変化を受け入れることと経緯を大切にすること。バランスとアンバランスの境界線。仕事と趣味と社会と個人。
あいつとおいらはジョージとレニー




連鎖。色々な事象が互いに繋がり連なっていること。
良いこと、喜び、楽しみの連鎖ってあまり聞かない。
犯罪の連鎖。
恨みの連鎖。

頼むから。恨みの種を断ち切ってくれ。
これ以上、人が人を殺めないで欲しい。

大切な人を奪われた恨み、決して晴れることはあるまい。
ならば、時とともに風化させるしかないではないか。
継がせないようにするしかないではないか。
その悔しさ、埋もれて果たして魂は何処に行くんだ?

人は争う生物であるのなら、現世という過程の目的とは何だ?
修行という宗教もある。
思考する哲学もあるだろう。

何でもいいから、受け入れ難い哀しみ、もう作り出さないでくれ。
最初から最後まで争っているヤツ、何とかしろ。
そんな要素が日本を覆って来ているぞ!

危機感を持とう。今こそ優れた農耕社会の利点を見つめ直そう。

・・・おいらにゃ哲学はムリってことさ。

にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村 その他日記ブログへ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





8月に、SMAPのコンサートに行くことになってしまった。
  マジっすか?
  マジっす。
このフレーズを繰り返すこと数回。
どうやら、現実のようです。
散々苦労して入手したチケットらしく、それもカップルシートしか取れなかった
ということらしく、余りの真面目さ加減に、文句を言うこともできず。
喜んでご一緒させて頂きます。

さて。
どうせ行くなら、楽しまねばならない。
ちょっと勉強して、盛り上がりに着いて行かねば。
アングラっぽいライブが多かった昨今、目茶句茶メジャーなライブに頭を切り
替えねばならん。
しかし、男性客もいるのかね、ホントに。

こんな機会でも無ければ、決して行くこともなかったろうから、ちょっと楽しみ
でもある。



ブログランキング参加しちゃってます。
よろしければクリックお願いします。
     ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村 その他日記ブログへ


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )





ペナントレース後半戦が始まった今週。先週末からのオールスター戦の興奮も
治まらない精神状態に加え、首位中日との直接対決から後期開幕という状況
が、嫌が上にも心を昂ぶらせる。

まずはオールスターをほんの少し振り返って、さてさて、今週はどうだったのよ!?

虎戦士が多数選出されたオールスター。阪神 パ・リーグの様相。
7/21 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計   藤川の大活躍! 超カッコいい!! 勝負を
パ   0 1 0 0 0 0 0 0 0 1   受けたカブレラも小笠原も男だ。気持ちいい
セ   0 1 1 0 0 1 0 0 X 3   ぞ! 打の虎戦士の奮起がもう少し欲しい。
7/22 オールスター第2戦 雨天延期 

7/23 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計   藤本、いいねぇ。シーツも良かった。そして再び
セ   0 1 0 2 0 1 0 2 1 7   藤川! 清原との勝負は語り草になるだろう。
パ   0 0 2 0 2 0 0 0 0 4   球史に残るだろう。男達、名勝負をありがとう!


--------------------------------------------------------------

7/25 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計    こらー!
T   0 0 0 0 0 0 0 0 2  2
D   0 0 3 2 0 0 2 0 X  7

7/26 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計    こらこらー!!
T   1 0 0 0 0 0 1 0 0  2
D   0 0 0 0 0 1 3 1 X  5

7/27 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計    こらこらこらーーー!!
T   1 0 0 0 0 0 0 0 0  1    井川、福原、下柳で3タテって!!
D   0 1 1 0 1 2 0 0 X  5    岡田、監督の仕事分かってるかー!?

7/28 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 計  やっと勝ったよ。10安打2点だよ。。
S   1 0 0 0 0 0 0 0 0 0  1
T   0 0 0 0 1 0 0 0 0 1X  2
と言う訳で、1勝3敗な今週。折角肉薄した首位中日に3タテを喰らいました。
やっぱ、落合が凄いのかな。岡田がしょぼいのかな。
明日は重要な局面を見返る。2強4弱となるのか、中日を独走させるのか。
読売水道橋銀行さんは、中日も上客として扱っている様子・

ダメだ! 東京と大阪、名古屋に引けを取る訳にはいかんぞーー!!


