MA by So Shi Te 

南青山のインテリアショップ MA by So Shi Te のブログです!
毎日の出来事を綴らせていただきます。

青山祭り (スタンプラリーで自転車を当てよう♪)

2015-10-30 12:32:29 | 南青山
さぁいよいよ青山祭りが始まりました♪

毎年恒例の青山のイベントで、
 本日 30日金曜日 ~11月1日 日曜日の3日間、
 青山界隈で色々なイベントが繰り広げられます♪

1日たっぷり遊べるイベントで、
 親子連れで楽しめるイベントや、
  カップルで楽しめるイベントも盛りだくさんですので、
  是非遊びにいらしてくださいね♪

詳細は 特設HPのこちらからご覧いただけますが、
 ピックアップしてイベントの概要を下記いたしますね。

① スタンプラリー♪

  

 青山界隈のお店や施設で
  こちらの画像の冊子を入手。

 イベントの概略が書かれた冊子で、
  勿論弊店でもお配りしています。

 

 スタンプラリー参加店は
  割と弊店の辺りに固まっているのですが、
  この中 3店舗からスタンプを集めると
  空くじなしのクジが引けて 自転車も当たります♪

 3日限定のイベントですので、
  是非参加されてくださいね♪

② Bossa Aoyama
 青山にはブラジル大使館あるためか、
  ブラジル料理屋さんが多くあります。

 そしてブラジルと言えばBossa Nova。

 Bossaとは隆起。Novaとは新しいという意味。
  Bossa Nova の歴史は浅くブラジルから広まった新しい音楽です♪

 青山の至る所で無料ライブステージが設置され
  無料でBossa Novaをお楽しみいただけます♪

 場所や開催時間は特設ページをご覧くださいね。
  http://www.bossa-aoyama.jp/

③ ワールドマーケット

 銀杏並木ではマルシェが開催。
  各国の大使館を交えて国際色豊かなマーケットが開かれます。




などなど様々なイベントが青山界隈で繰り広げられます♪

 是非 この週末は青山へお出かけくださいね♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Japan Traditional Crafts Week スタンプラリーで伝統工芸品を貰おう!

2015-10-29 20:10:08 | 南青山


さて 本日2回目のブログ。
 1日に2回はちょっと珍しいことですね。

さて Japan Traditional Crafts Weekも 残り5日間となりました。

今回のJTCWは参加店も東京で41店舗と大幅に増えたので、
 スタンプラリーに参加される方も昨年より多いようです。
 
都内41店舗のうち12店舗よりスタンプを貰うと、
 素敵な伝統工芸品がもれなく抽選で貰えちゃいます♪



かなり良い物がいただけるので、
 この機会にぜひスタンプラリーをされてみてはいかがでしょうか?

景品はスタンプ3個からでも貰えます♪
 (スタンプが少ないとちょっとした物になりますが)

スタンプラリーの詳細は
 http://jtcw.jp/stamprally/

勿論スタンプラリーの趣旨は、
 工芸品を身近に感じて欲しいという願いからですので、
 各店舗に行かれましたら工芸品を是非 見て触れてみてくださいね。


スタンプは購入しなくても捺してもらえますので、
 そんなに気張る必要はありませんがね。

ただ稀に景品を貰うことが目的となり、
 スタンプだけを捺してもらって何も見ないで出て行かれる方がいらっしゃいます。
 ちょっと悲しい気持ちになりますね。

買わなくても良いので、
 せめてどのような工芸品が日本にはあるのか、
 その店に置いてある工芸品をじっくり見ていただけると主催されている方々も開催している意義があるというものです。

参加店舗はこちらかご確認いただけますが、
 各店舗で配っている専用の冊子に地図も詳しく掲載されていますので、
 まず参加店舗を訪れてくださいね。

弊店でも勿論冊子をお配りしています。

まだ5日間ありますので
 是非参加されてみてくださいね♪

週末にはお子さんと一緒に伝統工芸品を巡り
 日本の伝統工芸品のお勉強をしながらスタンプラリーを楽しまれるのはいかがでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清水康孝さん 秋田杉桶 の 花器 

2015-10-29 14:47:50 | 商品
さて 本日で秋田杉桶の清水康孝さんの作品紹介は最後になります♪
 秋田杉桶の展示会は11月3日までですので、
  お時間がございましたら是非足を運んでいただければ幸いです。

本日ご紹介をさせていただくのは
 桶です。

あまりの美しさから
 立ち止まって見ていかれる方も多い作品。



ちょっと写真がよろしくないですね。。。

 高さがあるので、
 全体を写せる場所が見つからず
 ちょっと斜めからの撮影になってしまいました。

現在お店の窓際の一番良いところに飾っております。

へぎ目の大胆に割れた花器。

直接水を入れるのではなく、
 中に水盤や花瓶を入れて剣山でも入れてお使いいただけると良いですね。

そのまま飾っても素敵ですし、
 中にライトを入れて照明に使っても綺麗ですね。

こちらはサイズが大きいので
 140,000円+税

企業様のロビーに花器として飾られたり、
 旅館のロビーなどのような目立つところでお使いいただけると良いかと思います。

勿論個人宅でお使いいただけるのならばそれにこしたことはありませんが。





この質感がいいですね。

この世に一つだけの花器。



こちらは少々小さ目の花器ですが、
 黒塗りされているので白の空間にとても映えますね。

お花を引き立たせてくれることでしょう。



こちらの価格は80,000円+税



 こちらはもっとも小ぶりな花器。

 中は円状に削られていますが、
  外見は八角に面取りがされています。

 高さは18cm ほど。

 価格は8,000円+税

 そのまま飾っても美しいフォルムです。

 また八角は古来より縁起が良いとされていますので、
  家宝としてお持ちいただけると良いかと思います。


 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田杉桶樽 清水康孝さん 色々な桶

2015-10-28 16:14:07 | 商品
さて Japan Traditional Craft Weekも5日目となりましたが、
 既に売れてしまったものもあります。

先日ご紹介をさせていただいた
 片口とコップ はいくつかあるのでまだ在庫がありますので、
 お早目に♪

もしくは事前にご予約いただければお取り置きいたします。

さて 本日ご紹介をさせていただくのは、
 桶です。




へぎ目の薄手の桶。

大が14,000円+税
小が10,000円+税

重ねても美しいですね。



こちらの大きいサイズは
 本日旅立ってしまいました。

勿論お作りすることは可能ですので、
 ご希望の方はご連絡くださいね。



こちらの小さい方はまだあります。



大きいサイズの寸法を確認されたい場合は、
 こちらの小さい方の桶を店頭で確認された方が良いかと思います。

小さいサイズでも十分大きいですが。。。



こちらは高さのある桶。

冷酒を冷やしたり、
 野菜スティックを盛り付けたり、
 サラダボール的にも使えます♪

こんなのに野菜スティックが入ってきたらびっくりしますよね♪

左の桶が 6,000円+税
右の背の高い方が 8,000円+税



6寸の桶は現在こちらでご購入いただけます♪
http://www.aoyamamarket.com/ma/kitchen-tableware/oke.html

その他の清水康孝さんの作品はこちらでご覧いただけます。
http://www.aoyamamarket.com/ma/Craftsmen_Designers/oke.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田杉桶樽の桶のお弁当箱 桶弁

2015-10-27 14:35:42 | 商品
東京は本日は大変天候に恵まれて
 過ごしやすい陽気になりましたね。

秋田杉桶展は本日も続行中♪

昨日は 片口とコップをご紹介させていただきましたが、
 本日は新作の桶弁をご紹介させていただきます♪

まずは新作の桶弁と三段重。



奥にあるのは三段重。
 そして手前にあるのが新作の桶弁です。

秋田と言えばわっぱの弁当箱が有名です。
 しかし秋田には秋田杉を使った桶もありますね。

そこで今回職人さんにお願いをして「桶弁」を作っていただきました。

表面はあえて凹凸のあるへぎ目。
 一つ一つの表情が異なるのがまた良いところです。



お弁当箱としてお使いいただけるのは勿論、
 ご夫婦二人の二段重としてもお使いいただけるかと思います。
 このくらいお大きさであればおせち料理を詰め合わせるのも苦ではないですね。

ピクニックに桶弁を持っていけば
 何とも素敵な時間を過ごせることでしょう。



こちらは三段重。

ご家族でお弁当を楽しまれたり、
 ご家族でおせち料理を囲ってといった具合にお使いいただけます。


コーティングがされているので、
 色物や油ものを入れてもシミができません。
 使い勝手がとっても良いですよ。

二段弁当箱「桶弁」 14,000円+税
三段重       28,000円+税


桶弁はこちらでご購入いただけます♪
http://www.aoyamamarket.com/ma/kitchen-bentobox/okeben.html

その他の清水康孝さんの作品はこちらよりご覧いただけます♪
http://www.aoyamamarket.com/ma/Craftsmen_Designers/oke.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田杉桶樽展 (清水康孝さんの酒器やコップ)Japan Traditional Crafts Week 2015

2015-10-26 15:20:11 | 商品
 さて いよいよ Japan Traditional Crafts Week が土曜日から始まりましたね♪

 多くの方がスタンプラリーに参加され、
  既に伝統工芸品のプレゼントをゲットした方もいらっしゃるようです♪

 イベントは11月3日まで続きますので、
  是非ご参加くださいね♪

 さて 本日からは秋田杉桶の清水康孝さんの作品を
  細かくご紹介させていただきます♪

 本日 ご紹介をさせていただくのは片口とコップです♪
  その他に桶や花器などがありますので、
   3・4日に渡ってご紹介をさせていただきます♪

 作品の数には限りがありますので、
  ご興味がある方は是非早めにご来店ください。

 一旦売れてしまうと2か月お待ちいただくことになります。

 

 まずは片口の大と小。

 手前に移っているコップは、
  コップの小サイズです。

 

 直接口をつけるコップは口当たりが良いように薄く仕上げてあります。

 片口には口を付けないので厚めに仕上げてあるので丈夫な作りです。

 口の部分の仕上げが特に美しいですね。

 片口 大 は12,000円+税
 片口 小 は 9,000円+税

 桶は短冊状に切った木片のつなぎ合わせて円形に組んでいきます。
  そのままでは凹凸がありガタガタしているので、
  曲線を削れる手作りの専用の鉋で削り落として見事な円形に仕上げていきます。

 一見見ると真円の様に見えますが、
  手で触ると若干手に当たる部分があり
  鉋で一つ一つ仕上げられているのが分かります。

 

 こちらは 木っぷ と名付けられたコップ。

 大中小の3サイズあります。

  

 大は4,000円+税
 中は3,000円+税
 小は2,000円+税

 小は日本酒を呑むのにも良いですね。
  そば猪口としても使えるサイズです。

 大はビールグラス的にたっぷり大容量。

 中は焼酎を飲んでいただいたり、
  小鉢の様にもお使いいただけます。

 コーティングがされているので水漏れも勿論なく、
  色物のシミなども心配いりません。

 明日以降も少しずつご紹介させていただきますが、
  初日の こちらのブログ
   大まかな写真をご覧いただけます♪

片口はこちらでご購入いただけます♪
http://www.aoyamamarket.com/ma/kitchen-cups/katakuchi.html

木っぷグラスはこちらでご購入いただけます♪
http://www.aoyamamarket.com/ma/kitchen-cups/kippu.html

その他の清水康孝さんの作品はこちらよりご覧いただけます♪
http://www.aoyamamarket.com/ma/Craftsmen_Designers/oke.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Japan Traditional Craft Week 秋田杉桶 清水康孝さん 展示販売会

2015-10-23 17:51:24 | 商品
さていよいよ長らく準備を進めておりました
 Japan Traditional Craft Weekの展示会が明日から始まります♪
 10月24日~11月3日まで。

名古屋と名古屋の51の店舗で
 日本全国の工芸を展示するイベントです。

イベントの詳細は
 http://jtcw.jp/




各店舗で数量限定で
 専用袋
 粗品の缶バッチ
 粗品のステッカー
 粗品の紙コースター
 粗品のクリアファイル
 スタンプラリーで使用する案内の冊子

 をセットでお客様に無料で差し上げております♪

 冊子のスタンプラリーページに各店舗でスタンプを捺してもらうと
  工芸品のギフトをいただけるというイベント付き♪

 この季節は散歩に適した時期なので、
  これを機会に様々な店舗を歩いて
  工芸品に触れてみてくださいね♪


さて 既に展示が終わり
  いよいよ明日から開催です♪

今日はざっと全容をご紹介させていただきますね。
 後々一つ一つに焦点を絞りご紹介させていただきます♪

 

 今回は大物も入ってきました。

 一番大きいサイズの桶は
  花器ですね。

 どれもタガが付いていないので、
  桶らしくないのですがタガが無いだけで桶です。

 カップは割とお手頃価格でちょっとびっくり♪
  片口も美しい形をしています。


 8月には職人さんを訪問し、
  準備を進めてまいりました。

 今回のイベントの為に
  桶弁なる 桶の2段弁当箱も準備していただきました♪

 重箱としても使えるサイズですね。
 
 お二人のご夫婦であればこの弁当箱でも重箱になりそうなサイズです。

 

 手前が大き目な三段重で
  奥が2段弁当箱です♪

 

 こちらは黒塗りの大き目な花器。

 ざっくり削いだへぎ目が美しく、
  割れた感じがわびさび的な美しさを演出しています。



桶も小ぶりな物もあります。

 前述の通り清水さんの桶はタガを外したのが特徴的です。

 タガを外した理由は
  乾燥などでタガが緩んで外れてしまうことが度々あり、
  それならばタガは外してしまおうと思われたのがきっかけだとか。

 タガが外れたことでデザインに自由度が増し、
  アートにも繋がるような作品が可能になったとか。

 特にへぎ目の花器は本当に美しい。

 
 8月に職人さんを訪問をさせていただいたときのレポートはこちら

 紹介の動画はFacebookのこちらでご覧いただけます♪

 10月24日~11月3日までの10日間のイベントですので、
  是非お立ち寄りいただければ幸いです♪

 最後に 弊店のFacebookページにいいねをしていただけると嬉しいです♪
  https://www.facebook.com/MA-by-So-Shi-Te-127478247431514/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷口晋也さん 染付白お猪口 

2015-10-22 17:48:54 | 商品
さて連日新作のご紹介をさせていただいておりますが
 本日ご紹介をさせていただくのは
 先日ご紹介させていただきました 彩色象嵌お猪口の谷口さん の別の作品です。

今回はシンプルな染付け白お猪口♪
 これまたとっても素敵な作品です。



形が整っているのでまるで型成形のようにも見えますが、
 勿論こちらもロクロで丁寧に手で作られています。
 本当に綺麗ですね。



内側にはブルーの円が描かれています。

利き酒用のお猪口には蛇の目の2重の円が描かれていますが、
 それって日本酒の色や濁りを見る為と言われています。

こちらの染付白お猪口には多重になった円が描かれているので、
 利き酒用というわけではないかとは思いますが、
 デザインとしてもシンプルで美しく、
  且つ 日本酒の色や濁りも見れるかと思います。

こちらは2,500円+税。

日本酒好きの方へのギフトに喜ばれそうですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藪椿 小ぶりな鍋 清水焼 陶泉窯

2015-10-21 11:44:35 | 商品
今週は連続でブログを投稿させていただいております♪

今週末からはJapan Traditional Craft Weekで
 弊店は秋田杉桶をご紹介させていただきますが、
 その前に色々と入荷がありましてね。

展示会後にも続々と新商品の入荷が決まっているので、
 なんだかこれから慌ただしくなってきますね♪


昨日は谷口晋也さんのお猪口をご紹介させていただきましたが、
 こちらはお父様の陶泉窯の作品。
 
昨年から入荷し、
 まだ継続して扱わせている藪椿シリーズの鍋が入荷しました♪

個人的にお気に入りの一人鍋
 
 小ぶりなお一人様用の鍋ですが、
  これが実は結構重宝しましてね。
 
 このまま火にかけられるので、
  煮物を作ってそのままお膳に出したり、
  一人でちょっと鍋をしたい時に重宝します♪

 一人鍋にご興味がある方はこちらのブログをご覧くださいね♪
 http://blog.goo.ne.jp/mabysoshite/e/1ceca8a5bc7f650be0c7a8fc26a89723

 

 今年はもうちょっと大き目なサイズが入荷しました♪
  形もほっこりして可愛らしいですね。

 

 内寸の直径が約21cm ですので、
  2~3人分の鍋。

  深さがあるので割とたっぷり作れます♪

 

 上から見ても藪椿♪

  

 蓋の内側にも藪椿♪

 

 中はシンプルにグリーンです♪

 野菜が買えなくてちょっとの野菜でも
  彩が自然と良くなる鍋ですw。

 

 勿論絵は全て手描き。
 
 現代の焼き物はプリントが殆どですが、
  そこは流石清水焼、手描きへの拘りがあります。

 ですので1点1点微妙に異なるのがまた良いところですが、
  熟練の技で殆ど同じような形、
   そして柄で描かれているので凄いです。

 これからの季節鍋はいいですね。

 野菜も沢山食べれて体も暖まり、
  そして色々な味が作れて美味しいのが鍋♪

 毎日でも食べられてしまいます♪

 25,000円+税 と少々お値段はしてしまいますが、
  毎年お鍋の時期が楽しみになるような
   そんな素敵なお鍋です。

 若いご夫婦へのギフトにも良いですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷口晋也さん 彩色象嵌 お猪口

2015-10-20 15:46:28 | 商品
最近は月水金でブログを更新しておりましたが、
 今週末から秋田杉桶の展示会が弊店で行われることと、
 いくつかまとめて新作が入荷いたしましたので
  ちょっとスピードアップしてご紹介です♪

京都陶芸作家 谷口晋也さんの
 彩色象嵌お猪口が本日入荷しました♪

彩色象嵌とは聞いたことないですよね。



表面には凹凸があるので、
 持った時に不思議な感触があります。

釉薬で色付けがされているんではなく、
 色の着いた粘土を表面に貼り、
  そして彫って模様を描きだしています。
  ちょっと特殊な技法。

釉薬で色付けされただけでは凹凸ができませんが、
 この手法だと凹凸がくっきりしています。



近くから撮影したものでも
 その凹凸はちょっと見にくいですが。。。




ちょっぴり通常のお猪口より大き目かな?!
 
特殊な技法により製作されているので、
 価格も少々高めですが
  納得のいく価格だと思います。

4,000円+税
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Atelier Rei  ビンテージ着物の巾着とポーチ 

2015-10-19 17:32:50 | 商品
いよいよ10月下旬に突入ですね。
 いかがお過ごしでしょうか?

朝晩はすっかり寒くなり、
 窓をちょっと開けて寝ていましたら、
 朝は寒すぎて起きてしまいましたw。

さてさて またまたAtelier Reiさんの新柄のご紹介です♪

またぁ? なんて言われそうですが
 人気なので直ぐに数が少なくなり、
 マメにに追加をしていただいているんです。

着物は昔から高価な物。
 それを最後まできっちり使い切って無駄を省く、
 日本人の昔からの知恵ですね。

使い捨ての世の中だから良い物は残したい。

装飾性の高い着物は小物に使われてもとっても素敵に生まれ変わります。

Atelier Reiさんが作られる小物は
 どれもお求めやすい低価格。

本当にこの価格でいいんですか?
 と聞いても このくらいの方が買いやすいと思うし、
  とあくまでも買ってくださる方の目線で作られています。

そんな巾着の価格は
  小が580円+税
  中が820円+税
  大が1,280円+税





色の使い方が上手ですよね。
 全てが1点ものになります。



今回も沢山ポーチを作ってくださいました。
 
ポーチは裏地もしっかりしているので、
 かなり丁寧な作りです。

でも価格は 2,450円+税

外国の方へのギフトにも良いですが、
 中に何かを入れてプレゼントに使用しても良いですし、
 鞄の中を整理するのに小さい巾着は便利ですよ♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹集成材のソファー C Sofa

2015-10-16 14:17:25 | 商品
今日は東京近郊だけが天気が悪いようですね。
 いかがお過ごしですか?

暑い夏も好きだけれど、
 これからの季節も好き。
 
寒い外から家に入るとほっこりして、
 温かい飲み物でも飲んで内側から暖まると
 心まで暖まるようなそんな感じがします♪

日が短くなるので夜が長くなり、
 折角ならその夜長を楽しむのも良いかと思います。

さて いつも小物ばかりご紹介させていただいているので、
 たまには家具もご紹介させていただきますね♪

あっ、一応弊店は家具も扱うインテリアショップですので♪



店内にでーーーーんっと置かれているソファーがありますが、
 それがこちらの 竹集成材のC sofa。



奥行きがあるので
 体が包まれるようなそんな感覚があります。

でもクッションは硬めなので、
 沈み込みしすぎず立ち上がるときにもすっと立ち上がれます♪

フレームは竹集成材のオイル仕上げ。
 丈夫な竹集成材は大変長持ちしてくれますね。

カバー式なので生地も変えられ、
 へたってきたら中のクッションだけを交換すればよいので、
  大変長くお使いいただけますね♪



ソファ選びで結構重要なのが、
 ソファーの下の掃除のしやすさもあるかと思います。

掃除機で簡単に掃除ができるほどの空間があり、
 ちょっとした一時的な荷物などはソファーの下に隠せますw。
 (実際に稀にソファーの下に在庫をしまっていたりします^^;。


