まぁ何とか早起きは続いてるけど眠い日があったりした。元々夜中に変なタイミングで目が覚めると1日中不調な時があって今回そんな日が1日あった。それと消化のリズムが合わないので朝食後トイレを済ませたのに今までの時間になって再びということもあった。そういうのが無くなるまでまだまだ時間がかかりそう。何かもっと早く早起きに順応出来ないものかと調べてみた。そしたらこんなのが出て来たんだけどコツが3つでも多いのに5つも7つもあるようじゃぁコツとは言えない。やっぱり習慣を変えるってのは困難ってことだ。
早起きと言ったら5時起床みたい
会社勤めの人が転勤だの異動だので勤務地が遠くなることがある。引っ越しするほどでもないとそれまでよりも早起きしないといけない。でも寝坊して遅刻なんて事は無い。結局早起き出来るかどうかは気合なのだ。
会社勤めの人が転勤だの異動だので勤務地が遠くなることがある。引っ越しするほどでもないとそれまでよりも早起きしないといけない。でも寝坊して遅刻なんて事は無い。結局早起き出来るかどうかは気合なのだ。
お店の入り口に消毒用のアルコールが置いてある。その時に使う量が少なすぎるんだそうだ。
NHKより
だけど商店街の店を何軒も回ってそのたびにこんなにアルコールを使って、しかもこすりつけるような事をしてたら手が荒れて皮膚病になりそう。手が荒れるのがイヤなら入る店は1つにしろなのかな。
NHKより
医療現場での使い方と比べての話なんだけど、不十分な消毒でも感染源が夜の店だけならこういう対策は今まで通りで良いんじゃなかろうか。
NHKより
だけど商店街の店を何軒も回ってそのたびにこんなにアルコールを使って、しかもこすりつけるような事をしてたら手が荒れて皮膚病になりそう。手が荒れるのがイヤなら入る店は1つにしろなのかな。
医療現場での使い方と比べての話なんだけど、不十分な消毒でも感染源が夜の店だけならこういう対策は今まで通りで良いんじゃなかろうか。