MA by So Shi Te 

南青山のインテリアショップ MA by So Shi Te のブログです!
毎日の出来事を綴らせていただきます。

岡野達也さん ヘキサゴン 六角の木製のお皿

2016-11-30 19:16:17 | 商品


 以前にも登場いたしました岡野達也さんの木製の六角ヘキサゴンプレート。

 その後売れてしまったので追加でやっと届きました♪

 夏はイベントなどで忙しかったようで、やっと落ち着いたとのことで作ってくださいました♪

 美しい・・・。






 この削りの荒々しさと、洗練されたラインのシャープさのコントラストがゾクゾクするほど美しい。

 サイズ:34cm x 16cm(頂点部を含めると20.5cm)
 価格:11,574円+税

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kaori Walsh Composition series 陶器の華やかな金彩グラス

2016-11-28 17:53:14 | 商品
 あと数日で年の瀬、12月ですよ。つい先日まで暑い夏だと思っていたらあっという間ですね。

 そろそろ年末番組も始まり、いそいそと年末の準備を始めないといけませんね。早い人だと既にクリスマスショッピングを始めていらっしゃり、週末はラッピングに追われて大忙し。。。 そうそう、面白いアイデアだと思ったのが、お年玉をからくり箱に入れてあげるという方。ただお年玉をあげるのでは面白みがないから、3兄弟とも違うからくり箱にして開けるのを楽しみつつ、年始に盛り上がろうという素敵なアイデア♪ 

 クリスマスは街もライトアップで華やかになる頃。テーブルも金彩で華やかにということでKaori Walshさんの新作が届きました♪



Composition series に金彩を施してグラスに仕立てました。

サイズは2サイズで、大きい方が通常のグラスサイズで小さい方は小ぶりなグラスです。

同じグラスで揃えるのも楽しいかもしれませんが、個々のグラスの形が違うというのも面白いかと思います♪



こちらは大きいサイズのグラス。

価格は5500円+税



サイズはそれぞれ微妙に異なりますが、高さが約10cmほどです。

脚がどっしりしたように見えますが、くり抜いてあるので見た目よりも軽いです。



こちらは小さい方のグラスで 高さは約8cm。

価格は5000円+税。



どの形が良いか悩みますが、個人的には丸みのある形好きかなぁ。

個々の形が違うとパーティーの時にも自分のグラスを間違えることが無いので便利です♪

と言っても現在は各1個ずつ、合計6個しかないのでご希望でしたら複数個作っていただくことも可能ですのでその時にはお申し付けくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本のこんなところが好き

2016-11-25 18:02:12 | Personal
 今年は寒くなるのが例年より早いのでしょうか、まだ紅葉の季節なのに突然の雪。青山界隈はみぞれでしたが、都内でも場所によっては積もったようですね。

 外国人観光客もまさかの雪でびっくりされていましたが、日本人のワタクシもびっくりですw。雪国の様に雪に囲まれて生活をするのも大変ですが、たまの雪は個人的には好きで幾つになっても雪の日は何だかうれしい気分になるものです。

 最近日本の嫌なところばかり目につきほとほと嫌気がさしてくる今日この頃、余り嫌なところばかり考えていてもこの国が嫌いになってしまうので日本の良いところを考えてみようということから、今日は日本のこんなところが好き を考えてみたいと思います♪

 1.安全 
 日本の一番良いところは都心でも比較的「安全」であること。夜中の1時でも女性一人で街灯が無い暗い道を歩けてしまうなんて凄いことです。稀に帰宅が遅くなり、1時近くに夜道を帰ることがあります。そんな時 たまたま一人の女性の後ろを通る場面があります。余り近づき過ぎては変質者に思われても嫌なので、歩く速度を抑えて距離をあけたり、道路の反対側に移動して追い抜いたりします。でも割とどの女性も背後に自分が歩いていることに気を留めることもなく、携帯をいじりながらのんびり夜中に歩いています。びっくりですね。

 比較的安全なイギリスでも夜中の1時に男性でさえ一人で夜道を歩くのは少々気を遣いますし、後ろに人の気配がすれば意識をします。背後から強盗に襲われたら怖いですからね。未だに夜中に背後から人が近づいてくると意識します。自分の身は自分で守るのが基本ですから。

  安全であるということは大変ありがたいことで、いつまでも安全な国であってほしいと願います。


 2.信頼と信用
  人を信頼できるということは心配事が一つ無くなるということ。精神的にも楽になりますね。海外だと銀行でさえ信用できないこともあります。入金の金額が一桁違うなんてこともあり、その間違いを訂正させるために問い合わせると私の責任ではないなどと平気で言ったりしますからね。たらい回しにされて一日がかりで自分のお金を取り返すことも。それが大手の銀行でも起きることですから、常に間違いが無いかを自分で管理しておかないといけません。

  あとよく外国人が日本に来て驚くのが電車の時刻が正確であること。そんなの当然だと思いますよね。ところが海外だと電車が遅れたり突然キャンセルになったりするのは日常茶飯事。日本だと電車が時刻通りに来るのが当たり前だと思っていますが、この当たり前の事でも感謝に価する素晴らしい事だったりします。


 3.四季
  日本には四季があるなんて言いますが、正確には日本には季節の移ろいを愛でる文化があるが正解。他の多くの国にも四季はあり、勿論日本同様美しいものです。ただ日本は四季の移ろいを楽しむ文化があり、お花見や紅葉狩りなど一年を通して季節を楽しむ行事がありますね。季節毎の料理があり、それを楽しむ文化があるのは大変ありがたいことで、日本人で良かったとつくづく思います。国によっては常に夏というところもありますけれどね。


 4.便利
   特に都会での話しですが、車が無くても不自由なく暮らせる環境が整っているのは素晴らしいこと。コンビニは沢山ありちょっと歩けば何かしら食べ物を買うこともできてしまいます。缶コーヒーって自分はあまり飲みませんが、缶コーヒーなんてものは日本ならではの物ですよね。自販機で暖かいコーヒーが路上で買えるなんてだけでも凄い♪ そんなの当たり前だって?? これが日本以外では当たり前じゃないんですよ。お汁粉だって、コーンスープだって自販機で買えてしまいます。


 隣りの畑は良く見えるもので、外国が素晴らしい国の様に見えるものですが、割と日本も素晴らしい国だったりします。どの国も問題を抱えていて完璧な国なんて無いに等しいと思うんですよね。日本の嫌なとこも沢山あるけれど、でも日本のいいところも沢山あり、リストにしきれないほど。でもずっとそこにいるとその良いところも気が付かないことがあるんですよね。

 最近嫌に思えることが沢山あったから、嫌なことがあった分だけ良いところも見つけてみようかなって思います。

 それでは良い週末をお過ごしくださいね。 
  
 

  

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原惣右ェ門 蝋型鋳金斑紫銅 お猪口 Tanrei

2016-11-23 16:55:27 | 商品
 神宮外苑のいちょう並木の黄葉が最盛期を迎え、今日は大変忙しい一日でした♪明日は冷え込むそうですので体調を崩されぬよう暖かくしてお出かけくださいね♪

 今夜はお店を閉めてから浅草の鷲神社の酉の市へ行ってきます♪今年は二の酉までですので本日で終わり。酉の市が終わるといよいよ冬だなぁなんて個人的には感じます。今夜は暖かいものでも食べながら冷酒を飲みたいなぁ~(熱いものを食べながら冷たい物を飲むのが好きw)。

 酒器は色々な物があり、材質も様々です。ガラスや木、錫や陶器などそれぞれの良さがあり、これが一番!というものは無く、その時の気分や気温や季節に応じて使い分けるとより生活が豊かに感じられるものです。

 本日ご紹介をさせていただくのは弊店でもお馴染みの新潟県の無形文化財である蝋型鋳金 原惣右ェ門さんの作品。
 原惣右ェ門さんの香炉かえるのネックレスは先日ご紹介をさせていただきましたが、本日は蝋型鋳金のお猪口をご紹介させていただきます♪



 作り方は先日のブログをご参考にしていただけるとお分かりいただけるのですが、大変手間のかかる作品です。そしてお猪口の内側には漆を塗り仕上げています。

 こちらのお猪口の良いところはとても薄く軽いので口当たりが良く、お酒がより美味しく感じられるところ。

 唇はとっても繊細なところですね。口当たりの良さは味にも影響をするようです。



 斑紫銅の模様が美しいですねぇ。

 お猪口にはHoujyunというシリーズもあったのですが、そちらは入荷早々購入していただき完売してしまいました。Houjyunは再入荷いたしましたらご紹介いたします。

 また同シリーズの片口もあるのですが、そちらはまた後日入荷予定です。

 こちらの Tanreiのお猪口は10,000円+税 (Houjyunは12,000円+税)。

 大切な方への贈り物にいかがでしょうか?



 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

からくりハウス♪ からくり仕掛けの小さな家

2016-11-21 14:44:10 | 商品
手作りのしめ縄ですが、子亀の付いたしめ縄が早々売り切れだったのですが本日再入荷しました♪

 年末まで度々追加で入荷を予定しておりますが、物によっては年末までに売り切れが予想されますのでご希望の方は早めにご予約くださいね♪ まぁ何かしらは年末まであるかとは思いますが。。。

 今年からブログをご覧いただいてご注文をいただくこともチラホラ、藤田さんの手作りしめ縄が色々なご家庭の玄関に飾っていただけることは嬉しいことです。

 
 さて本日ご紹介をさせていただくのは、またまたからくり箱。

 からくり箱は面白いけれど、その都度何度も動かしたりしなければならないので箱として使うには面倒で実用的ではないという方も多くいらっしゃるかと思います。

 そこで簡単なからくり仕掛けにした からくりハウス が誕生しました♪



 こちらは教会の形をしたからくりハウス。

 プロポーズをする時に婚約指輪を入れて渡す箱として使っても良いですね。開け方は非常に簡単。その後は普通に小箱としてお使いいただけます。

 

 こちらは新築の家というタイトルの箱。

 多少高さがあるので玄関に置いてスペアキーを入れたり印鑑を入れたりする箱として使うのも良いですね。新築の家という名前なので、御新築祝いにも良いプレゼントですね♪

  

 こちらは四色宮殿。

 何が四色かと言いますと、内箱の側面の色が違うので入れ方を変えることにより窓から見える色が変化するのでこのタイトルです。

 このからくりハウスは比較的大き目に作られているので、新築の家同様印鑑入れとしてなど玄関周りの小物入れとしてお使いいただけます。

 詳細はオンラインショップをご覧くださいね 

 Yahoo店
 教会 http://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/144-20-1.html
 新築の家 http://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/144-20-2.html
 四色宮殿 http://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/144-20-3.html

 Aoyama market店
  http://www.aoyamamarket.com/ma/living-toys/karakurihouse.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹とんぼ 

2016-11-18 18:13:11 | 商品
 いちょう並木も益々色づいてきた今日この頃、いかがお過ごしでしょうか? 

 どうでも良い話ですが、ワタクシはカレーが大好きなのだとつくづく最近思うようになりました。世の中色々なカレーがあります。タイのグリーンカレーやレッド、イエローカレーも好きです。インドの様々なカレーも好きですし、自分でもそれらのカレーは度々作ります。しかし何といっても日本の普通のカレールーで作るカレーが一番好きなんですw。

 外のレストランで食べるカレーはそれなりに工夫がされていて、高級感溢れるカレー等もありますよね。そんなのではないんです。普通の家庭で作るカレーが好きなんです。毎日朝昼晩カレーを1週間食べ続けることもできるくらい好きなんです(実際にはしませんが、多分1週間後でもカレーうんまぁ~!!!とか言って食べていると思いますw)。

