都会では自転車のマナーが悪いとよく言われるが田舎だって負けてない、というより変。極めつけは車が来ない信号で歩行者用信号を青にして渡るやつかな。小中学生に多いけどたまに高校生も。
最近増えた歩車分離式信号機なんだけど、自転車が車両用の青信号ではなく歩行者用の信号で渡るのだ。車乗ってて思うのは余計に待たされる事。何より自転車は車両である。
ただこの女子高校生は歩いて渡ってるから歩行者扱い。だから交通ルール上は正しい。だけど信号の向こう側から右側を走って来たのだ。こんな調子で信号には妙に忠実だけど右側を走ったり一時停止すべきところでしない自転車が多い。
最近増えた歩車分離式信号機なんだけど、自転車が車両用の青信号ではなく歩行者用の信号で渡るのだ。車乗ってて思うのは余計に待たされる事。何より自転車は車両である。
ただこの女子高校生は歩いて渡ってるから歩行者扱い。だから交通ルール上は正しい。だけど信号の向こう側から右側を走って来たのだ。こんな調子で信号には妙に忠実だけど右側を走ったり一時停止すべきところでしない自転車が多い。
特に、横断歩道を渡ろうとしている場合は、歩行者扱い。
昔の名残か、自分が車のときも自転車のときも、無意識にそんなふうになってしまいます。
車を運転していて、信号のない交差点に横断歩道があると、こちらが優先にも関わらず自転車のために止まってしまいます。
但しオートバイの場合はエンジンの力を借りるとダメですけどね。
> こちらが優先にも関わらず自転車のために止まってしまいます。
車側は正しくても悪者になりますからね。
自転車の場合は譲る理由が違います。
怪我したら大損だからです。