変化を受け入れることと経緯を大切にすること。バランスとアンバランスの境界線。仕事と趣味と社会と個人。
あいつとおいらはジョージとレニー




金が無い給料日前。
我が家の酒が底をついた。

これは由々しい。
酔い潰れないとまともに眠られなくなってから早3ヶ月。
買いに行かねば。
蒸留酒で燃費を稼ごう。

学生時代に先輩と通ったバーがあった。
そこの店長さんに飲ませてもらったのが、シングルモルトとの出会いだった。
当時は基本的にバーボンばかり飲んでたいた。
味が分かっていたわけでもなかろうに。
あれから20年近くの歳月が流れた。
今はちょっとだけ、ほんのちょっとだけ、シングルモルトの魅力が分かる。
あの店長は既に亡くなられていて、そのバーも変わってしまったが。

とうわけで、シングルモルトを買うことにした。
今回はどんなのにしようかなぁ。
恐らく、酒の中でも最も幅が広い世界のひとつ。迷いだしたらキリがない。
しかし、財布の中は極めて寂しい状態。
晩酌用だ。クセの少ないものにしよう。

因みに、「学生」とは大学生(短大を含む)の呼称であって、高校生は学生
では無い。敢えて呼称するなら「生徒」である。
おいらが「生徒」だった時代は、今よりも子供が酒を飲むことに寛容だった。
あの頃は、安いけど旨い、をウリにした銘柄が国産メーカーから続出し、
伝統のブランドが一時的にせよ消えて行く直前だった。
おいらの机には、いつもトリスとNEWSがが入っていたもんだ。
安かったから。
一人の時はトリス。友達がいる時はNEWS。子供なりの見栄張り。
我ながら微笑ましいではないか。

などと考えながら酒屋に行ってみると、廉価でちょっと洒落た銘柄が結構
出ていた。
これは買わねばなるまい。急遽シングルモルト購入を中止。
グレン原酒の小瓶が付いて来る洒落たものがあったので、それを購入。

今、それを飲んでいる。
大学入学のために上京するおいらに、今は亡き親父がウイスキーセットを
くれた。それも今は無きOld Club House。
その時のグラスで飲んでいる。
何か懐かしい感覚。

将来、息子にも酒を贈ることにしよう。
とっておきのシングルモルトを。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )