメリカの生活にも勿論馴染み永住権も取得して元気に暮らしているけれど、ここに来て日本への移住を考えるようになったとか。アメリカは物価は高いし、犯罪は多いし、既に十分アメリカを体感したし、そして日本へ帰国すると治安は良いし綺麗だし、秩序正しい生活ができるし、電車は定時に必ず来るし、人間らしい生活が日本ではできる。

 ただそんな日本にも不満があり、道端ですれ違う際に人が突進してきてぶつかっても何も言わないし(欧米だとちょっと触れただけでも謝るのが常)、アメリカだと先に歩いている人が扉を開けると、後の人が扉を通るまで開けて待っていてくれる(男女関係無く)、エレベーターでは後に乗りたい人がいるのに、その人が来る前に閉じるボタンを連打して一刻も早く扉を閉じようとしたり、他人への気遣いは意外とアメリカの方が心地よい。日本人って親切なようで、見知らぬ他人への不親切さが顕著に見て取れると。

 ちなみに欧米だと男女関係無く、エレベーターには先に入る人が操作ボタンの前に入り、後から入ってくる人に何階?と聞いてボタンを押して上げるのがマナーで、降りるのもそんなボタンを操作する人が必ずお先の方どうぞ、と譲って最後に自分が降りる。降りる人はボタンを操作してくれた人に必ずお礼を言うのもマナー。

 その日本人の他人への不親切さがまたストレスにもなり、日本へ戻ってくる足枷にもなっている。 

 彼の言っていることが本当によく分る。でもなんだかんだ言って今の日本の治安の良さ、食事の美味しさ、秩序正しい生活が送れる社会システムを総合的に勘案して、やはり日本は住むのにとても言い国だと自分は思う。日本の田舎は美しいし、自分は日本に帰ってきて本当に良かったと思う。そんな話しをした昼下がり。

 もうちょっと他人に優しく親切になれると日本も完璧かな(あと日本の政治には不満があるけれど、それはまぁ他の国も同じかな)。まぁ他人に不親切なのは都会に限ったことかもしれないけれど。

 

 さて 本日ご紹介をさせて頂くのは秋之野窯さんの線象嵌マグカップと湯呑み。

 

 

 秋之野窯さんらしい質実剛健な佇まい。

  

 直径は一番広い部分で8.7cm 、高さは9cm。

 

 

 湯呑みの方は白と青のラインが美しい。

 近くで良く見ると分りやすいのですが、青と白の線が交互に象嵌で入れてあります。

 

 象嵌なので線を彫った所に色の違う土を入れ込んでいるという手の込みよう。お分かり頂けます?

 

 

 白い部分はあえて艶がでないように仕上げられていて落ち着きのある色に仕上がっていますね。

 

 そしてマグカップも同じサイズ

  

 

  マグカップの方は白と黒の線が象嵌で入れられています。

  そして釉薬を上下で掛け分ける綺麗なグラデーションを出しており、この色の使い方がまた美しい。

  

 

  何ともセンスの良いデザイン。

   決して煌びやかではない、でも落ち着いた色使いとしっかりと計算されてデザインされた美しさ。

 

  

 

  価格は湯呑みが2970円

   マグカップが3080円

 

 ちょっと安すぎるような。。。

 

 一つ一つ化粧箱に入るので、ギフトにも最適です。

 

 それでは良い週末をお過ごしくださいね。

 

 

MA by So Shi Te 
  107-0062
  東京都港区南青山2-22-15
   クリヤマビル1F
   03-3401-0922
アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口を出て真っ直ぐ歩いて1分
        (青山一丁目駅からも徒歩4分ほどです)

  

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

財満晋平さんのアンティーク風の茶色いプレート

2024-01-17 19:01:34 | 商品

 先日テレビを観ていて、ある東京にできた新しいオフィスビルの話題を取り上げていて、AIやVRの最先端技術の応用と発展には一社だけの開発では間に合わず、複数の企業がまとまって独自で築き上げた技術を開示して共有することで今後は必要不可欠で、複数の同種の企業が入居して新たな時代を創出するのがこのオフィスビルの役割である、なんて事を言っていましてね。