価格は 210,000円+税

商品は店頭でもご覧いただけますが、
 寸法や詳細はネットでもご覧いただけます♪
 


Yahoo店: http://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/1-96.html

Aoyama Market店: http://www.aoyamamarket.com/ma/furniture-sofa/07.html



国産の家具ですのでそれなりにお値段はしてしまいますが、
 長く使えますので日割り計算すれば安いソファーと同じくらいのコストかと思います。

安い家具なんていくらでもあるのに、
 どうしてわざわざいお金を出して国産の家具なんて買わなきゃならないの?
 なんて思われるかもしれません。

でもそこが弊店が日本製にこだわる理由です。

見えないところも手抜きせず作られてるのでしっかりとした作り。
 長くお使いいただけるのはやはり国産だから。

そして日本の雇用を守り、そして経済に貢献すること。
 
外国の物を日本で消費するということは、
 単純に考えて日本の円が外国に流れるということ。
 バランスが崩れて外国の物だけを日本人が買い続ければ、
  日本に留まるお金が少なくなり日本からお金が無くなる。
  つまり日本が益々貧しくなるということですね。

日本の物作りは地方にあることが多いですが、
 日本のお金が少なくなり日本の物が消費されなくなると
 地方へお金が行き渡らなくなり雇用が守られません。

そうすると地方では暮らせないので、
 地方を捨て都会に人が更に集中し代わりに地方が更に荒廃する。

日本の美しさは地方にあることが多いですね。
 そして日本の伝統や文化は地方にあることが多いです。
 地方の荒廃は日本の伝統や文化の荒廃にもつながります。

まぁそんなの知らんと言われてしまえばそれまでですが、
 私はそれではいけないと思うのです。
 
日本にそれほど興味が無かった昔の自分。
 しかし日本を出たときに外から見る日本は素晴らしい国だった。
 
日本を守れるのは日本人だけ。
 外国人がどれほど日本の文化を褒め称え称賛しようとも
 そこに住む人々に何かがあった時に救いの手など差し伸べはしない。
  人間なんてそんなもの。

自分の国は自分達で守るものだし
 守らなければならない とそう思う。

一度失われた物は復元できない。
 失う前に守ることが大切。


日本の為にも日本製をご贔屓にしていただければ幸いです。


  


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジの開き手ぬぐい カラーバリエーション

2015-10-13 18:26:36 | 商品
連休は皆様いかがお過ごしでしたでしょうか?

何だか弊店はこのところ不調で、
 暇な連休営業になってしまいました。。。。

これいいっ!
 っと言ってくださってもなかなか購入してくださらないのも悲しいもの。
 世の中外国製の安物で溢れかえっていますものね。
 ふ~。 がしかしお店のコンセプトを変えることはしたくありませんので、
  弊店は日本製にこだわり続けます。

まぁ 良い物であれば日本製の高い物でも売れると言われていますが、
 なかなかそのような物を作るのは難しいものです。


さて 本日ご紹介させていただくのは、
 先日もご紹介させていただきましたアジの手ぬぐいの
  新色バージョンです♪

まだ各色限定数しか入荷しておりませんので、
 直ぐに売り切れてしまうかもしれませんが
  ご了承ください。


 こちらがオリジナルカラーですね。


そしてこちらが新しいカラーバリエーションです♪


北海道と言えば小豆。
 小豆色のアジの開き手ぬぐいと
  北海道の広い空を彷彿させる水色が加わりました♪

いずれも、1,400円+税


 そして こちらが鮭の輪切り柄のサンプル♪

 

あはっ、輪切りです♪

何だか生々しい色ですね。


小学生の頃 美術の授業で
 野菜の輪切りの柄を並べて描いた絵が入選したことを思い出しました。

輪切りをすると自然な柄が出てくるもの。
 それを美しいと感じるか、 
  それで?っと感じるかはその方の感性次第ですが、
  均衡のとれた美しいデザインと感じる方もいるわけです。

生き物を輪切りにした斬新なデザイン。
 でもスーパーで売られている鮭の輪切りはまさにこんな感じです。
 
海の赤い物は
 抗酸化作用があり老化を防止してくれるそうです。

この鮭の赤も同じ作用があります。
 美容にも良い鮭の輪切り。
  美を大切にするこそのデザインなのかもしれません。

こちらはまだサンプルですので、
 近日中に手ぬぐいなども入荷予定です♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和紙のライトスタンド

2015-10-09 17:13:25 | 商品
今週末は世の中は3連休ですね。
 いかがお過ごしのご予定ですか?

自分はいつも通りお店におりますので、
 お時間がある方は遊びにいらしてくださいね♪

気温もぐっと下がり、
 お散歩には最高の季節なので
 青山界隈をお散歩しにいらしてはいかがでしょうか?

さて 本日ご紹介させていただくのは、
 和紙のライトスタンドのご紹介です。

スペースの都合上
 現在は2点しか置いておりませんが、
 形状や大きさをご確認いただき、
 カタログで他のラインナップもご注文いただけます♪

ちなみにこちらのスタンドライトは
 弊店よりイスラエルにも出荷しているアイテムです。

まずは Moonシリーズの
 テーブルスタンドです。



お月様をモチーフにデザインされたシェードは、
 和紙の暖かみがあり
 幻想的な光を放ってくれます。

こちらは支柱の長さが25cm。
 一番小さいスタンドタイプのシェードです。



床置き式タイプから、
 支柱のもっと長いフロアスタンドまであります。

店頭で展示させていただいているサイズは
 価格が36,600円+税 です。

スタンド部分はミラー仕上げの
 光沢のあるタイプ。
 高級感がありますね。




 ペンダントライトもあります。
  23,100円+税。

 床に直接置くタイプが一番安く、
  19,000+税 です。


 

 岩のように見えますが、
  こちらは雲をイメージした Mokumokuシリーズ。

 こちらも和紙ならではの優しい光が特徴です。

 

 こちらも支柱の付いたフロアースタンドタイプもあります。

 弊店で展示している
  テーブルライト(支柱の無いタイプ)は
  23,300円+税。


 Moonより少々お値段がするのは、
  大きさが結構大きいからですね。

 サイズは 48x35x30cm と結構大きいです。

 

 こちらもペンダントライトもあります。


 その他に
  
  

 丸いタイプなどもありますね。

 

 このような瓢箪型の物もあります♪

 それぞれの良さがありますね。

 

 窓際に展示しておりますので、
 気になる方は見にいらしてくださいね♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すあまや いくらのがま口

2015-10-07 18:05:09 | 商品
季節の変わり目、
 今日は風の強い一日でしたね。
 いかがお過ごしですか?

この季節は冷房も暖房も使わないので、
 電気代がかさまず大助かりw。
 
冷暖房を使わないのも一年で本当に少しの間だけです。
 暑すぎたり寒すぎたり、
  なかなか店内の温度調整には気を遣います。


最近色々と考えることがあり、
 このままこの国はどうなってしまうのだろう、
 なんて心配になったりします。

この国が日本であり続けるために、
 少しでも役に立てれば良いな、
  なんて思うわけです。

ちっぽけな一人の人生だけれど、
 人の役にたてる人生であれば良いなって思うわけです。

さてボヤキはこの辺で切り上げて
 本日ご紹介させていただくのは、
 すあまやさんの新柄のがま口です♪



じゃーん!
 いくら柄♪

魚卵ですよ、魚卵。

パッと見 ただのドット柄に見えますでしょw。

いくらって小さい頃はあまり好きではありませんでした。

でもお酒とあいますよねw。
 
冷静に考えると
 小さな小さな生命をいただくこと。
 あの小さな卵にも生命が宿っているわけです。

そんな生命のいくら。

食べずに持っていたいですよね。
 (かなり強引w)

魚卵好きには堪らない柄です。

いくらが大好きという方にギフトにされてはいかがでしょうか?


画像には無い 親子がま口(大きながま口に小さながま口が中に入ったタイプ)は
 既に売れてしまって現在はありませんので画像もなし。

また近々入荷するかと思いますが、
 とりあえず カードケース(2,300円+税)と子がま(1,800円+税)は
 まだいくつか店頭にありますよ♪


ちなみに いくら柄の親子がま口を買ってくださったのは、
 中国の人気和食料理店のオーナーシェフ(ちなみに米国人)が
  彼女にと買ってくださいました♪

米国人が中国で和食レストランて面白いですよね。

今度は香港に新店舗を出店されるとかで、
 香港店用に食器なども買ってくださいました♪
 楽しみですね♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Blogram

blogram投票ボタン