 それに気が付いたのが、ある日「死ぬ前に1食だけ食べられるとしたら何を食べたい?」とある人に聞かれましてね。それまで自分が好きな食べ物など意識もしませんでしたし、最後の晩餐は何でも好きなのを食べられると言われればどこどこのペッパーステーキとぉ、あそこのフレンチとぉとか言えるのでしょうけれど、1食だけと言われればどんな高級なレストランの高級食材を使った食事よりも昔から慣れ親しんだ味、即ち自分にとってはカレーなんです。

 と考えるとこれはもしかして家庭環境がとても影響することで、とてつもないセレブ育ちの人は慣れ親しんだ味がキャビアとシャンパンとかで、この最後の一食を選ぶという行為はその人の生活レベルに比例する可能性があり、ワタクシのカレーという回答はとてつもなく普通な凡人という結論に達し、あまり声を大にして言うべきことではないのではないかとここにきて思いましたので、このワタクシがカレーが好きという情報は内密にお願いしますw(ってかブログに書いてるしw)。凡人万歳♪カレーに出会えて本当に良かったと思えるからいいかw。I Japanese homemade curry. ちなみに好きな魚はアジと秋刀魚。これまたとてつもなく凡人な回答。まぁそんなもんです、人生は。

 昨日 お客様にお湯はどうやって沸かします?って聞かれまして、えっ?!?! 普通に電気ケトルですけれど、なんて答えまして。すると 「いやいや、鉄瓶で沸かすお湯で作るお茶が本当に美味しくて、でも毎回鉄瓶で沸かすのも面倒だけれど、味が明らかに違うので何か他の方法をご存じないかと思って・・・」なんておっしゃられるではないですか。次元が違う質問でしたw。

 このようなお店をしていると色々なことにこだわっていると思われるかもしれませんが、ワタクシ 割とこだわりは無くてお湯にもこだわりはありませんw。所詮カレー好きですからw。


 きゃぁ~、この時点で1200文字越えw。前置きが長くなりましたが、本日ご紹介をさせていただくのは「竹とんぼ」。

 はぁ?? 竹とんぼ?? そんなの自分で作れるじゃん?ってか日本人なら子供の頃に竹とんぼくらい手作りしたしぃ~なんて声が聞こえてきそうですが、その通りですね。

 

 ですが先日竹とんぼが入荷しました♪

 静岡県で手作りされた竹とんぼ。ここまで削って作るのは大変ですよねぇ。定年された方が趣味で始めた竹とんぼ作り。無地の竹とんぼは500円+税~と大変お手頃です。こんな手間暇かけて500円だなんて申し訳なくなってしまうのですが、それで良いとおっしゃるので。。。。確かに1000円だったら自分でも買わないかな。。。。
 
 色付は600円+税。分離式の竹とんぼは800円+税~。

 500円+税 で買えるなら自分なら作らずに買っちゃうかなw。だって自分で作ったら材料から手配して1日がかりの作業ですよ。

 久々に竹とんぼを飛ばすとこれが意外と楽しい♪

 先日はドイツからいらした若いカップルが買ってくださいましてね。ドイツでも竹とんぼはあるけれど、プラスティック製で竹製は初めて見たよ!と喜んで買っていかれました。

 外国土産にも喜ばれますし、たまにはお子さんと竹とんぼで公園で遊んでみてはいかがでしょうか?


 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲原杏子さんのオリジナルテキスタイルのブローチ♪

2016-11-16 16:23:36 | 商品
昨夜は仕事でお世話になっている方達と早めの忘年会♪
 
えっ?! まだ11月だよ・・・なんて言われそうですが、多忙な方達なので12月では忙しいだろうと思い少々早めにセッティングをさせていただき、ワタクシのお気に入りの上野御徒町にある串揚げ屋さん 半妻へ行ってまいりました♪

8時から飲み始めて気が付けば11時過ぎw。楽し過ぎて時間も忘れて飲んで食べての良い忘年会でした♪ やはり気の合う人達とのお食事は本当に楽しいものです♪

さて本日ご紹介をさせていただきますのは、これからの季節とっても重宝するテキスタイルのブローチ。



作家の仲原京子さんは日本とスウェーデンで織物を学び、現在はテキスタイルアーティストとして活動をされています。

時には糸も染め全てご自分で織ったテキスタイルをショールなどに仕立てて展覧会等で販売をされています。

ショールは何万円もしてしまうので、弊店ではブローチだけをまずは販売をさせていただくことになりました♪

布のブローチは温かみがあり良いですね。



コートやジャケットに付けて楽しんでいただいても良いですが、スカーフに留めてもお洒落ですね♪

価格は大きさにより異なるのですが、3,260円+税 から 4千円弱くらいの価格です。

ちょっとしたプレゼントにもこれからの季節、喜ばれそうですね♪

全てが一点物ですので、他人と同じになることが無いのも嬉しいですね♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かえるのネックレス 四代晴雲 原惣右ェ門 蝋型鋳金白銅の蛙ネックレス

2016-11-11 15:57:06 | 商品
 あっと言う間に金曜日♪いかがお過ごしでしょうか?

 昨夜は急遽 中学時代のバスケットボール部の後輩と恵比寿で飲んできました♪ 卒業をしてからずっと会っていなかったので、25年ぶりくらいの再会ですねw。なぜに中学の後輩と飲むの?って感じですけれどねw。

 実は数か月前にお店の外に出たところで、その後輩に似た人を見かけたのですが、中学校は神奈川県の茅ヶ崎市ですし、まさか東京の青山になんていないよねぇなんて思いましてね。

 その後輩の兄貴が自分と同級生でFacebookでもつながっているので、友達欄を覗いていると後輩の姿がありメールをしてみました。すると ビンゴ!!! 青山に居たのはその後輩であったことが判明w。

 その後Facebookでつながり地方や海外へ出張へ行っている様子を拝見していたのですが、昨夜は東京へ居るようだったので飲みに行かない?っと誘ってみたところ直ぐに快諾の返信がw。

 中学時代の後輩のことなんて正直殆ど覚えていないのですが、その後輩は兄貴が同級生ということと、兄貴が居酒屋を地元で経営しているので卒業後も兄貴とは何度も会っていて、後輩も独特な濃い顔をして判りやすく、当時一緒によく練習をした彼の事は25年経った今でも気が付いたわけですw。

 今は後輩も社長として会社を経営して立派になっていました。この年になると1歳の年の差なんて無いに等しく、後輩だけれどとても刺激を受けた良い飲み会でしたね。律儀に終始先輩と呼んでくれたのもその後輩らしい配慮です。たまには昔を懐かしんで飲むのも良いですね。


 さて 本日ご紹介をさせていただくのは、お馴染みの新潟県の無形文化財 四代目晴雲 原惣右ェ門 さんの蝋型鋳金白銅のかえるのネックレスです♪



 かっ可愛い♪
 蛙がぶら下がってるぅ~www。



 

 こちらは待ちポーズの蛙♪

 

 白銅で作られているのですが、銀で製作をすることも可能ですので、ご希望の方がいらっしゃいましたらお気軽にお声をおかけくださいね。

 白銅版の価格は

  足伸びタイプが16,000円+税
  待ちポーズが15,000円+税

 足伸びタイプは蛙の全長は約5.5cm ほどで、待ちポーズは全長約2.5cm程ですので、足伸びタイプの方が大分大きいですね。

 それでは良い週末をお過ごしくださいね!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和紙のクリスマスカード 

2016-11-09 13:54:47 | 商品
 東京は木枯らし一号が吹きましたがいかがお過ごしでしょうか?