 その後一人の開発者が得意げに語っていた新技術が、スマホをかざすと目の前に既存する高層ビルの壁がくり抜かれ、立体的な生き物がいるかのような景色がスマホの画面に映し出され、スマホを移動させてもその映像がぶれたりしないで映像が動き続けるのですよ、と言う説明に対して それを聞いていたゲスト芸能人が お~凄いですね!!!!と言っていた。

 確かに凄い技術だけれど、その技術って生きていくのに必要? んでっ?って感情が湧いてきましてね。

 そう思ってしまう時点で自分はもう現代の流れから外れているのかな。

 自分はできれば将来 田舎の小さな家でのんびりと慎ましやかに、でも日々を丁寧に楽しく そして人の役にたって暮らせればそれで幸せだと思う。技術の進歩で作り上げられた、そして作り上げられるであろうAIやVRなんてものは自分の幸せのゴールには入っても来ないし、入れたいとも思っていない。

  窓を開けたら草花、そして土の香りがして、変わりゆく季節を感じながら 笑顔で暮らせたらそれでいい。

 テレビを観ながらそんな事を思う。まぁ人それぞれ考え方も違うからどうでも良いけれどw。

 

 さて 本日ご紹介をさせて頂くのは、財満晋平さんのどこか懐かしいアンティーク調の茶色いプレート。

 

 

 

 丸い形と楕円形の2種類です。

 

 

  この形!何だか懐かしい。あれっ?! 昔行ったインド料理屋さんでこんな形のアルミだかステンレス製のお皿が使われていたような。

  シンプルで飽きのこないデザイン。

  

  深さもあるのでソースもこぼれなくて良い。

  サイズは29cm x 22cm 

      7,700円

 

  

  こちらは直径24cm のお皿。

 

  

      価格は6600円

 

  オイル塗装のうちのリビングルームテーブルとももの凄く合う!格好良いねぇ~。と個人的には抜群に好きな器の佇まい。

 

 

MA by So Shi Te 
  107-0062
  東京都港区南青山2-22-15
   クリヤマビル1F
   03-3401-0922
アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口を出て真っ直ぐ歩いて1分
        (青山一丁目駅からも徒歩4分ほどです)

  

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加藤淳さんのマグカップと湯呑み

2024-01-15 16:06:35 | 商品

 今日も北風の寒い一日ですが、明日はもっと寒くなるようです。

  風も強いので外出の際には気をつけてお出かけくださいね。 

  マフラーで首を温めるだけでも大分違いますよ。

 

 さて 本日は加藤淳さんの作品の新入荷情報の残りをお伝えいたします♪

 

 あと2回くらいに分けてご紹介をしようと思っていたのですが、売り切れてしまったものなどもあるので、圧縮して本日全てご紹介しますね。

 

 

   今回この形のスープマグは初登場!

    お初でしたので、4個だけ入荷しました。

  残念ながら残り一つだけになりまして、下段の右端のカップが残っています。

  お値段は2970円

 

 

  こちらは定番のマグカップ 3080円

 

   

   今回は10個と割と多めに作ってくださったので、現在の残りは7個あります。

 

   

   丸い湯呑みは今回で2回目の登場です

    

     現在は5個残っています。 2670円

 

    

    そして大人気のどんぶりも5個入荷しましたが、こちらは全て完売してしまいました。

     私も欲しかったのだけれど、お客様優先ですので個人的なお買い物はまたの機会に。

   

    以前買ってくださった方のリピートが多いどんぶり、とっても使いやすいと絶賛して頂けると作っていただいた私も嬉しいです。

 

    

     どんぶりは3300円。

 

     また次回の入荷をお楽しみに♪

 

     1月と2月は焼物があまり売れないと言われています。

       ですのでお買い上げくださった方々、本当に有り難うございます。

       

    今回ご紹介させて頂いた物以外に、飯茶碗もまだいくつか残っていますし、蕎麦猪口も前回からの残りが若干ありますので、お暇なときにでもご覧にいらしてくださいね。

 