ブログランキング参加しちゃってます。
よろしければクリックお願いします。

にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村 その他日記ブログへ


コメント ( 24 ) | Trackback ( 0 )





春先から秋にかけて、バーベキューが大盛り上がりな季節。どこのBBQ場も予約
はいっぱい。週末にちょっとBBQでも、と出掛けたって、何処も空いてはいないさ。
しょうがねぇなぁ。

夏になって来て。
今度は花火のシーズンに突入。本当に綺麗な花火を見たければ、茨城あたりで
秋に行われる花火大会がいいそうだ。翌年以降の大会での採用を品評するらしく、
気合の入った花火が大量に打ち上げられるという。既に寒くて、上着を着ながら
鑑賞するとのこと。ちょっと違った風情で、それはそれで面白いらしい。

さて。
花火は日が暮れてから。日中にBBQやって、その勢いで花火を見る、なんてこと
が実現できれば、オツなもんじゃありませんか。
残念ながら、東京ではそんな場所は見当たらない。それらしいことが出来そうな
所はあるんだけど、花火の方で道は通行止めになるわ渋滞するわ、近辺に人は
あふれるわで、身動きができなくなてしまう。

そんな諦めムードに朗報。
東京下町の花火大会。我が家、なんとその花火が見えるんです、ベランダから。
それも会場のアナウンスが聞こえるような距離感。BBQの方は、近所の公園で。
東京の公園は、禁止を明示していなければ、直火しないことを条件にBBQやって
もいいらしい。これなら、夢のBBQ→花火鑑賞ができそうな予感!

ちょっと検討してみよっかな。知り合いに一人くらい、そんな所に住んでいる人は
いるんじゃないかな。ウチから見える花火大会だけでも、我が家と同等以上の条
件の家が、少なくとも数千世帯はあるはず。花火大会の数が多いことを考えると、
探せば一人くらいいるさ、きっと。

BBQと言えば、ラムチョップ! 塩胡椒とローズマリーだけでいい。炭火で焼くと
旨いのだーー! ラム肉にはLカルニチンが多く含まれているのも嬉しい。マトン
の方が含有量はより多いようだが、匂い的にラムを採用したい。
後片付けと、翌日の匂い、それを補って余りある旨さである。飲み物は、基本的
にビールでしょうな。市販のフツーのビールがいい。

続いて、花火。
こちらは、枝豆でも摘みながら、あと、カツオのタタキなんかもあっていい。
うん、この雰囲気には濾過していない系のビールをじっくりやるってのが似合う。
ベルギービール等の輸入モノもいいね。

ふふふ。

楽しみー♪


ブログランキングに参加しています。
クリックをお願いします。
    ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村 その他日記ブログへ


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )





今まで考えたことも無かったが、梅の塩加減というのは、とても難しいこと
なのだろうか。それとも、日本食の味付けの基本である、塩と梅酢の調合
加減から来た言葉なのだろうか。
いずれにせよ、「塩梅(あんばい)がいい」とは、とてもいい表現だと思う。

さて、おいらも男のはしくれ。
男たるもの、色んなモノにコダワリを持つ。
そして多くの男性諸氏は、靴に拘っているのではないか。おいらとて例外
ではない。

デザインを『機能』と呼ぶかどうかは、意見が分かれるところだろう。おいら
の感覚では、デザインと機能は並列する異なるファンクションである。
さて、どちらを優先するか。
並列してくれないといけない。どちらだけが優れていても、おいらの足を
任せる訳にはいかない。
色んな服があるので、色んな用途があるので、色んなデザインと機能の靴
が必要だ。でも、経済的理由もあって、なるべく多くの用途にマッチする物
を選びたい。

てな訳で、最近ハマッているのが、メレル。
おいらの階層にとっては、ちょっと値段が高過ぎるのだけども、メレルすら
も安売りする靴屋さんを見つけたので、思い切って購入している。
何足か揃えたけど、マジいいです。『塩梅がいい』という表現がピッタリな
感じ。
メレルとの最初の出会いはジャングルモックという運動靴。もとはと言えば、
スポーツ後のクールダウンストレッチ等を想定して設計されているらしい。
おじさんのスピード感では、スポーツに充分に使用できます。頑丈だし、汚
れにも強いし、足の具合はいいし。超お気に入りになりました。
そんなこんなで、おいらの周辺にはメレラーが結構いたりする。総じて評判
はいいようだ。
クールビズにウォームビズ。ビジネスカジュアルによく合う靴もあったりして、
とても重宝している。
おいらは頚椎が歪んでいて、首に若干のヘルニアもあるので、脳に対する
首のクッション機能は、殆ど能力を失っているはずだ。オマケに歳のせいか、
膝にも少々痛みを覚えている。グルコサミンもコンドロイチンも摂取するよう
にしているのだが。
ということで、靴のクッション機能を重視している。脳に届く徒歩等の振動を
なるべく和らげる為に。

