goo blog サービス終了のお知らせ 
変化を受け入れることと経緯を大切にすること。バランスとアンバランスの境界線。仕事と趣味と社会と個人。
あいつとおいらはジョージとレニー




あれは未だおいらが学生だった頃。
ボロアパートに住んでいたんだけど、電気もガスも水道も電話も、口座
引き落としなんてことにはしておらず、全て集金に来てもらっていた。
その部屋は2階だったんだけど、2階には部屋が一つしか無かったので、
階段はおいらの部屋専用だった。専用とは言っても、錆びた鉄製の階段
なので、昇降には大袈裟な足音が伴う。

ある日、そんな階段を登って来る豪快な足音がした。友人か集金か。
暫くするとノックとほぼ同時に声がした。
「東京電力です。」電気代の集金の様だ。
「はーい。」と答えて扉を開けると、「kappyさん、電気料金の集金に伺い
ました。」ときたもんだ。
「は? ウチはchappyですけど?」
「あ、失礼しました、chappyさんですか、来月分から修正しておきます。」
受け取った伝票には、kappyと書かれていた。
間違うかね、しかし。
そして翌月、先月とほぼ同じ様に東京電力が現れた。
「rappyさん、電気料金の集金に伺いました。」
「は? ウチはchappyですけど?」
「あ、失礼しました、chappyさんですか、来月分から修正しておきます。」
伝票の宛名は勿論rappy。

まさかと思うことが実際に起こることがある。
翌月のおいらはmappyでした。

こらこらこら。

※当然ですが、おいらの苗字の頭一文字を3ヶ月連続で間違ってきたと
いうことを、ここのハンドルネーム「chappy」をベースにアレンジしました。

 電力クリック。
    ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村 その他日記ブログへ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )