変化を受け入れることと経緯を大切にすること。バランスとアンバランスの境界線。仕事と趣味と社会と個人。
あいつとおいらはジョージとレニー




で。

コアコンテンツメディアジャパンのT-ARAサイトって、

結局ナニモノなのよ?

ロクに情報を出さない公式サイトよりも
更新されているような気もするが、
サイト品質は驚愕の低さだし。

一つ思うことは。

現公式サイトは、

なぜ黙ってる!?


無関係なら無関係と言うもんだ。

公式に認められるものであれば、
当事者間には色々あるのかもしれないが、
コンシューマー目線でコメントすべきだ。

ナニやってんだか!

しかし、CCM-Jサイトもアレだ。
自分がナニモノなのかを
ちゃんと語らない
ちゃんと語れない
というのは、
会話が始められないということで、

電話なら切られるだろうし、
面接なら一発不合格だし、
商談以前に受付で追い返される。

そういう状態のサイトがT-ARAを語って、
果たしてメリットはあるのだろうか。

ホント、ナニやってんだか!!


憂いのクリック
    ↓
にほんブログ村 小説ブログへ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





あけましておめでとうございます。

ワタクシ、久しぶりに完全休暇な年末年始。
ゆっくりさせてもらいました。

実家の神戸方面にゆったり帰省もできました。
気候も概ね穏やかで、良い正月だったと思う。

去年は大晦日から元旦にかけて、
怖い目に遭った。

今年は、特に何も起こっていなかったのだが、
驚くべきことがあった。

想像してみてください。
昔住んでいた家に、数十年の時を経て訪れて
みたとして。

未だ残ってたんだ、この家。

という感慨もあるが、そこには、縁もゆかり
もない人が住んでいる。

半世紀前基準のガレージには、現代の車は
入りきらず、テールがちょっとはみ出して
いたりしたのだが、ナンバーを見て鳥肌。

ボクがそこに住んでいた当時、我が家には
その一帯では珍しいワーゲンビートルを
自家用車にしていた。
そのナンバーと同じ番号の車が、そこには
あった。

4桁の数字なので約1/10000の確率。

しかし、そんなんじゃない。
その番号は、とある語呂合わせで一帯の
人々を含めて記憶された特別なナンバー。
一帯に当時の人々の姿は既になく、記憶が
継承される術は無かったはずだ。

久しぶりに、ゾクッときた。

吉兆なのかどうかは分からない。
でも、悪い気はしなかった。

そんな正月が終わって日常に戻る時が来た。


太陽暦のクリック
    ↓
にほんブログ村 小説ブログへ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )