岡谷(おかや)あたりでも凄いことになってるけど佐久は大丈夫かってメールが来た。そのメールが来るまで岡谷のことは知らなかった。その後ニュースで見たけど2階に居て被害に遭ってしまってた。今までは2階に居れば何とかなるんだと思ってたしこの家族もそうしてたのだろう。1階については話は無かったような気がする。だから立地によってどこが安全そうなのかは分からないってのがこの記事の残念な点だ。
佐久は岡谷から直線距離で40kmも離れてる。関東だったら県を跨ぐって感じで実際間には峠が幾つかある。だからあまり心配は無い。
両市役所間の距離
岡谷では以前にも土石流があった。平成18年7月豪雨(長野県岡谷市周辺)の土石流災害の分布と特徴というのを見つけたけど、何年前なのか直ぐには分からなかった。和暦と西暦に対応表を使って見てもう15年も前のことだと分かった。その災害は印象が強かったので覚えてたけどそんなの前だという時間的なことはすっかり忘れていた。それよりも平成18年なんて書かれていると何年前なのか分からない。年号が変わっちゃうと余計分からない。もう西暦に統一して欲しい。
裏山で土石流 住宅を直撃 中にいた8人を救出 土砂に埋まった3人が心肺停止・2人軽傷 |
・・・・・略・・・・・ |
裏山で土石流が発生し、土砂が住宅の2階を直撃したと見られています。 |
8/15(日) 8:52 長野放送 |
佐久は岡谷から直線距離で40kmも離れてる。関東だったら県を跨ぐって感じで実際間には峠が幾つかある。だからあまり心配は無い。
岡谷では以前にも土石流があった。平成18年7月豪雨(長野県岡谷市周辺)の土石流災害の分布と特徴というのを見つけたけど、何年前なのか直ぐには分からなかった。和暦と西暦に対応表を使って見てもう15年も前のことだと分かった。その災害は印象が強かったので覚えてたけどそんなの前だという時間的なことはすっかり忘れていた。それよりも平成18年なんて書かれていると何年前なのか分からない。年号が変わっちゃうと余計分からない。もう西暦に統一して欲しい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます