MA by So Shi Te 

南青山のインテリアショップ MA by So Shi Te のブログです!
毎日の出来事を綴らせていただきます。

秋之野窯 泥彩矢来フリーカップ

2024-06-28 13:55:14 | 商品
 今日は一日雨。
  雨の日は極端にご来店のお客様が減るので、今日のような一日雨の日は割と時間にゆとりができます。なのでこのような日に来ていただけるとゆっくりお話しができますし、そしてご来店いただけたことをとても嬉しく思います。
 
 まぁ恵の雨でもありますので、こういう日は動画を作ってInstagram にアップしたり。

 




 
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

 








 


MA by So Shi Te Tokyo (マバイソシテ)(@mabysoshite)がシェアした投稿


 最近父の快復を願い毎朝お参りに行っていて、最も多く行っているのが自宅近くの乃木神社。
 雨の日の乃木神社はひっそりとしていて、そして雨音がとても心地よいので雨だからこそお参りに行きたい神社。

 まぁお参りなんて自己満足なのかもしれない。でも毎日お参りに行っていると伝えると本人も喜んでくれるし、誰かが毎日お参りしてくれていると思うと心強く、頑張ろうと本人も思ってくれたら嬉しいなと思い続けている。

 でもね、正直言うと本当は毎日行くのは大変。でも当人はもっと大変だろう。


 さて 本日ご紹介させていただくのは最近私が大変はまっている秋之野窯さんの泥彩シリーズの矢来フリーカップ。何か月か前に10個作っていただくようにお願いをしていたのがようやく仕上がってきました♪

 

 同じ矢来でも色やデザインがちょっと違うと、また雰囲気も異なるね。

 前にもちらっと説明をさせていただいた通り、色を付けた泥を釉薬として表面に塗って描いています。



 この独得な落ち着いた色合いが好きでね。
   そして柄のゆがみも美しい。


 
 ちょっと大きめの湯飲みくらいかな。

 一つずつサイズは若干ことなるけれど、おおよそ直径7.5cm x 高さ12cm のフリーカップ。

 4,070円

 日本人てなんでも完璧を求めがち。
  でもね、人間って不完全で物忘れをするし、完璧な人間なんていない。
  だから人間って一人一人の味わいがあり、それが魅力なんだと思う。
  物だって一つ一つ違うと面白いし、その違いが美しくもある。

 最近 個人的に凄い人だなって思う方がお店にたまたま寄ってくださいましてね。その方はいくつくらいだろう、私よりもお若い綺麗な女性。でも私の目をちゃんと見ながら笑顔で話してくれる方で、ものの朽ちた感じが美しいと感じる方。

 弊店にはだいぶ売れなくて長期在庫になっているものがたまにあって、でも割とそんなのもずっと置いて販売しているものがある。その中の一つが和菓子の木型に和紙を張り合わせて形をかたどり、カードや封筒を作っている永田哲也さんの作品がある。
 とても人気のある作家さんだけれど、紙にしては単価が高いのでどうしても売れないで残ってしまっているものがある。

 その女性はもう長らく置かれて埃で少々黒ずんでしまった作品を見てとてもそれを気に入ったご様子。この変色してしまった和紙の様も美しいし素晴らしいとおっしゃりしばらくそれを眺めていた。

 結局購入されず一旦お店を出たのですが、10分後に戻っていらっしゃるとやはり欲しいとおっしゃり、10年以上お店の棚に飾られて汚れたその作品を買って行かれた。

 本当に汚れていますが宜しいのすか?とお聞きすると笑顔でこの経年変化の様が好きなんです、と仰る。なるほど。どのように考えるかで物の見方って物凄く変わるんだな。 

 新し事への気付きを下さったそのお客様の感謝。

MA by So Shi Te 
  107-0062
  東京都港区南青山2-22-15
   クリヤマビル1F
   03-3401-0922
アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口を出て真っ直ぐ歩いて1分
        (青山一丁目駅からも徒歩4分ほどで)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

I was Kimono 着物リメイク アクセサリー と クリスマスボール

2024-06-26 14:33:29 | 商品
 いや~暑くなってきましたね。
 湿気がまとわりつくので外でじっとしているだけでも汗をかきますし、かいた汗が乾かない。。 それでもやっぱり夏が好きw。
 お店は除湿をしているのでいつも涼しく快適です♪

 私の経験によりますと、エアコンの電気代はテレビを点けている電気代より安いので、電気代が心配な方はテレビを消してでもエアコンは使いましょうね。
 しかも除湿するだけでもだいぶ違います。
 
 いや~、本格的な夏の到来が楽しみです。

 さて 本日ご紹介をさせていただくのは 着物の生地を使って作られたクリスマスボールとアクセサリー。

 
 真ん中に移っているのは作家のクリスティーナさんで、そのお隣の女性が娘さんで英恵(はなえ)さん。作っているのは在日歴20年以上のイタリア人のクリスティーナさんで、娘さんは営業の補佐とお母さまの翻訳をされています。
 
 

 着物の生地を使って3サイズのクリスマスボールを作っています。
  
 
 本物の着物だけでなく、安価に仕上げるために廉価版としてプリント生地を使った和柄のクリスマスボールも作っていらっしゃいます。

 

 これは面白いっ! 
  確かに着物の生地は華やかなものも多いし、海外の方へのクリスマスプレゼントとして差し上げるのにも良いですし、お土産にも最適ですね。

 

 アクセサリーはネックレスやイヤリングがあります。

 
 
 値段もどれもお手頃で、海外の方へのお土産にも勿論良いですが、着物や浴衣と合わせるアクセサリーとしてもとても良いですね。

 日本人が考える着物リメイクとはまた異なり、面白いですし作りもとても丁寧で弊店で扱わせていただくことになりました。

 価格は1640円~5280円

 アクセサリーはイヤリングは2860円~

 サイズによって異なります。

 そして ネックレスは7040円~

MA by So Shi Te 
  107-0062
  東京都港区南青山2-22-15
   クリヤマビル1F
   03-3401-0922
アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口を出て真っ直ぐ歩いて1分
        (青山一丁目駅からも徒歩4分ほどで)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天然竹のボールペン

2024-06-24 15:55:30 | 商品
 今朝はいつもの赤坂氷川神社にお参り。
 大祓の茅の輪くぐりをしてきました。
 今年前半での厄を払い、そして後半の健康を願って。
 
 
 今年ももう少しで半分です。
  あっという間の半年なのか、でもまだ半年?!なんて気もします。
  一時期 時間の経過がとても速く感じられたけれど、季節の草花の移ろいを楽しみ、毎週水曜日は近場の居酒屋で飲んで、週末は都内のどこかの街へお出かけをするといういつもとは違うことをするようになってから時間の経過を感じる速度が遅くなったような気がしまあす。新しいことを学んだり経験をすると時間の経過が遅く感じられるようになる。

 そんな気がします。

 さて 5・6年ぶりに大分の別府から天然竹のボールペンが届きました!

 

 覚えてます? 凄く人気だったのですが、先方の都合で仕入れが滞っておりました。ようやく今年入荷することができました。

 ただ値段は大幅に上がってしまい、990円 です。

 
 
 天然なので形も違ければ、色も異なり時間が経てば青竹から茶色い竹になってきます。

 竹は冬にしか伐採しません。なぜならそれ以外に伐採すると虫が出てしまうと言われています。
 
 人の手で一本一本竹藪から切り出してきて、それでボールペンの形に仕上げていきます。結構な手間だというのがお分かりいただけるかと思います。

 ボールペンの芯は替えることがことができます。竹は丈夫な材質なので結構長持ちしますよ。

 こちらは個体差が結構ありますので、基本は店頭販売のみになりますのでご自分でお好きなものを選んでいただければ幸いです。
 
 選ばなくていいのでという方でしたらクリックポストで発送も可能ですので、その時にはお気軽のご連絡くださいね。

MA by So Shi Te 
  107-0062
  東京都港区南青山2-22-15
   クリヤマビル1F
   03-3401-0922
アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口を出て真っ直ぐ歩いて1分
        (青山一丁目駅からも徒歩4分ほどで)

   
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桐野淳子さんの手描き友禅の団扇

2024-06-21 16:43:01 | 商品
 いよいよ梅雨入りしたのでしょうかね。
 いかがお過ごしですか?
  道端の紫陽花がしっとりと雨に濡れて心地よさそうだね。

 今日はXの投稿を見て矢嶋さんのトルコブルーのお皿を買いに来て下さった方がいらっしゃいました。鮮やかなブルーの器はこれからの季節、涼やかですものね。誕生日プレゼントに買って下さったのですが、受け取った方が喜んで下さると良いのですが。
 きっと暑い夏に活躍をしてくれることでしょう。

 さて 本日ご紹介をさせていただくのは、久しぶりの桐野淳子さんの手描き友禅団扇です。
 しばらく取り扱いをお休みをさせていただいておりましたが、今夏からまた取り扱わせていただきます。

 友禅は染色の技法で、着物の染色で用いられてきた染色方法。現代では型を使った友禅やプリントをした安価な友禅まで売られていますが、手描き友禅は一点一点手描きで作られ、「糸目」というもち米を原料とした白い輪郭線で図柄を描き、その内側を彩色し、さらにその後、柄全体を防染糊で防染し、引き染めをします。 最後に防染糊を洗い落とし、蒸して色止めをして反物になります。
 このうちわは表面の生地を京都の染織作家さんに特別に染めてもらい、その生地を丸亀のうちわの職人さんに仕立てていただいた物に、京都の桐野淳子さんが一点一点着物の伝統的手法で模様を描いた贅沢なうちわ。金彩部分は本金箔を使用。

 本当に美しい団扇に仕上がっていますのでアートとして飾っていただける作品です。ただ団扇ですので勿論ご利用いただくことも可能です。

 
 
 結構大きな団扇です。

 
 曼珠沙華をあしらった団扇は18,700円


 紅葉をあしらった団扇は19,800円

 
 桜とウサギの柄は19,000円



そしてこちらの華やかな桜と手毬柄は22,000円


 団扇として考えると確かにお値段の張るものですが、友禅と同じ技法で全て手描きで一点一点仕上げていると考えると納得していただけるかと思います。

 
 それでは良い週末をお過ごしくださいね。

 
MA by So Shi Te 
  107-0062
  東京都港区南青山2-22-15
   クリヤマビル1F
   03-3401-0922
アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口を出て真っ直ぐ歩いて1分
        (青山一丁目駅からも徒歩4分ほどで)

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トルコブルーのお皿とボウル by 矢嶋洋一洋子さん

2024-06-19 15:25:27 | 商品
 昨日は激しい雨の一日でしたが、いかがお過ごしになられましたか?
  ちらほら行っていますが、雨の日は雨の日で結構好きでして、
  雨が地面や屋根、そして葉っぱに落ちる音が心地よい。
  雨の日だからこそ公園へ行って、屋根のついた休憩所のベンチに腰掛けてずっと外を眺めながらぼーっとするのも心地が良い。

 雨だからこそ見られる景色があるし、雨だからこその音や匂いがある。
  
 でも今日は暑い晴天の一日。
  気持ちが良いね。

 さて 今日は前回に引き続き矢嶋洋一洋子さんのトルコブルー、もしくはターコイズブルーの器。

 

直径約15cm のお皿。、
 パン皿くらいの大きさかな。
 
価格は 3,025円

 取り皿としても良いけれど、テーブルの上に一つでもあると目を引くお皿。
  

 チーズを盛り付けたり、皆でシェアする何かを盛り付けるお皿として使っても良いね。

 見た目が涼し気。

 
 こちらは直径15cm の深さのあるボウル。  

  価格は 4,285円

  そこが丸くなったコロンとしたボウルもいいけれど、角のあるこういうボウルも使いやすい。

  そこが丸いとフォークやスプーンですくおうと思うとコロコロ転がって取りにくかったりする。

  この形だと角が引っ掛かりとなるので、片手でもスプーンやフォークでも最後まで食べ残すことなく食べられる。

  

 どちらとも1つあると色々と使えて便利だね。

MA by So Shi Te 
  107-0062
  東京都港区南青山2-22-15
   クリヤマビル1F
   03-3401-0922
アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口を出て真っ直ぐ歩いて1分
        (青山一丁目駅からも徒歩4分ほどで)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トルコブルー (ターコイズブルー)の鉢 矢嶋洋一洋子さん

2024-06-17 14:36:47 | 商品
 今週中に梅雨入りがするようですが、いかがお過ごしでしょうか?
 暑さは少々落ち着くようですが、蒸し暑くなりますね。
 
 今朝は氏神様の赤坂氷川神社へお参りに行ってきたのですが、
 
 この赤坂の森も梅雨が明けるとセミの大合唱で賑やかになります。
  今頃はセミの幼虫も土の中で出てくるのをうずうずしているのではないでしょうか?

 さて 今年もトルコブルーの鉢が入荷しましたっ!
  最近は矢嶋さんも大変人気の作家さんなので、まだ寒い時期に製作の依頼をしておりました。

 

 先ずは直径23.5cm の大鉢です。

 

 結構な深さがある鉢ですね。

 

 ふちの黒い部分のたれ具合がこれまた良いですね。

 今回は4枚製作の依頼をしていたのですが、1枚は黒い部分が垂れ過ぎてしまいボツになりましたので、今回は3枚のみの入荷です。

 価格は今年も燃料費の値上げ等の理由で価格が上がってしまいまして、10,890円

 
 そしてこちらは少々小さ目な鉢。その代わり高さはありますね。


 

  つやありとつやなしの2種類があります。
  直径は約15.5cm 

   価格は8,470円

 美しいフォルムですね。

 

 抹茶椀としてもお使いいただけそうな器です。

 どちらも数量がかなり少ない入荷になります。

MA by So Shi Te 
  107-0062
  東京都港区南青山2-22-15
   クリヤマビル1F
   03-3401-0922
アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口を出て真っ直ぐ歩いて1分
        (青山一丁目駅からも徒歩4分ほどで)
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラス工房 Saori さんのグラスが入荷

2024-06-14 17:23:52 | 商品
 今日は真夏日でしたね!もう完全に夏の天気で、朝から汗だくでした。でも今朝はちょっと時間があったので、代々木の鳩森八幡神社へお参りに行くことに。
こちらの神社には富士塚もあるので好きな神社の一つです。

 
 神社仏閣は都会にあっても木々に覆われていることがあって、都会の中のオアシス。そう意味でも存在意義はあり、守っていかなければならないと思います。

 朝から汗を書きながら富士山登山をして楽しかった♪まぁ富士塚ですがw。

 さて 本日ご紹介をさせていただくのは、久々のガラス工房Saoriさんの新作のグラス。
 
 
 
 

 Saoriさんはサンドブラストの作家さん。お値段はそれなりにしてしまうけれど、私と同じように国産のものにこだわって、此方の生地のグラスも北海道の工房で作られたものだとか。

 それにサンドブラストで絵を描いていきます。


 

綺麗でしょ?



 濃淡をつけて立体的に彫るサンドブラスト。涼しげですね。

 

 菖蒲も綺麗です。


 価格はどちらも 16,500円

 ちょっとしてしまいますでしょ?
 観光地に行ったりすると数千円で切子のグラスが買えたりします。しかも日本製と嘘の事を書いて。

 切子は日本でやっているのでしょう。でもその切子を施している生地のグラスが中国製とかだったりします。私が見ればガラスの質が悪いので直ぐに分かります。

 そういうのも日本製と言ってしまうから詐欺だと思うのですよね。そのうち切子グラスは安いものと勘違いしてしまう人であふれて、日本製そのものが衰退してしまう。恐ろしい事です。

MA by So Shi Te 
  107-0062
  東京都港区南青山2-22-15
   クリヤマビル1F
   03-3401-0922
アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口を出て真っ直ぐ歩いて1分
        (青山一丁目駅からも徒歩4分ほどで)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加藤淳さんの新入荷情報

2024-06-12 15:46:23 | 商品
 昨日はお休みを頂き、海外の取引先のお客様を千葉のお気に入りのところにお連れしてきました。
 なぜに千葉?なんて思われるかもしれませんが、千葉にはいいところが沢山あるのですよね。
 ある日弊店へ来て下さる日本へよく仕事でくるアメリカ人のお客様に、日本で好きな観光地は?と聞いたところ、鋸山の日本寺と聞いたのがきっかけで余暇を利用して遊びに行ってみたのが始まりです。
 
