伸長著しい元弟子であるが、更に強くなりたいってことで今度はもっと傾斜のきついのを作ることになった。前回作ったのが去年の7月頃だからそれからもう1年近くという月日の経つ早さに驚く。そしてようやくその壁が出来上がった。当初もっと傾斜が強い壁の予定だったけどさすがにきついので計画変更。きつすぎると登らなくなってしまうからだ。
先ずは1.5mの支えを2.6mに長くした。そうしないとひっくり返りそうなのだ。実際にひっくり返ることはないとしても不安。単管の長さが半端なのは売り場の品数が減って2.5mの単管が無かったからだ。そこで4mのを買って切断。2.5mより若干だけで長く出来たのが返って良かった。残りの1.4mのは別用途として使った。心配したのは壁にぶら下がったら手前に倒れてくることだったけどそれは無かった。兎に角計算というのが皆無な出たとこ勝負施工なのである。角度は測ってないけど130度くらいかな。
今回は前回と違ってホールドを作ることはなかった。ヨメ兄が持ってたホールドをもう使わないからということでそれを使うことになったからだ。壁の長さは緑色の部分を除いて2m50cmくらいある。ぶら下がっても大丈夫なのか試すために幾つか取り付けてみたのが下の写真。取り敢えず大丈夫そう。後はヨロシクってことで電動のインパクトドライバーなどを置いてきた。手作りホールドと違って形が色々なので何処に何をつけようか悩みそう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます