なごみの花屋さん

花好き親父、ラッキーフラワーの写真館です。
見に来てくださって、ありがとう。

日御碕~玉造温泉~大山 (島根・鳥取) 2012.10.07(日)~08(祝)

2012年10月12日 | 旅行

山陰旅行パート2、出雲大社を後に時間が少しあったので、日御碕にやって来ました。



日御碕灯台は4時30分で閉館、間に合いませんでした残念!



日御碕の夕日が綺麗でした。  

『少し足を伸ばして良かった。』



宍道湖を横目に玉造温泉へ。



玉造温泉、川沿いに足湯が何カ所か有ります。



今日のお宿は、保性館の幽泉閣(特別室)【昭和天皇がお泊まりになった部屋】です。

部屋数と広さにビックリ! 歴史と部屋の作りに感心させられました。



大山の(みるくの里)です。

ここからは、皆生温泉~弓ヶ浜~境港まで望めます。



後ろは、大山です。

ここのソフトクリームは、『まいう~。』



スキー場には、マツムシソウが咲いていました。



蒜山側からの大山は、荒々しい感じです。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 出雲大社 (島根県) 2012... | トップ | 曽根天満宮(宵宮) 2012.1... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ステキな旅行ですね! (カフェ ママ)
2012-10-12 22:39:32
両親が羨ましがっています!

何かの記念旅行でしょうかぁ?お部屋がすごいっ!!

お天気に恵まれましたね。キレイな青空と深緑と夕日。

ご家族が撮影時間に付き合ってくれてよかったですね。

出雲大社でよいご縁。。



返信する
家族旅行 (ラッキー・F)
2012-10-13 12:59:15
カフェ ママさん、こんにちは。

いつも有難う御座います。

父親はかいしょが無いので、娘のプレゼントです。

撮影時間は気をつけて、無いようにしたつもりです。

今回のテーマは、娘に良いご縁が有りますようにでした。
返信する
さすが(流石)!! (ワンコ1号)
2012-10-15 07:35:48
さすが、することが違いますね!
私は同じころ、有馬温泉へ行っていました。
大学時代の友人と1年ぶりに再会してきました。
今週は日帰りで大山へ行くつもりにしています。
鳥取花回廊、明智峠からの雲海、鍵掛峠・御机からの紅葉見物、日野町のおしどり等々プランはあるのですが、日帰りでは限られると思います。

雲海では、竹田城の雲海が始まったようですよ。
大変な人込みを覚悟の上で出かけられてはいかがですか・・・・・?
返信する
さすがですね。 (ラッキー・F)
2012-10-16 22:21:03
さすがよくご存じですね。

これから旅行の祭はワンコ1号さんに聞いてから

プランを練ることにします。

竹田城の雲海行きた~い!。

まだ美山も行ってないしな~。
返信する

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事