goo blog サービス終了のお知らせ 

MA by So Shi Te 

南青山のインテリアショップ MA by So Shi Te のブログです!
毎日の出来事を綴らせていただきます。

桜情報

2008-04-02 14:11:22 | 南青山
昨日は風が強く、
 桜が全部散ってしまうかも!!
 などと思っていましたが、
  流石日本の国花、あんな風にも負けず、元気良く今日も花を咲かせてくれています。

今朝 自転車で青山霊園をちょっと走ってみました。
 桜並木は圧巻です。
 桜のトンネルを走ることはこんなにも気持ちの良いことなのかと、
 驚きました。

恐らく今週末は桜吹雪が楽しめる頃でしょうかね。
 それはそれで大変楽しみです。

PASMO

2008-04-02 00:24:37 | Personal
今日は風がとても強かったですね。
 帰り際吹き飛ばされそうになりました(嘘です)。

 こう風が強いと店内が埃だらけになってしまいます。
 明日はまずお掃除から始まりますね。
 ふ~。

皆さんPASMOとかって以前よりもっていましたよね、きっと。
 自分は昨日初めてPASMOを購入しました。

デポジットに500円というのがなんとなく抵抗があって。。。
 なぜにデポジットを払わなければならないのか。。。 
  っとちょっぴり抵抗をしていたわけですが、
  改札を通り過ぎる80%くらいがPASMOなり、
   同じようなもので ピっと通過をしているのを見ていて、
   なんか悔しい気持ちになっていました。
    というか普通の定期券を使用している自分が恥ずかしくなってきました。

ということで、
 定期券の更新にあわせてPASMOを新調してみました。
 ずばりっ、便利!
 なんか優越感に浸れる気がいたします。
  お財布から定期を出さずに ピッってな感じです。

時代の進歩とは凄いものですね。
 自分が子供の頃は、
  まだ改札口に人が立っていて、
  入場時にパチパチ切符を切ってくれたものでした。
 
お立ち台?!?!の所には切られた切符の破片が転がっていたものです。
 キセル(懐かしい)なんてやられた方も多かったのではないでしょうか。
 今ではできないですね。
 
世の中は急激に変化をしています。
 しかし 自分は昔の風習とかが名残惜しく思うときがありますね。
 果たして進化を続けることはよいのでしょうか?!
  進化とともに失う物も多々ある気がいたします。

Blogram

blogram投票ボタン