MA by So Shi Te 

南青山のインテリアショップ MA by So Shi Te のブログです!
毎日の出来事を綴らせていただきます。

Schiatti

2009-02-28 14:08:45 | Personal
スキャッティーというワイシャツ屋さん。
 http://www.schiatti.co.jp/index.html
 ご存知ですか?!
 
社会人になってから10年以上。
 色々なワイシャツを買いました。
 デパートで1万円以上もするワイシャツも買っていたころもありましたが、
 結局はワイシャツは消耗品。
 特に30も過ぎると汚い話、襟周りが1シーズンで汚くなることも。
 う~、そんな高いワイシャツなんて買えません。

だからと言って多少こだわりがあるので、
 安い中国製のシャツなどは絶対に買いません。
 だって明らかに質が劣りますもの。
 
ノンアイロンシャツ?!
 あれも一目でノンアイロンシャツであると分かるので嫌です。
 綿のシャツをしっかりアイロンをかけて着たいのです(くだらないこだわり)。

今のマイブームはShiatti。
 もうサラリーマン時代の5・6年前からここのワイシャツが基本です。
 現在着ているワイシャツの9割はここのワイシャツでしょう。

なぜ?!
 それは質、デザイン、価格をトータルで評価をするとここが一番だからです。
 価格も6千円くらいから。ちょっとデザインが凝ると8千円~になりますが、
 他とはちょっと違うデザインを取り入れたりしてお洒落です。

勿論日本製。
 Schiatti自社ショップも展開しているのですが、
 伊勢丹からは別ブランドで、他のアパレルショップでも別ブランドで販売されています。
 
Schiattiのシャツで一番好きだったのが、
 京都伊勢丹で販売されていたシャツ。
 新宿伊勢丹ともデザインが異なり、価格も6千円程度とお得♪
 京都へ行ったときには必ず立ち寄っていました。

東京ではコレド日本橋に店舗があります。
 お近くに行かれたら是非覗いてみてくださいね!
 お勧めです!
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生活と芸術 - アーツ&クラフツ展

2009-02-26 13:35:18 | Personal
さて 先日の日記でも書きましたアーツ&クラフツ展へ友人と今朝行ってきました! 
 プレゼント企画を行ったのですが、
 やはり私と一緒にと言うのが駄目であったようで応募がありませんでした(笑)。
 まあ朝9時からと言うのも無理ですよねw。
 友人が気を利かせて、「応募が無かったらお付き合いしましょうか?」
  と名乗り出てくださり、今朝一緒に行ってきました!!!
  http://www.asahi.com/ac/

アートやクラフトというと常にウィリアムモーリスの名前が出てくるように、
 現代の生活にもとても影響を及ぼしている彼のデザイン。
 昔自宅にあった絨毯も、何気に彼のデザインを意識したデザインであったような気がします。

19世紀後半にイギリスで興ったアーツ&クラフツの動き。
 それがヨーロッパへ影響を及ぼし、
 そして柳宗悦らの民芸運動へも少なからず影響を及ぼした。 
 あの有名な三国荘の再現展示までされていて、
  イギリスに始まった民芸運動から日本の民芸運動にいたるまでが紹介されています。

結構ざっと観て歩いた感じでも1時間掛かってしまいました。
 音声案内を借りて観たかったですね。
 お時間がある方は是非お出かけください!

展示会の最後にあるV&Aのショップを物色。
 母が好きそうな物が沢山!!
 そこで 花柄のシャベルを購入。 
 たかがシャベル、でも2500円。
  きっと使ったら直ぐに錆びてしまいそうなどと思いつつも、
  園芸が好きな母、きっと喜んでくれるだろうと購入。
  久々の美術館、新鮮でした。


絶対使ったら柄が剥げて錆びそう(笑)
 その無駄さが気に入りましたw。
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備前焼 新商品!!!

2009-02-24 23:49:14 | 商品
いや~、今週は寒くて天気が悪くて最悪ですね。
 皆さん風邪などひいていないでしょうか?
 寒暖の差が激しくて本当に困ります。
  ちなみに私は元気にしております。

さて、今日は備前焼の新商品が入ってきました!
 前回ご紹介した備前焼のChotto グラスはウェッブ情報誌?!でも取り上げていただき、
  ご好評いただいております!
  ちなみに http://blog.goo.ne.jp/mabysoshite/e/2571c8b0318d3e4795c36b34681774f3です。
  やはり見た目にも綺麗ですものね。
  どんどん在庫も減ってきているのでご興味がある方はお早めに!

備前焼は正直 MA by So Shi Te で扱わせていただく予定は無かったのですね。
 なぜなら古典的なフォルムが多かったからです。
 しかし現在ご紹介させていただいている作家さんの作品は、
  私と同年代の女性が作っていらっしゃるので、
  とても現代的で、かつ女性らしい美しいフォルム。
  古典的な備前のイメージを払拭してくれる作品達でした。

今日ご紹介するのは前回とは別の作家さんで、
 竹崎さんという方です。

まずは麻の葉模様の香合。
 
 麻の葉模様は寄木細工の作品でもご紹介させていただいていますが、
 昔から魔よけの意味があり、様々な儀式やシーンで用いられてきました。
 直径5cmくらいでしょうかね、
  可愛らしいサイズの香合で、小物入れとしても最適。
  大切な物を入れて魔よけにするのも良いでしょう。
  2,900円です。なっなんてお手頃なんでしょう!!

さて次は麻の葉模様の角皿です。
 
 画像がボヤケてすみません^^;
 うっすらと全面に麻の葉模様が描かれています。
 勿論取り皿のように使っていただけますが、
  鍵などを入れるお皿など、インテリアとしても使っていただけるサイズです。
  
 同じく麻の葉。そう 今年の MA のテーマは縁起の良いでして、
  不景気を縁起良く乗り切ろうという心からです。
 
縁起の良い物を身につけている、
 もしくは部屋に置いていることにより精神的に穏やかさをいただけるのであれば、
 それはきっとプラスの力となり良い結果を生むでしょう。
 
 角皿は1,575円です。

最後に三角皿。
 
 こちらは丸みを帯びた三角形なのですが、 
 3つの角はきっちりとスジが入っているため、
  丸みがあってもキリッとした品の良さがあります。

 香合がちょっぴり写っていますが、
  意外と大き目の小皿です。

 先日ご紹介した別の作家さんのChottoグラスと併せて小皿として使ってもらうのも良いと思うのですが、
  小さな植物を飾ったり、鉢植えを置いたりしても綺麗ですよね。
  1,050円。

今回は気軽にお使いいただける作品のご紹介でした!
 
  

  
  
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍋で炊くご飯

2009-02-22 23:58:12 | Personal
お米を食べるとき炊飯器を使いますよね。
 お米=炊飯器 と思い込んでいたりしません?!
 
イギリスへ行ったときショックだったのが、
 イギリス人のホストファミリーがお米をまるでパスタをゆでるように茹でていた!!!
  ということ。

沢山の水が入ったお鍋にお米を入れ、お米を茹でます。
 茹で上がったお米をざるにあけてお湯を切っているではないですか!!
 ガーン! 当時の自分にはショックで、  
  なっなんてことを!! と思っていましたが、
  チリコンカーンとかには茹でてサラッとしたお米が合うんですよね。

お米=炊飯器 という方程式が崩れると、
 不思議とお米に向き合う姿勢も変わってきます。

お米って時間がかかって嫌だ、
 とか思ったりしますよね。
 確かに炊飯器で炊けば40分くらいかかりますかね?!

でも普通の鍋に蓋をして焚くと、
 たったの15分ほどでできてしまうのですよね。
 火加減を調整すればそこそこ美味しいご飯が焚けます。
 おこげもできちゃったりして、
  美味しいのです。

日本人にとってやはり日本の白米は本当に美味しいですよね。
 一時嫌われていたタイ米。
 イギリスに居たときには良く食べたのですが、
  グリーンカレーなどタイ料理を食べるときにはやはりタイ米のように、
  パサパサしていないと美味しくありません。
  香辛料を沢山使うタイ料理にはやはり香り(臭みではない)のあるタイ米が一番。

日本米は勿論高いので代替品を探すのですね。
 カルフォルニア米も入手可能であったのですが、
 やはりちょっとお高め。

そこでリゾットの文化のあるイタリア米は、
 日本のお米のように粒が丸っこく、
 ネッチョリ感が多少あるので良く焚いていました。
 安かったしw。
 でもやはり日本米と比べると味気ない感じでした。

鍋でご飯が炊けると考えると、
 調理のバラエティーも広がる気がします。
 炊き込みご飯をするように、
  鍋でパエリア風のご飯を作れますしね。

一人分をちょっと作りたいってなときにも小さなお鍋で焚けば良いのです。
 そう ご飯ってもっと身近な物なのです。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネクタイ

2009-02-21 16:57:31 | Personal
昔からコーヒーを飲んだりすると、
 口から溢れてコーヒーをこぼします(笑)。
 なぜでしょうね。
 口の位置を若干間違えてしまうのですね。

サラリーマンの時にはよくネクタイをコーヒーで汚していました(笑)。
 ネクタイってだって前掛けみたいな物でしょ?
  なんて本気で思っていましたし、
  でもその割にはネクタイは高いですよね。

前掛けネクタイとかないかしら?!(笑)
 タオル地のネクタイとか、
  ポケットからいちいちハンカチを出さなくて済むし、
  何かあったらネクタイで拭いてしまうとかね。
  あるわけ無いか

せめて防水加工にしてくれるとありがたい^^;。

ロンドンのカムデンタウンに小さなネクタイ屋さんがありましてね、
 ネクタイと同じ柄のカフスを売っていたのですよ。
 今でもあるのかな?!
 ネクタイ地のカフス。おしゃれで良いですよね。
 
あっ、カフスもしなくなりました。
 なんかどんどんとおしゃれから遠ざかっている今日この頃。
 もっとおしゃれをしたいですね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Coupon Land 3月号

2009-02-20 00:35:13 | ショップ掲載
さて先日に引き続き、
 2月20日発行のCoupon Landさんにもお店を掲載していただきました!!
 広告ではなく、純粋な記事でございますよ。
 世界の雑貨大集合という特集の日本編です。

http://www.c-pon.com/

東京各地域で配布されるCoupon Land3月号に載っておりますので、
 お手にとってご覧くださいね!

お近くの配布先はこちらから検索できます!

え~と、
 劇団ひとりならぬ、経営ひとりでは全ての業務を一人で行っております(笑)
 広報も私の担当。
 もちろん友人達にちょこちょこ手伝っていただいてはおるのですが(いつもありがとう!)
  しかし出版社等にお店を売り込みに行っている時間などございません。
  ありがたいことに全ての記事掲載は先方よりお話をいただいているのですね。 
  本当にありがたいことです。感謝(←なんか土下座をしている絵文字はうんちみたい(笑))
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私は馬鹿です No.2

2009-02-19 02:17:19 | Personal
昨日も自分が無知なお話はしましたが、
 今日の話題は馬鹿 第2弾!

人は良く私を見かけで判断をします。
 それは良い事でもあるのですが、
 一つには私はとてもしっかりしているように見られること。

眼鏡のせい?!
 それとも顔つきが優秀そう?!
 
でもですね、
 実は自分でも笑ってしまう失敗も多々あるのです。

最近は気をつけているのですが、
 何か一つ忘れる、というのが私の癖。

前の会社で(こんなこと書いて良いのかしら?!)
 海外出張へ頻繁に行っていたのですが、
 「あっ、ネクタイ忘れた」
 とか
 「あっ、名刺を忘れた」
 とか
 「あっ、パンツを1枚忘れた」
 とか
 「あっ、パスポートを便所に忘れた」
 とか。

まあパンツなんて現地で買えば良いものなので困りません。
 ネクタイも現地の人に借りてセーフ。
 名刺も現地の人にコピーをしてもらってなんとかセーフ。
 でも営業の人間がそんなもの忘れちゃまずいでしょ、ってな感じです。
 パスポートも問題なく見つかって良かったのですが。。。

米国へ出張へ行ったとき、
 現地から日本へ帰国をする飛行機の便の時間を間違っていました。
 完全に頭での思い込み。
  朝はテレビなんてのんきに観ちゃって、朝食もがっつり。

さて いざ空港へ行くと、
 「あんたの飛行機もういっちゃってるわよ」(そんな口調で言われましたw)
 っと白人の女性が。
 とりあえず「Oh, my god!」くらい言ったような^^;

もう一度チケットを確認すると、
 ひゃ~、本当だ!
 カウンターの女性もアタフタしている自分に同情して(実際はアタフタしていない)、
  無料で次の日の便にすり替えてくれました(Love United Air)。

幸い次の日は日本は祝日。もう一泊自費で延泊することに。
焦っても仕方がないし、直ぐに観光モードオン。
空港で早速宿探し。
 格安モーテルを見つけてチェックイン。
 のんきにシカゴ観光なんてしちゃったりして、
 何も無かったかのように火曜日に出社。

そんなことがあっただなんて、
 会社の人が知る余地もありません(笑)。

きっと私の守護神がいつも暖かく見守ってくれているに違いありません。
 感謝しなくちゃ(いつもありがとー!今度肩もみいたします)。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私は馬鹿です

2009-02-18 16:16:33 | Personal
今日も寒い寒い、
 今日は朝 早く起きてお店へ出勤。
 宇野千代さんの展示会に使うポスターを印刷するためにFedExへGO!
 いざ印刷をしようと思ったら、
  データーがメモリースティックに入っていないじゃないですか!!!

  ひょえ~・・・。データーを忘れてきました、と店員さんに告げると、
   ふふふって鼻で笑われたような?!被害妄想?!(笑)。

一度お店に戻ってデーターをメモリースティックにコピーをし、
 気を取り直して印刷! 無事に済みましたw。

さて今日のお題は無知な自分に対しての反省(笑)。
 私は芸能関連に大変疎いのです。
 テレビをあまり観ないというのもありますが、
  そもそも誰が出演しているというより、
  内容がどんなものかということしか気にかけないからでしょう。

有名な方でも私は気がつかないのでお店では普通にお話をします。
 皆さん普通に会話をしてくださるので、
  私も気がつかないまま普通に会話が展開されるのですが、
  会話の中にキーワードがあったりするのですね。

そこで調べてみると有名な方ではないですか!!!
 なんてことも度々。

普通ちょっとくらい気がつかれた方が嬉しかったりしますよね。
 あっ、何々さんですよね、くらいお話が出来るようになった方が良いのかしら?!
 でも何処へ行っても他人の目を気にするようではご本人も嫌でしょうし、
  知っていても知らない振りが良いのでしょうかね。

きっとそうに違いない!!
 気がつかれないでお買い物ができた方が絶対に良いに決まっている!!
 真相はどうなんでしょうね。

今日もそんなことが。
 先に知っていればサインをいただきたかった・・・・^^;
 四朗の馬鹿馬鹿!! 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇野千代の桜と香り

2009-02-17 00:12:04 | その他
今日からまた徐々にまた寒くなってきましたね。
 季節の変わり目は大変です(><)。
帰り際には凄く寒くてびっくりしましたよ!!!
 
先日ブラジル人のお客様とお話をしていて、
 「全然寒くないからびっくり!」とのこと。
 いやいや自分が子供の頃はもっと寒い日が続いたものだけれど、
  最近は滅多に雪が降らないね~なんてお話をしながら思ったこと、
  やはり今年はかなりの暖冬だ!
  子供の頃霜を踏みつけて遊んだり、
  凍った水溜りで滑ったりしていたのに今じゃ全くお見かけしませんよ。
  やはりパリッと空気が乾燥して寒い日も恋しいし、
   本当に地球は大丈夫?なんて思っています。

さてさて 先日より予告をしていた宇野千代さんの展示会ですが、
 3月18日(水)~29日(日)までと確定しました!!
 調度桜が咲いている頃でしょう。

DMを先方と相談をしながら、
 Illustratorを使って自分で作りましたよ。
 シックなイメージでと思っていたのですが、
  やはり春だしピンク系にしましょう!と言うことになり出来上がったのが添付のDM。

宇野千代さん関連商品はとてもお手頃なのが特徴です。
 綺麗な刺繍入りハンカチが525円~だったり、
 安くてびっくり!! 当然日本製です!
 
なんでも大量に作るので価格を大分下げられるとのこと。
 この真面目さがまたいいじゃないですか!

525円のハンカチを何枚売ればDM制作費が出るんだろう?
 なんて冷静に考えると思ってしまいますが、
 まあこれも何かのご縁。

宇野千代さんがお住まいになっていらっしゃったのは弊店から直ぐそば。
 千代さんの墓所はお店の裏手にある梅窓院にあります。
 少しでも多くの方に彼女の偉業を知っていただければ、
  そして墓所の存在も多くの方に認識していただければ幸いです。

いつまでも彼女の功績が語り継がれていくとよいのですが。。。。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kanon Vol.14

2009-02-16 00:10:33 | ショップ掲載
Kanon という雑誌をご存知ですか?
 上質な日本の伝統文化を雑誌にした美研インターナショナルさんが発行している雑誌。

センスのいい日本の情報満載誌。
 http://www.kanonshirabe.com/
 2月20日発売のKanon Vol.14 に弊店の紹介や商品数点を紹介していただきました!

まあショップ情報より作品情報なのですが、
 一番嬉しいことは 弊店で昨年 展示会を行った「楠田直子」さんの乾漆の特集です。
 4ページに渡って乾漆の魅力を掲載されています。
 最後のページでMA by So Shi Te の情報を♪
 
P55では弊店で取り扱っているカガミクリスタルさんの商品と、
 P61にてショップ紹介をしていただきました。

そしてP111 のプレゼントのご応募ページでは、
 有田焼の作品を掲載していただきました。
 1名様にグラスのペアをプレゼント!
 是非ご応募くださいね♪
恐らく高確率で当たるかと思いますのでご応募ください!

今月はもう1誌でお店をご紹介いただけます。
 嬉しい限りです。
 飽きられないように頑張ります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Best Gear 4月号

2009-02-15 16:43:47 | ショップ掲載
さて 行楽日和の週末は楽しんでいらっしゃいますか?
 さて先日弊店で撮影がありました 
  徳間書店さんの Best Gear 4月号が、
  2月16日に発売です!
 P132とP133 にて掲載中!
  書店へ行かれたら是非ご覧ください!

北野きいさんのインタビューを弊店で行ってくださったのですが、
 きいさんの魅力満載の記事となっています!
 若いっていいなぁ~。
 18歳ですよ。えぇ、平成生まれ。

短いバージョンはBest Gearのホームページでもご覧いただけます♪
 http://bestgear.jp/shopping/shopping_20090213.html


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月14日は何の日?

2009-02-14 11:59:25 | Personal
今日は東京は晴天なり!
 暖かくて気持ちが良いですね。
 自然と笑顔になる、そんな日。
 お店の通りを歩く人々の顔にも笑顔。

今日は何の日?
 えっ?!なになに、チョコレートを贈る日??
 なにを仰いますか、今日は煮干の日に決まっているじゃないですか!(笑)。
 に(2)ぼ(1=棒)し(4)ということより2月14日は煮干の日!
 煮干をボリボリ食べて骨を丈夫にしようじゃありませんか!!!

煮干と言えば味噌汁の出汁をとったり、
 見えないところで活躍をすることが多いのですが、
 私は小さい頃煮干をボリボリ、
  ボリボリ食べていましたよ。

小骨も一緒にボリボリ、
 とっても健康に良いですよ。

そこのチョコレートを沢山貰って浮かれている男性諸君!!
 今日は煮干を食べましょう(笑)。

ありがたいことに今年もお店のご近所の方に義理チョコをいただきました!
 「はい、義理チョコ」って(笑)。
 やはりいただけるのは嬉しいものですね(涙)。

いやいや、今日は煮干の日ですよ。
 でも日本人以外に煮干の日を説明するのは結構面度ですよね。
 まず 煮干は何か、と言うのを説明して、
  そして214が「にぼうし」 と読めることを説明しなければ・・・・。
  やはりバレンタインデーの方が世の中楽かも(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記憶紙の小箱

2009-02-13 00:15:14 | Personal
今日は暖かい一日でした!
 もう直ぐ春ですよ!!
 でも数日後にはまた寒くなるようなので皆さんお気をつけくださいね。
 温度の高低差が激しいと体調を崩しがち。
  ゆっくり休むことが重要かと思います。

写真の画像はお馴染みの作家さんの手作りの作品。
 和菓子の型に和紙を一枚一枚張り合わせて作るのですが、
 これが結構手間のかかる作業なのですね。

和菓子の木型は片方しか無いですよね。
 なのでプレスができません。
 なので一枚一枚塗り合わせていく感じのようですが、
  一枚の和紙が薄いので5枚とか10枚張り合わせて作ります。

なので凹凸がくっきり出るのですね。
 徐々にラインナップが増えてきています。
 今月末には大きな壁飾りも登場予定。ご期待ください。
 
写真の作品は小さな小箱。
 その中に小さな小さなメッセージカードが入っています。
 この時期に合わせて雛人形が入っていますよ。
 ありがとう、とか 感謝 とか書いてちょっとしたプレゼントに添えると喜ばれます。
  小さな小箱はクリップ入れとかにも可愛らしいです。

手間がかかるので紙製品としてはとても高いのですが、
 一生飾っておける和菓子、と考えると安いと思います。
 和紙も西の内和紙という貴重な和紙を使用しています。

そうそう、この作家さんの作品のタイトルは記憶紙。
 なぜって?!
 それは 和紙に写し取る造形物の歴史を和紙に記憶させるからですね。
 
和菓子の型も50年であるとか長い年月使われます。
 和菓子の型も手彫りで、それ自身が芸術作品。
 しかし使われていくうちに傷がついたり、
  大事に使っていても変化をしていく物。

その和菓子の型の使われてきた歴史を和紙に記憶させる。
 実は芸術作品なのです。 
 芸術作品が525円から買えると考えると超~お得♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へのへのもへじ

2009-02-12 00:43:28 | Personal
電車の中で本を読んだり寝たりしているわけですが、
 眠くもなく、読むものが無いときにぼけーと周りの人に目をやることがあります。

今日 ふと同じ電車に乗っている人の表情を観察してみると、
 結構 口を「へ」の字にムスッとしている方々をお見受けします。

はっ!! もしや自分もあんな顔になっているときがあるのかな?!
 なんて思ったり。

ニコニコしているのも変ですが、
 人と接していないときにも和やかな表情でいられるように心がけることは大切です。

口をへの字にしてムスっとしていると心もギスギスしてきます。
 にこやかにしていると自然と心も軽やかに。
 
電車に乗っている人の顔が全てムスッとしていたら重い空気になり、
 負のオーラが漂います。

電車に乗っている人の顔が全員和やかであったら、
 楽しい雰囲気になり、良いオーラで満ち溢れます。

公共の場での表情。
 一見どうでも良いことですが、自分の心境にも影響してくる重要なこと。
 こんなご時勢だからこそ明るくしていたいですね。
  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新 漆椀