これ以上バカにならない為に。

この点からも、メレルはいいと思う。この点とはクッション機能の性能の事で、
バカ化抑制についての効果は定かではありません。

移り気なおいら。
珍しいね、これだけ一つの銘柄に没頭するのは。

さてさて、何時まで続くことやら。。


ランキングに参加しています。
クリックをお願いします。
    ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村 その他日記ブログへ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





職場に「O2サプリ」なる缶がある。スプレー式で、吸入用のノズルが付いている。
「頭脳カン」とも書いてある。酸素濃度95%の気体が充填されているとのこと。

こんな感じ。 ↓

使ってみた。
強めのミントの香りとともに、高濃度酸素をグっと吸い込んでみる。
  ?
ストレスの解消に役立つらしい。
確かに、人が生きるに酸素は不可欠。太古の生物には毒でしかなかった酸素、
進化の過程で生命は、これを活用する手段を手に入れた。
とは言っても、何でも酸化させてしまう酸素。毒性は凄まじいはずだ。という訳
で、おいら的には諸悪の根源は「活性酸素」にアリ、と素人ながらに考えている。
酸化能力が強い酸素ってんだから、怖いわな。
但し、その毒性も必要であって、それを有効利用もしているらしい。毒を以って
毒を制するってヤツなんだと思う。
これが、近年のストレス社会にあって、活性酸素量が増え過ぎる傾向にあると
いうことらしい。何でストレスで? はおいらの知るところではない。

例えばスポーツ選手。活性酸素が多いらしい。これは運動によって多量に呼吸
する為で、要は吸い込む空気が多ければ、活性化する酸素も多いということの
ようだ。

細胞が酸化する、よく分かんないけど、何か怖い。活性酸素の攻撃から、細胞
を守らねばならない。
どうやら科学的根拠が立証されているものは少数派のようだが、民間医療の分
野において、ビタミン類の対活性酸素効果は常識である。
あるいはビタミン(A,C,E)として、あるいはカロチノイド(βカロテン、リコピン)として。
俄か健康オタクのおいらとしては、各種抗酸化作用が謳われる栄養素を採ること
に余念がない。

以上のような認識に立脚した上で「頭脳カン」にハナシを戻すと。

おかしくないですかー?

ストレスで増加する活性酸素。過剰な呼吸でも増加する活性酸素。ストレスの
解消に酸素吸入?
そう言えば、酸素の含有量が多い水も流行っている。かと思えば、活性酸素を
浄化する「活性水素」を含む水も売られていたりする。

どうなってんだか。

ということで(?)、効果は不明でした。
でもさ、栄養ドリンクみたいに、本当に必要な人にしか得られない効果なのかも
しれないね。ユンケルは三十路後半になってから、初めて本当の有難さが分か
ったもんなぁ。

とりあえず、そういうことにしておこう。


ランキング参加中です。
クリックお願いします。
     ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村 その他日記ブログへ


コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )





毎日雨。雨続き。
こんな日が続くと、『雨』の歌でも口ずさんでしまう。
おいらの中で雨の曲と言えば、イルカの「雨の物語」か、太田裕美の「9月の雨」
から記憶が始まる。

古い・・・。

そう言えば、イルカも太田裕美も、高音の曲を綺麗にを歌い上げる歌手だったの
に、ある時から全然出なくなったという共通点がある。どうしたのだろう?
特に太田裕美は、「9月の雨」がヒットしている最中に声が出なくなって、復帰し
た時には、高音がダメになっていた気がする。

歌手の皆様、あなた方の声は宝物です。あなたにとっても、ファンにとっても。
くれぐれも大切にされてください。

この後、おいらはヘビメタ少年への道を進むのであった。陸メタルだったけど。

さて。
声と言えば、我が家のネコ君を出さずにはいられない。アビシニアンの声は本当
にかわいい。ゴロゴロ声(?)もかわいい。

な。


・・・今日はご機嫌が優れない様子。
あ、腹減ってるんだ。

すまぬ。



皆様のお陰で、最近はランキングが予想以上に高いんです!
ま、もとの想定レベルが低いっつうハナシもありますが。
ポチっとお願いします。
    ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村 その他日記ブログへ


コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )





エミリーローズって凄ぇ怖いのかしら。
見始めたのだけども、未だ最初の20分。本編が始まる前もオカルト系の映画
紹介ばっかりで、怖がりのおいらとしてはすっかり萎縮してしまってます。これ
から続きを見るか迷っているんだけど、明るい時にしようかなぁ。。。

という訳で、オカルトネタ。ホラーネタ? オカルトとホラーって違うの?

ま、いいや。

視聴者を操る、という側面から言うと、オカルトが最もその素養が多きいと思う。
製作側としては、面白くてしょうがないんじゃないかな。
そんなカテゴリーでもあるオカルト。多くは見ていないのだが、おいら的な秀作
は二つ。即ち、

  シャイニング
  オーメン(初回作)

である。どちらも心底怖かった。エグイ系の要素は少ない方だと思うが、見て
いる方を心理的に追い詰めるような演出。今思い出しても怖くって、寝る時に
電気消せねーよー!

サスペリアって作品も怖かったように記憶している。それ位かなぁ。
邦画もある時からホラーと言うかオカルトと言うか、流行ってますな。
リングは見ました。続編も含めて、シリーズを3本くらい見たかな。ディスプレイ
からサダコが出て来た日にゃぁ、怖いんだけど、ひねりはないんですかー?と
聞きたくなったのも事実。でも、怖かったね。

フレディやジェイソンにはここでは触れるまい。

やっぱさ。
おいらはハッピーで暖かい気分になれる物語が好きさ。
「ニューヨーク東八番街の奇跡」みたいな。
同じお化けモノなら、「キャスパー」は良かったし大好きな映画。

また見たくなっちゃったなぁ。

よし。

にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村 その他日記ブログへ


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )





DVDメディアの在庫が無くなって来たので、買いに出掛けたさ。
大事なモノ用は、国産メーカー&国内産のメディアを使う。取り溜めたドラマ
なんかは、国産メーカー&外国産でもいいや。テスト用等に準外国産の
メディアも確保しておこう。

とまぁ、概ねこんな感じではないだろうか、誰でも。
経験則的にも、この基準は正しい。やっぱ、国産最高っすよ。

かように、品質における『日本製』という言葉の説得力は凄まじいと思う。
DVDメディアで言うと、外国産との差は歴然! 酷いんだ、外国のは!!
痛い目にあった人も、きっとたくさんおられることだろう。
これだけ差があって、値段の差は小さいと思う。ま、それは個人の価値観
に依存するんだろうけど。

高品質の代名詞的に遣われ、信じ込まれている『日本製』。その高い品質
は、どうやって担保されているのだろう? 或いは、どうやってここのレベル
まで高まって来たのだろう?

以前から感じていることなのだが、日本の工業製品を優れさしめているの
は、現場の担当者の頑張りではないのか。
もう終わっちゃったけど、プロジェクトXという番組。おいらは数本しか見て
いないのだが、殆どが現場で頑張った先輩方のお話だと思う。
マネージメントが牽引したという手法や経緯の紹介は、極めて少数派だろう。

今の日本も変わっていないような気がする。欧米に比べ、マネージメント層
の収入が低いと言われる日本。そりゃそうだよ。

でも。

それじゃいけないのは明らか。このままじゃダメになる。もうなってんのかな。

現場までもが、燃えない場所になって来てはいまいか。
そんなところで、驚異的だった生産性や、真似の出来ない品質は、担保され
得るか?

その答えが出始めている。

構造設計を偽る建築士。不正改造を奨励するガス器具会社。やくざまがいの
取立てをする金融業者(あ、これは別か)。保険金を支払わない保険会社。
サービス品質というか、根本を揺るがす行為、敢えて言うが『詐欺』でしょ的な
反社会&犯罪行為。

こんな世の中を憂うのは簡単だ。何をするんだ、おいらは?

先日の新聞記事では、子供が大人に抱く感情の中で、論理の一貫性の無さ
や矛盾の多さに起因する不満が小さくない旨が記載されていた。

未成年の子供には分からんだろうよ。矛盾と感じてしまうこともあるだろうよ。
そのうち分かるよ的な側面はある。必ずある。
しかし。
本当に矛盾してしまっているんじゃないか。現在の自堕落的な趨勢だけを言
っているのではなくて、現場がリードする社会で一貫性を担保するのは、ムリ
なんだよ、きっと。

マネージメント層の本当の強化が必要だ。短絡的な『勝ち組』なんて言葉が
流行るような世の中を変えねばならん。

えーっとですね。
誰か、やってください。
おいら如きが垂れるには、グチにしても多き過ぎました。

すみません。

にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村 その他日記ブログへ


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )





先週末に始まったドラゴンズ戦で、今期初めて1勝を上げた我がタイガース。
その調子で中日、巨人と宿敵撃滅週間にしてくれろ!
鬱陶しい梅雨の時期、スカッとやっちまってくれましたか?

7/15 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計   山本昌に投げ勝った! イガーよ、よくやった!
D   0 0 0 0 0 1 0 0 0  1    ウッズに喰らった一発、その裏すぐに逆転。
T   0 0 0 0 0 2 0 0 X  2    浜ちゃんにアニキ。対D連勝は大きい!!

7/16 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計   江草は悪くない。中田が良すぎただけのこと。
D   0 1 0 0 0 0 2 0 1  4    充分に粘ってみせたさ。この日の中日は強者
T   0 0 0 0 0 1 0 1 0  2    の試合運び。ま、勝ち越し上等ですよ。

7/17 阪神 巨人 雨天中止
7/18 阪神 巨人 雨天中止

7/19 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計   前半戦最後の試合、伝統の一戦に相応しい引き
G   0 0 0 0 0 0 0 0 0  0    締まった試合。福原も上原も凄ぇ! エラーが1
T   0 0 0 0 0 0 0 1 X  1    つも無い素晴らしいゲームをありがとう!

という訳で、2勝1敗な週でした。中日に勝ち越し、エース上原が投げる巨人を
撃破! どの試合も引き締まった、プロ野球の名に恥じない素晴らしいゲーム
だったと思う。選手達に感謝したい。
特に、低迷する巨人とは言え全力で勝ちに行くタイガース、それを見事に受けて
立って来た巨人。ペナント奪取のハナシは別にしたところで、こんな試合をやって
いれば、きっと結果は付いて来るはずだ。

タイガースとしては、いい時期に雨が降ってくれたのではないだろうか。
山本を打ち崩した7/15の試合。あのピッチャーの凄いところは、次のゲーム以降
にも影響を及ぼすところ。彼に抑えられると、打線は暫く低迷してしまう。今回の
様に、例え勝っても打線がしっくり来なくなる。恐ろしいピッチャーだ。
そんな中にあって、7/16は負けたけども、打線はよく粘ったと思う。その上、雨で
翌日が空いたお陰で、負けのイメージも払拭できたのではないか。

今の阪神は、投手陣、打線、ともにいいと思う。
惜しむらくは片岡・・・。


にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村 その他日記ブログへ


コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )





もう去年のハナシだけど。
高校時代の友人に十数年ぶりに再会した。
「ご無沙汰ー。」
「久しぶりー。」
等の挨拶とともに、20年以上の年月を遡って心は高校時代に戻る。

今年の初めに、3年ぶりくらいに同期会があった。
「最近どーなのよ?」
「太ったんじゃん?」
「忙しい?」
「変わらねーなー。」
「聞いたよ、ウワサ。」
「うぃっす。」
ま、挨拶はこんなもんだろう。やはり、同期というのは会社生活にあって特別な
関係だ。ビジネス上のパートナーやライバル関係の範疇を越える仲間。

不思議なのは、幼馴染や中高時代の友人と久しぶりに再会した時より、数年
ぶりに同期に会った時の方が「お前老けたなー」の台詞が出ること。

幼馴染、中高時代、学生(大学)時代。
そして社会人と呼ばれるようになってから構築した人間関係。
それぞれが異なった性格を持つようだ。

背景が違うのだから、付き合ってきた期間が異なるのだから、当たり前なんだ
ろうけど。

稀にしか連絡を取り合わない知人、重ねた年齢に応じて増えていく。
めったになくとも再会の機会を作り、「ご無沙汰ー!」となる人もいれば、
「あいつ音沙汰ないけど何してんのかなー?」で終わる人もいる。

記憶に残っているんだから、寂しがってはいけないのだが。本当に忘れちゃう人
もいるからね。少なからずね。

久しぶりに連絡するのって、何か緊張する。気恥ずかしかったりする。それでも
連絡するのだから、

勇気がいる。

今少し、おいらの心に勇気を与えたまえ!

で、何すんの?

それを記録するのは、できるのは、果たして何年先のことになるやら・・・。

にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村 その他日記ブログへ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





おいらの創作小説。前作が完成してから既に2ヶ月が経とうとしている。
その間、何も新作の為の創作活動はしておらず。
細切れのプロットはアタマの中に幾つかあるものの、物語の形態には
程遠い状態。時間的に余裕がある今こそ、やらねばならんのだろうけど
も、構想が立ち上がらない。
そもそも、どんな分野の物語を書こうというのだろう?
以前、次回作はSFにしようと思っていた。大枠の舞台構成は既に出来
上がっている。

でも。

そこから先が進まない。どうしたものか。

ジャンルを変えるか。
恋愛小説を書くには経験が足りないだろうし。
ドキュメンタリータッチなモノを書きたくなるような強い興味を覚える社会
問題も無い。そもそも知識が足りないだろうし。
難解で優雅なミステリーやサスペンス、そんな物語や筋道を考え出せる
程のアタマがあればいいのだけども。
今の仕事に絡めた舞台を設定し、その上で非日常的な事象を発生させ、
人間関係の推移や変遷を語るか。
・・・面白いのか、それ?

日々書き溜めるビジネス文書。そんな形態と表現に埋没しないようにと
日記代わりに始めたブログ。
これも最近は惰性で続けているっぽい感じになって来ちゃったし。

という訳で、ネガティブ思考満載な昨今。果たして次回作を書き始める
動機はあるのだろうか。やりはじめると、楽しいのだけど、それはそれで
大変だったりもする。

お恥ずかしながら、今にして初挑戦中の谷崎潤一郎。おいらとは違った
表現力や、不足している構成力を見出さんと読み始めたその作品。今の
ところ閃くものは何も無く。
ユリウス・カエサルの「ガリア戦記」に触れた時、ドキュメントならではの
感動めいた衝撃があった。
筒井康孝に心酔していた少年時代、その面白さに爆笑しきりだった。
アメリカ文学に心惹かれていた大学時代、その素朴さと地に足が着いた
血の通った文体に心惹かれた。
ラドラムやフォーサイスからミステリーやサスペンスの面白さを学び、他の
巨匠の作品とともに読み続けた。
諸知識を得るため、歴史に宗教、天文に地学、様々な『入門書』を読み続
けてもいる。

結局。
伝えたいことがある作者の作品は面白い。充分条件では全く無いのだが、
最低限の必要条件なのかな。
マーケティング一辺倒で、創作技術をフル投入したとしても、訴えるものを
表現するのは、最後は作者の『心』に違いない。そう思いたい。

さて。
おいらは何が伝えたいのか。
言いたいことはあるはず。

だよね。

にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村 その他日記ブログへ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





連休が終わった。
おいらは金曜日から休んだんだけども、この金曜日は有給休暇の消化促進日。
という訳で、おいらだけじゃなく、今の職場ではこの日にお休みした人は多い。
即ち、4連休♪
季節もいいので、皆さんあちこちと出掛けられた様子。
火曜日は、そんな人々のお土産ラッシュですわ。嬉しいね、

本来は善意や好意の行為であるはずのお土産。
かと言って、無尽蔵に買うものでもないだろうし、色んな価値観もあるだろう。
おいら的な職場へのお土産購入基準。
休暇をもらって旅行に行った時、買って来ることにしている。だから普通の休日
に出掛けたって、お土産はない。
大多数がだいたい似たり寄ったりではなかろうか。友人等への分は別だけども。

こんな基準ですら、言ってやらないと分からない人もいたりする。言ったら言った
で、それを苦痛に感じたり、下手するとパワハラ扱いされかねない。
怖い世の中ですよ。
そもそも、何時何時何処何処に行って来たのでお土産です~、なんて挨拶は、
個人情報以外のナニモノでもない。だからと言って、ワタクシが旅行したという
情報は口外無用にお願いします、なんて但し書きを言うのはアホくさい。

じゃ、お土産なんて面倒なことはやめちゃおう、ということなんだろうか。

どんどん味気ない世の中になっていくし。
気持ちを現すことが下手な人が増えていくし。

おじさんは今の世を憂いでますよ、本当に。

同様に、おいらの行為を憂いでいる方々もおられることだろう。
その方々とて、検討の余地アリ的な行為をすることもあるはずだ。

五十歩百歩。
どんぐりの背比べ。

因みに、「十」を『じゅう』と読むとは限らないということ。
「五十歩」は『ごじっぽ』だし、「十回」は『じっかい』と読む。
これを説明しないと知らない人も多い世の中。
『じゅっかい』でも変換してくれるので、困らないのだろうけども、果たして
これは便利なのだろうか。
こういった利便性の追求が、世をおかしくしてはいまいか。
こじつけなのかな。

等と、どんどんオヤジ化しているおいらであった。

にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村 その他日記ブログへ


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )





何気なく車を運転していた。

at 伊豆。

ふとインパネに視線をくれてやると、見慣れないランプが点灯していた。
何だ、こりゃ?
警告灯らしいので、慌ててマニュアルを引っ張り出してみると。

「エグゾーストシステムの異常。」
との記載。へぇ。

「お近くのディーラーにただちに入庫ください。」
とのToDoがご丁寧に記載されていた。
・・・やばいじゃなですか。

とりあえず担当の営業マンに電話。症状が出ていないので、緊急事態では
無いだろう、とのことで、東京に帰ってからいつものお店に持って行った。
代車のジェッタも面白かったが、我が愛車パサート君、心配ですよ、おいら。

結論。原因不明。
表面的な異常は認められないとのこと。数値データを採取してメーカーに照
会しているので回答があるまで待て、とのこと。
とりあえず、警告灯は切っておきましたー。

はぁ? そういうことでいいのかな?

排気系が異常を起こしていると、場合によっては致命的な結果を引き起こし
ませんか?

でも、まぁ。アイドリングも直噴エンジンとは思えない位に目茶苦茶安定して
いるし、排気も全く匂わない無色透明だし。
すぐにどーにかなるってことはないでしょうけど。

洗車してくれたのは、嬉しかったけどね。

メーカーからの結果連絡が楽しみでもある。

しかし、まぁ。
何て物分りのいいユーザなんでしょ、おいらってば。
売ってるモノは違うけど、いつもは逆の立場だもんなぁ。
でもさ。
ただ言いなりじゃいけない。お互いの為にならない結果に陥りかねない。
そういう意味で、なかなか絶妙のさじ加減だったと思いますよ、おいらの
突っ込み具合は。
困らせ過ぎず、甘く見させもしない。

多分、営業マンにそう思わされているのかもしれず、彼の手の平の上で
自己満足してるだけなのかもしれないが。

そんなどーでもいい連休最後の日。
明日から戻る日常に、一度だけ溜息を付いて。

さて、やりますか。

にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村 その他日記ブログへ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





前にここに記録したと思うが、おいらの夏休みというか秋休みと言うかは、
ここ数年は山梨で過ごして来た。
今年は、久しぶりに海に出掛けて見た訳さ。
かれこれ10年以上はご無沙汰しているはず。

遠くまで出掛けるのはちょっとシンドイので、伊豆に行ってみることにした。
海目的で伊豆に来たのは・・・15年ぶり? 
温泉目的とか魚介グルメ目的なら何回か来てるけど、それでも平均する
と2年に1回位になるのかなぁ。

さてさて、今回の目標地点は「熱川」。
実際には初日に「今井浜」に行き、「熱川」に泊まり、「川奈」辺りに寄って
帰って来た。
砂やら塩で車が汚れるので、海ってのは基本的に嫌いだったのだが。
久しぶりに行ってみると、悪くない。
ビールも旨い。
魚は凄ぇ旨い。
温泉もそこそこ。
伊豆の温泉と言えば、全く何も期待していなかったのだが、いい意味で
裏切られた感じ。

初日は

こうだったのだが。


翌日も、

こんな感じ。

日焼け対策として、紫外線防止はガッツリ塗りたくって行ったのだが、油断
してはいけない。
だから、

こういうのも大切。



その結果は、

こんな風でもあるのだが、後はよくわからない。

こんなのも

採れたので食ったりして。


なにはともあれ。

何となく敬遠してきた伊豆。
綺麗じゃない。
旨いじゃない。

また行こうかな。

にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村 その他日記ブログへ


コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