 
 大きな薬師如来さんがご本尊のこちらのお寺は、父の快復を願ってお祈りをしてくるにも最高のところ。

  お寺さんは鋸山の途中にあり、ここから頂上へ登ると素晴らしい景色が見渡せるのです。
  ほ~、これは凄い。

  ということで、今回は外国人のお客様をお連れしたらやはりたいそう喜んでくれましてね。東京の近くでこんな素晴らしい自然があるだなんて。。。目を輝かせながら景色を楽しんでいました。

 そして千葉には美味しいおさかな料理のお店があり、そして弊店のお客様が経営する木更津の老舗のすき焼き屋さんの田園さんがあります。
 なので一日食べてハイキングをして素晴らしい景色を見ての小旅行にうってつけの場所。おすすめです♪

 さて本日は加藤淳さんの作品の新入荷のお知らせです。

 

 今回は輪花皿、楕円皿、マグカップとスープカップの入荷です。

 

 輪花皿は2,530円

 

色々な柄が今回も入荷しました。

そして
スープマグは2970円

 このサイズ感が好き♪

 
マグカップは3080円
 
 そして楕円皿は2970円

 

 今回も沢山の加藤淳さんの食器が集いました。

 気になるものがありましたらお気軽にご連絡くださいね♪

MA by So Shi Te 
  107-0062
  東京都港区南青山2-22-15
   クリヤマビル1F
   03-3401-0922
アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口を出て真っ直ぐ歩いて1分
        (青山一丁目駅からも徒歩4分ほどで)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶クラフト恵 さんの可愛い器 第二弾

2024-06-10 16:46:28 | 商品
 この週末は溜池山王の山王祭りもあり、そして町屋の方でもお祭りがあり今月は賑やかですね。

 そしてまずお知らせですが、明日の6月11日は私用により臨時休業となります


 
 さて 本日も陶クラフト恵さんの作品のご紹介です。
  可愛い作品は今回までのご紹介かな。次回はシュッとしたシンプルな作風をご紹介できると思います。

  
 
 こちらは楕円の大きなお皿。
   幅約39cm x 奥行き 約15cm の大きなお皿。


 このサイズは本当に使いやすいですね。
  深さもあるのでパスタにも良いですし。
 
 価格は4,400円

そして直径約19.5cm のお皿

 
 

 大きさはおおよそ同じですが、形が少しずつ違います。

 どれも 3,630円 です。

 

 こちらは小さい楕円の小皿。
  12.5 x 11 cm ほどのサイズで価格は1,760円

 
MA by So Shi Te 
  107-0062
  東京都港区南青山2-22-15
   クリヤマビル1F
   03-3401-0922
アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口を出て真っ直ぐ歩いて1分
        (青山一丁目駅からも徒歩4分ほどで)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶クラフト恵(Kei)さんの可愛い小皿

2024-06-07 16:28:40 | 商品
今週末は溜池山王にある赤坂日枝神社のお祭り。
 そして金曜日の今日は神幸祭巡幸と言って300mくらい行列が続く王朝装束を纏った人たちが赤坂日枝神社から日本橋日枝神社へ一日かけて歩いて往復歩いて巡行する行事。
 東京3大祭りに入るらしいけれど、今の今まで知らなかったお祭り。
 お祭りと言っても出店が出てというよりもっと厳かに執り行われるこのお祭りは、まるでパレードのような趣がありますね。
 でも流石都会と言いますか、スポンサーが付くのでしょうけれど、ベンツとBMWに宮司さん神社関係者が乗せられてゆっくり行列の中を走っている姿はダサすぎて閉口。誰も何も言わないのかな?
 行列に装束はふさわしくないし、祭りの趣旨とも異なるし、外車のオープンカーで時代設定も違い過ぎてみっともない。それに誰も気が付かないのか、乗り続ける乗っている人たちもみっともないね。

 まぁそれはともかく、沿道では多くの方がその行列を見に集まり、こんな大きなお祭りを見たことも無かったのは驚きです。

 さて本日は新しい作家さん、陶クラフト 恵 (kei)さんの作品のご紹介です。

 色々な作風で作品作りをされる方で、今回持ってきてくださったのは可愛い器シリーズ。

 いつもの生活がちょこっと楽しくなる、そんな器達です。

 小さい方は直径約10.5cm で 大きい方は直径約14cm

 

 大きい方はちょっと深さがあるね。

 
 小さい方は6枚入荷しました。
 価格は1,760円

 

 大きい方は2,530円

   なんだかちょっぴり楽しくなりそうでしょ?!w

 それでは良い週末を♪

MA by So Shi Te 
  107-0062
  東京都港区南青山2-22-15
   クリヤマビル1F
   03-3401-0922
アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口を出て真っ直ぐ歩いて1分
        (青山一丁目駅からも徒歩4分ほどで)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋之野窯 象嵌角皿

2024-06-05 17:35:32 | 商品
 今朝は表参道の善光寺別院へお参りへ。
 

 ここはいつ行っても人がいないのだけれど、ベンチの一つも無い。
  表参道から徒歩2分くらいにある静寂のスペース。

 昨日からついに父が施設に入居した。ミモザという名前の個室。
  父とは一緒に海外出張も行き、一緒に韓国の街でお酒を飲んだ。 
  一緒に静岡出張もした。
  自分が子供の頃は物凄く厳しい人で、悪いことをすると鉄の靴ベラで叩かれた。でもいつからか穏やかになり、思い出すのはいつも穏やかな父の姿だけ。

  そんな父もベッドで寝た切りの状態に。でもね、毎日毎日戦っている父の姿を見ると、自分も頑張ろうと思う。もう一度元気になって欲しいな、って願いながらお祈りをする。一緒にお礼参りに行けると良いね。

 さて 本日ご紹介をさせていただくのは、山形の秋之野窯さんの象嵌の角皿。

 
 
 約17cm 角のお皿。

 
  手を添えるとこんな感じ。p

 

 象嵌とタイトルにあるように茶色ベースと青ベースの細い線の象嵌が施されている。

 象嵌とは線を掘ってそこに違う色の土を埋め込む技法。
  だから独特な質感があり、描いたのとは違う風合いがある。

 

 外側に向けてちょっと反り返っている。

 

 今回は2枚だけの入荷。
  説明されないと分からないよね。でもそれでいい。
  手作りならではのお皿だね。

 価格は5753円

MA by So Shi Te 
  107-0062
  東京都港区南青山2-22-15
   クリヤマビル1F
   03-3401-0922
アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口を出て真っ直ぐ歩いて1分
        (青山一丁目駅からも徒歩4分ほどで)
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸運のトランプ からくり箱 Fortune card karakuri puzzle box

2024-06-03 15:57:58 | 商品
 今朝は通勤時にまたまた父の快方をあきらめずに願って乃木神社へ。
 いつも通りお祈りをして父に送る写真を撮影しようと撮影場所を探していると、足元に金魚鉢ならぬメダカ鉢があることに気が付く。


 お~、可愛いねぇ。
  木陰に置かれた鉢で泳ぐメダカ。なんとも風情だ事。
  父がまた元気になりますように。

 さて本日はまたまたからくり箱の新入荷情報♪

 
 
 幸運のトランプと名付けられたからくり箱。

 からくり箱はご存知の通りからくり仕掛けになった箱で、どうにかすると開けられる箱。

 

 からくり仕掛けと言っても開けるのは簡単で、その簡単さゆえにこれまたからくり箱ファンの心も揺さぶるわけですよ。

 

 妥協しない物づくりをするのが職人さんらしいですね。
  
 一つずつ手作りなので結構お値段がするけれど、でも時間の経過とともに色合いも馴染んできて一緒に年をとれるのもいいところ。

 お値段は27,500円

 実物は南青山の実店舗でもご覧いただけますが、詳細やご購入はネットショップが便利です。

Yahoo店


For those people who live outside of Japan, please visit the link bellow for the further informat on. 
  

MA by So Shi Te 
  107-0062
  東京都港区南青山2-22-15
   クリヤマビル1F
   03-3401-0922
アクセス: 銀座線外苑前駅1b出口を出て真っ直ぐ歩いて1分
        (青山一丁目駅からも徒歩4分ほどで)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Blogram

blogram投票ボタン