2009-02-11 13:52:33 | 商品
昨日 お若いカップルがお店に来てくださいました。
 興味津々に作品などを手に取りお買い上げいただいたのは備前焼のグラス。

100円ショップに行けば安いグラスが沢山買えます。
 でもあえて備前焼のグラスを買ってくださったことにとても嬉しく思いました。

小さなグラスで1890円、
 湯飲みで2,100円。作家さんの手作りにしては凄く安いのですが、
 グラスや湯のみと考えれば決して安くはありません。

固定概念を打ち破った備前焼の曲線の美しさに、
 そして一つ一つ微妙に形が違う作品達。
 それを気に入ってくださったようです。 
 
ちょっぴり勇気をいただきました。

さて今日ご紹介するのは漆のお椀。
 以前より拭き漆のお椀を扱っていますが、
 同じ工房がプロデュースをしているお椀。

今漆器製品ってなかなか売れません。
 その中で何とか生き残ろうと色々なことにチャレンジをしている工房です。
 先日ご紹介したのがこのお椀です。

 とても薄くて軽い、現代的なフォルム。
  お値段も4,200円と比較的手ごろなので大分反響がありました。
 
拭き漆は手間がある程度省けるので、
 お値段が下げられると言う利点があるのですね。
 調度お人に差し上げるのに良い価格帯にできます。

私もこのお椀は大好きで、
 見た目にも使っても良いお椀。
 しかし弱点がありまして、拭き漆なので漆が剥げ易いというのがあるのですね。
 漆がはげても使えます。
  塗りなおしてもらうことも可能です。
  剥げてきたお椀はそれなりに味があってよいですよ。
  
もっと漆が長持ちするお椀をなるべく低価格でご提供したい。
 そんな願いから製作者と何度も話し合い、
 現在別の塗り方のを検討していただいている一方、
  今回の新作が出来上がってきたわけです。

稀に弊店の物は高すぎると言われます。
 しかし逆に安いと言われることもあります。
 人それぞれ物に対する価値観は異なるわけで、
  弊店で販売しているのはボッタクリはありません。
  作り手の労力を考えたら妥当な、
   もしくはかなり頑張った価格の物を販売しています。
   それをお分かりいただける方には安いと言われるようです。

今回ご紹介するお椀は、
 考え抜いたお椀。
 ただの漆椀では買ってもらえない。なので常に先を行く物を作りたいという想いからできたお椀。

通常漆器を作る際、下地を施します。泥を混ぜたようなもので下地の凹凸を無くすためですね。
 でも今回のお椀は漆だけを塗り重ねて作り上げたお椀で、
  職人達が自分達のお椀を作るのに使った手法だそうです。

塗った刷毛目も残し、
 マットな仕上げになっています。

使っていくと朱色のお椀は、徐々に下地の黒が出てきます。
 茶人に親しまれた根来のような柄が出てくるのですね。 
 
使っていくうちに表情がどんどん変わります。
 それもまた漆器の良いところ。
 
価格はまだ確定していないのですが、
 現在のところ4,725円~7,825円(大きさによって異なる)になる予定です。

正直この品物でこの価格も決して高くはないのですが、
 いかがなものでしょうか?
 お店でご覧いただける方にはご意見をいただけると幸いです。

正直漆器は弊店でもあまり売れません。
 価格がどうしてもそこそこしてしまうので。
 でも弊店では販売し続けます。
 だって日本の重要な文化ですもの。
  中国産に変えてしまえば安くはなります。
  でもそれでは意味がありません。
 だって日本で作るから日本の文化の一部なんですもの。

色々試行錯誤をして、
 売れる漆器を作っていきたいですね。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Blogram

blogram投票ボタン