MA by So Shi Te 
  107-0062
  東京都港区南青山2-22-15
   クリヤマビル1F
   03-3401-0922
アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口を出て真っ直ぐ歩いて1分
        (青山一丁目駅からも徒歩4分ほどです)

     

    

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋之野窯 小さな一輪刺し と ピッチャー

2024-01-12 16:21:57 | 商品

 ギックリ腰になったのが昨年の10月末、1ヶ月くらいは痛みが酷く、12月中旬くらいまでは5分以上立っていると締め付けられるような痛みで立っているのも辛い程でしたが、ようやくほぼ通常の生活を送れるまで改善してきました。

 ぎっくり腰は多くの方が経験されているので、ギックリ腰で立っていられなくてごめんなさい、と営業中にお客様にお話しをすると皆さん本当に心から心配してくださるのでとても励みになりました。そしてみなさん色々と改善法や予防法を試されていて、その都度聞かせてくださるのですが面白いなって思いましてね。

 予防にはやはり運動が良いとのことで、お散歩だったり、海外の方はヨガやピラティスが良いと力説してくださいました。自転車のタイヤチューブを巻くと言う治療法も教えて頂いたり、みなさんそれぞれ違う事を教えてくださるので、どれも正しい方法で効果があるのだろうなと思います。

 やはり健康であることが一番。普段から適度の運動をするように心がけたいですね。

 一番手軽なのはやはり朝のラジオ体操なのかな?!

 

 さて 年始早々、山形県の秋之野窯さんから注文をしていた作品が沢山入荷しました。

  本日はそんな秋之野窯さんの一輪刺しとピッチャーをご紹介♪

 

  

  陶の家の一輪刺しのSサイズ(3,300円)が入荷。

   Mサイズも入荷したのですが、なんと開梱している最中にいらしたアメリカ人の女性が即決でご購入。展示する前にアメリカへ旅立っていきました(bonvoyage!) 

   Mサイズはまた1ヶ月後くらいに再入荷を予定しています。

 

  

  Sサイズのこの一輪刺しは手のひらサイズの小さな一輪刺し

 

  

 

   その都度形が微妙に違います。

 

  

   こちらの小さな一輪刺しは 2860円

 

   

   こちらも手のひらサイズの小さな一輪刺し。

 

   どちらもギフトボックス入りなので、ちょっとしたギフトに良いですね。

 

  

  そして こちらは ピッチャー。

  7,700円

  

 

  こちらも花瓶として使っても可愛いですが、水差しとして、サングリアを入れて等、ピッチャーはあると便利です。

 

  フォルムもぽっちゃりしていて可愛いね。

 

  それでは良い週末を♪

 

MA by So Shi Te 
  107-0062
  東京都港区南青山2-22-15
   クリヤマビル1F
   03-3401-0922
アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口を出て真っ直ぐ歩いて1分
        (青山一丁目駅からも徒歩4分ほどです)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加藤淳さんの楕円皿 と とんすい

2024-01-10 01:00:00 | 商品

 気がつけば もう一月も上旬が過ぎ去ろうとしておりますが、如何お過ごしでしょうか?

 大変有難い事に年末から忙しくしておりまして、最近だと嬉しい事に以前来日された海外からの観光客の方が弊店の事を広めてくださり、そのご友人が来日された際にお勧めされたからと言って寄ってくださる方が本当に増えまして嬉しい限りです。 

 でも暇な時は暇な時もあるのですが、ご来店してくださる方が偶々何組か重なってしまう事がございます。一人で営業をしている身、身体は一つなのでそんな時には全ての対応を一度にさせていただくことは不可能で、テンパってしまうこともあるのですが、そんな時には常連さんに限って一歩下がってゆっくりお待ち頂ける方が弊店へ来てくださるお客様は多いので本当に助かります。有り難うございます。人によってはお客様なのに、一緒にセールスもしてくださったりw、なんて心優しい方なのでしょう。。。本当に人の優しさに助けられる日々です。

 稀に一人でテンパっている私などお構いなしで、明らかに接客がなっていないとばかりに気分を悪くされる方もいらっしゃいます。私の身体は一つ。残念ながら無理なのですよ。まぁ人はそれぞれ、去って行かれた方は仕方が無いと思うしかありません。

 お店をしていると嫌なことが7割、3割の良い出来事で疲れた心が癒やされて前に進めます。そんな年始の出来事。

 お店の人だって一人の人間なのですよね。

 でもそれって心のゆとりなのかな。心にゆとりがある人って他人に優しくなれるけれど、心にゆとりが無いと他人にギスギスしてくるところってありますものね。他人に厳しい人ってちょっと可哀想な人なのかな。

 

 さて年が明けてから加藤淳さんの陶器と山形からは秋之野窯さんから沢山の作品が届きました!陶器は割れ物なので割れないように包まれて届きます。ですので箱から出すだけでも本当に大変。まぁそれは分っていることなのですが、毎回陶器が届くときにはちょっと憂鬱w。でももっと言うと梱包をしてくれている作家さんも大変なのですよねw。いつも有り難うございます。感謝の心は忘れちゃいけないね。

 

 本日ご紹介をさせて頂くのは加藤淳さんの楕円皿ととんすいです♪

 

 

 

  楕円皿は先月ちょろっとご紹介をさせて頂いた新作のお皿。

   サイズは21 x 14.8 cm で価格は 2970円。

 

  とても使いやすいサイズなので更に追加で作って貰っていまして、既に更に追加で作って頂けるよう依頼しています。

 

 

 既にこの内2枚は売約済みですが、御希望の方はお気軽にご連絡くださいね。

 

 

  そしてこちらは自分が個人的にも愛用しまくっている とんすい です。

 

  

  お鍋を頂く とんすい としては少々大きめかな。

     でもこのサイズだからとっても使いやすいのです。

 

 お鍋の時には勿論、あと玉子焼を作るときに卵をかき回す時にも深さがあってこぼれにくくて本当に使いやすい。

  納豆と卵と葱を入れてかき回すのにも便利。ヨーグルトとフルーツを食べたりするときにも良いサイズ。

   本当に絶妙な大きさなのですよね。

 

 

  本当は10個入荷したのですが、値段を付けている途中からフランス人のお客様が一つ買ってくださいまして、現在は9つです。

 

 こちらもまだ価格は据え置きの2200円。

 

  MA by So Shi Te 
  107-0062
  東京都港区南青山2-22-15
   クリヤマビル1F
   03-3401-0922
アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口を出て真っ直ぐ歩いて1分
        (青山一丁目駅からも徒歩4分ほどです)

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年の御挨拶

2024-01-05 18:41:50 | Personal

 あけましておめでとうございます。

   本年も何卒どうぞ宜しくお願いいたします。

 

 新年早々大地震に見舞われた日本。未だに余震が続いていますが、どうかお気をつけてお過ごしください。

  もう言葉になりません。。。

  本来であればお店を休みにして被災地に駆けつけたい。あの七尾のろうそく屋さんは大丈夫だろうか?大変な時に気軽に電話もできないし、何か助けになることはできないだろうか、そんな事を考える日々。

 

 弊店は1月4日から営業を再開させていただきましたが、氏神様参りなど朝から大忙し。。。

  今週末の連休で新商品も届く予定になっているので、また来週から通常通り新商品の入荷情報をお届け致しますね。

 

 

 あと お知らせです。

  

 PayPayを使っていらっしゃらない方には関係の無いお話しですが、今月末まで開催されているはずだった港区のPayPay 30% ポイントバックのキャンペーンが来週金曜日 12日で前倒しで終了する通知が本日来ました!

 

  

 

  1回2000ポイントまで、1月4000ポイントまで戻ってきます。

  同時にPayPay 20% が戻るキャンペーンも港区で開催中。飲食店でも使えますので、この3連休は是非港区に遊びにいらしてくださいね♪

 

  

  MA by So Shi Te 
  107-0062
  東京都港区南青山2-22-15
   クリヤマビル1F
   03-3401-0922
アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口を出て真っ直ぐ歩いて1分
        (青山一丁目駅からも徒歩4分ほどです)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Blogram

blogram投票ボタン