 あまりの強風でカツラが飛んでしまいそうで大変でした(うそw)。

 外国人が日本に来てマスクをつけている人の数がやたらと多いことに驚くということをよく聞きますが、昨日来てくださった米国人の女性も何故に日本人はマスクをしているの??と質問をしてきました。人それぞれ色々な理由があるだろうけれど、風邪の予防のためだと思うよとお伝えしたところ納得していました。

 日本人は風邪対策に物凄く敏感ですよね。電車でちょっと咳をしようなら、隣に座っている人が血相を変えて睨んできたり、おもむろに席を移動したり。隣りの人が咳き込んだらのど飴をあげるような心のゆとりが必要なんじゃないかなぁって思います。
 
 確かにマスクの風邪予防効果は多少はあるかもしれないけれど、ぶっちゃけ気休め程度ですよ。病気の根源は自己の免疫力によることが大きく、風邪の菌に晒されても免疫力が高ければ風邪にはかかりにくいわけで、免疫力を高める食事を心がけることが大切ですね。


 さて 今年も和紙のクリスマスカードが入荷しました♪毎年少しずつ改良されていまして、どんどんバージョンアップしていきます。



 今年から封筒の色が大幅に増えました♪

 毎年のことですが、こちらのカードの柄部分は取り外しが可能でツリーのオーナメントになるんです。 

 

 カードだけでは味気ないけれど、クリスマスオーナメントも一緒に贈ることができるなんてなんて素敵なの♪

 価格は600円+税

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原惣右ェ門 蝋型鋳金斑紫銅細密唐草香炉

2016-11-07 17:59:51 | 商品
 8月の中旬頃から痛んでおりました肩ですが、やっと良くなりました♪ まだ若干痛みはあるものの、筋トレもできるほどになり久々の筋肉痛も心地よく感じられるほどになりましたw。

 人間 四十も過ぎるとあちこちが故障してくるものですね。虫歯の治療もしなければいけないし、信じられないほどに巻々してしまった巻き爪(巻きずし状態に爪ってカールするんですねw)の対処法も考えなければならないし、一つ治っては二つ問題が増えてと困ったものですw。

 80近くになるお客様が若い時には一日に3できたことが、今では2しかできないの。最初はちょっと落ち込んでいたけれど、神様がのんびり過ごしなさいと労わってくれているのだと解釈をしたら気が楽になって、そのできる2つのことを今は楽しみながらできるようになったのよと話されていたことに感銘を受けました。解釈の仕方で気分も楽になるものです。


 さて 本日ご紹介をさせていただくのは 弊店でも馴染みの原惣右ェ門さんの蝋型鋳金の香炉。

 お香なんて焚かないしぃ、なんて方も最近では多いかと思います。自分はお香が昔から好きです。街を歩いている時にふとお香の香りがするとちょっぴり嬉しい気持ちになります。そしてお香に火を点けるという行為が好きで、更に煙が上に向かってゆらゆらと流れていく光景を見るのも好き。その一連の動きがまた気持ちを落ち着かせてくれて、一瞬世俗から切り離されるというか心を休ませてくれる気がします。

 正直香炉なんてなんでもいいんです。お気に入りの小鉢に香炉灰を入れて焚くのでも良いですし、要するにお香を焚く場所があれば十分ではあります。ただ お気に入りの服で着飾るように特別な香炉で焚くお香は安物のお線香でも特別な気分にさせてくれるものです。

 

 年始にテレビを観ていると原さんが突然登場したのには驚きました♪ テレビでは丁寧に説明がされていて、蝋型鋳金の作り方なども良く判りました。
 その時の記事がこちら

 蝋で原型を作り、それで土の様なもので型をとり、その型を熱して鋳型を作り、それから銅を流し込んで形にします。その後斑紫銅という独特な表面処理の作業に入るのですが、銅の融点は800度、真っ赤に焼かれ、変形直前のところを取り出して急冷。それを更に磨くことで美しい独特な紫の斑紋を纏います。

 

 サイズ 直径約8cm x 高さ 約5.5cm
価格 28,100円+税 (桐箱込)


 こちらは少々大き目で、
 サイズ 直径約9.5cm x 高さ約7.5cm
 価格 36,600円+税 (桐箱込)

画像がピンボケしているのはご愛嬌w。


 原さんの作品は主に外国の方に人気でして、外国の方への特別なギフトに良いかと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

からくり 二重箱 (箱根のからくり箱)

2016-11-04 16:10:42 | 商品
 世の中は何が流行るか判らないもので、最近一番よくわからないのがPPAPのピコ太郎。しかし単純で良く判らない歌詞が「はぁ??」という気持ちにさせ、なんだか気になる存在として人々の心に残るのでしょうね。

 Youtubeを観ていると海外の人達もこの奇怪な曲になんだか判らないけれど、とりあえずハッピーな気分にさせてくれるんだよなぁ等と解説をしていて好きではないけれどでもついつい観てしまうという自らの行為に不思議がっている様子が動画になっていたり、単純なようで凄く分析され尽された曲と踊りなのだと勝手に解釈をしています。

 PPAPカフェなるものも都内にオープンしたとかで、物事のスピードの速さにこれまたびっくりな 四朗です、こんにちは。

 世の中インパクトも大事なんですね。


 ということでインパクトには欠けるけれど、個人的には同じくらい驚きのあるからくり箱の新作、二重箱のご紹介です♪



 一見ただのかぶせ蓋の木製の箱。



 このかぶせ蓋は普通に開けられます。

 からくりはここからでして、押しても引いても、叩いても回転させてもピクリとも動きません。

 からくり箱の醍醐味は人が開けようと頭を悩ませているところを観察をするのが楽しいのですよね。先日もスウェーデンからいらした方がこちらの箱にチャレンジをしていて、かなり苦戦している様子を傍から見ているのがこれまた楽しいのですw。

 

 どうにかするとこのようにスライドをして開けることができます。

 シンプルな箱のように見えて職人の丁寧な仕事を感じられるからくり箱。

 外寸サイズ: 11.9x8.4x5.7cm
 内寸サイズ: 7.1x4.1x3.4cm

 比較的大き目な箱ですが、箱の内側のサイズはからくりの仕掛けの犠牲になり少々小さ目。それでも小さなプレゼントを隠せるので、プレゼントと一緒にギフトにされるのもお洒落ですね♪

 価格は11,110円+税と少々高めですが、その価格の価値はあると思います。

 
 詳細とご購入はネットショップをご覧くださいね♪

 Yahoo店: http://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/144-18.html
 Aoyama market店:http://www.aoyamamarket.com/ma/living-toys/nijyubako.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

からくり仕掛けの木製のプレゼントボックス (ギフトボックス)

2016-11-02 18:23:56 | 商品
 明日は文化の日ですが、祝前日だとなんだか今日は金曜日の様な錯覚をしてしまいますね。文化の日って一体何なの?なんて思ってしまいますが調べてみると、11月3日は日本国憲法が公布された日で、日本国憲法が平和と文化を重視していることから文化の日として定められたのだとか。ふむふむ。

 文化の日には様々な博物館や美術館が入場無料になったりするので、是非この機会に色々とお出かけをされると良いですね♪ 弊店は勿論営業をしていますし、明日で弊店の石見焼展は最終日を迎えます。お時間がございましたら是非お出かけくださいね♪

 さて本日ご紹介をさせていただくのは、からくり箱の新作 木製のからくりプレゼントボックスのご紹介です♪


 
 外寸サイズ: 11.9x7.9x5.9cm の比較的大き目な箱で、からくり箱としては1回の動作で開くので簡単なからくり仕掛けですので、開けやすく実際にアクセサリーボックスの様に実用的にお使いいただけます♪

 

 名前の通りアクセサリーなどをプレゼントする際にギフトボックスとしてもお使いいただけますよ! ただプレゼントをするのではなく、ちょっとしたからくりになっているなんてお洒落なプレゼントですね。

 内寸サイズ: 9.5x6.7x3.8cm です。



 このリボンも木を組んで表現されています。

 
 詳細とご購入は店頭、もしくはネットショップをご利用ください♪

 Yahoo店:http://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/144-19.html

 Aoyama market店:http://www.aoyamamarket.com/ma/living-toys/present.html

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Blogram

blogram投票ボタン