森羅万象、政治・経済・思想を一寸観察 by これお・ぷてら
花・髪切と思考の
浮游空間
*応援お願いします*
カレンダー
2012年1月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | ||
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | ||
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | ||
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | ||
29 | 30 | 31 | ||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
最新の投稿
8月6日(土)のつぶやき |
8月5日(金)のつぶやき |
6月4日(土)のつぶやき |
4月10日(日)のつぶやき |
2月10日(水)のつぶやき |
11月12日(木)のつぶやき |
10月26日(月)のつぶやき |
10月25日(日)のつぶやき |
10月18日(日)のつぶやき |
10月17日(土)のつぶやき |
カテゴリ
tweet(762) |
太田光(7) |
加藤周一のこと(15) |
社会とメディア(210) |
◆橋下なるもの(77) |
◆消費税/税の使い途(71) |
二大政党と政党再編(31) |
日米関係と平和(169) |
◆世相を拾う(70) |
片言集または花(67) |
本棚(53) |
鳩山・菅時代(110) |
麻生・福田・安倍時代(725) |
福岡五輪幻想(45) |
医療(36) |
スポーツ(10) |
カミキリムシ/浮游空間日記(77) |
最新のコメント
Unknown/自殺つづくイラク帰還自衛隊員 |
これお・ぷてら/7月27日(土)のつぶやき |
亀仙人/亀田戦、抗議電話・メールなど4万件突破 |
inflatables/生活保護引き下げ発言にみる欺瞞 |
これお・ぷてら/10月2日(火)のつぶやき |
THAWK/10月2日(火)のつぶやき |
これお・ぷてら/10月2日(火)のつぶやき |
THAWK/国民の負担率は低いというけれど。 |
THAWK/10月2日(火)のつぶやき |
THAWK/[橋下市政]健康を奪い財政悪化招く敬老パス有料化 |
最新のトラックバック
ブックマーク
■ dr.stoneflyの戯れ言 |
■ machineryの日々 |
■ えちごっぺのヘタレ日記 |
■ すくらむ |
■ 代替案 |
■ 非国民通信 |
■ coleoの日記;浮游空間 |
■ bookmarks@coleo |
■ 浮游空間日記 |
過去の記事
検索
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
1月30日(月)のつぶやき
08:33 from livedoor Blog
浮游空間日記 : 更新しました。マックの周辺 lb.to/xip0Gg
08:59 from Hatena
「民主党のようなマニフェストにすると失敗する」とも述べ、財源などの細かな制度設計には触れず、方向性だけを示すというが、民主党こそが財源を示さなかったのではないのか。 / “お手本は龍馬…橋下市長の「船中八策」とは? : 政治 : YO…” htn.to/MjTTNv
11:50 from Hatena
学校外バウチャーの実施より就学援助制度を充実させることが先決なのでは。 / “朝日新聞デジタル:大阪市の塾代1万円支給 まず西成区で7月 橋下市長 - 社会” htn.to/rsBVRH
17:06 from Hatena
航空会社としての営業の前提が問われる一件。他社で可能なのだから搭乗できるようにすべきだろう。 / “東京新聞:車いすの搭乗予約断る 格安航空ピーチ社:社会(TOKYO Web)” htn.to/9wadfK
17:08 from Hatena
見えないところに(作家としての)想像力を働かすのだろうから>周りのものが見えてくると、書けなくなってしまうかもしれない。 / “寄稿 田中慎弥さん、芥川賞に決まって 断ち切れないもの+(3/3ページ) - MSN産経ニュース” htn.to/u66Hj7
17:23 from Hatena
成熟。「2060年の日本の人口は8674万人と10年比32%、4132万人減少すると試算した」。 / “95年生まれ世代、5人に1人が生涯未婚 人口推計 :日本経済新聞” htn.to/sNQp7n
21:13 from Hatena
米国と独裁国家の規制の差異を強調しているが、そもそも独裁国家を誰が特定するのか、それには価値判断がともなう。その上でだが、twitter社は米の世界戦略を前提に対処するというわけで、釈然としない話でもある。 / “Twitterと民主…” htn.to/KLxRjC
21:20 from Hatena
第二のナベツネにならないように祈るばかり。 / “御手洗会長、異例の社長復帰…キヤノン : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)” htn.to/wt66Gt
by coleo_ptera on Twitter
浮游空間日記 : 更新しました。マックの周辺 lb.to/xip0Gg
08:59 from Hatena
「民主党のようなマニフェストにすると失敗する」とも述べ、財源などの細かな制度設計には触れず、方向性だけを示すというが、民主党こそが財源を示さなかったのではないのか。 / “お手本は龍馬…橋下市長の「船中八策」とは? : 政治 : YO…” htn.to/MjTTNv
11:50 from Hatena
学校外バウチャーの実施より就学援助制度を充実させることが先決なのでは。 / “朝日新聞デジタル:大阪市の塾代1万円支給 まず西成区で7月 橋下市長 - 社会” htn.to/rsBVRH
17:06 from Hatena
航空会社としての営業の前提が問われる一件。他社で可能なのだから搭乗できるようにすべきだろう。 / “東京新聞:車いすの搭乗予約断る 格安航空ピーチ社:社会(TOKYO Web)” htn.to/9wadfK
17:08 from Hatena
見えないところに(作家としての)想像力を働かすのだろうから>周りのものが見えてくると、書けなくなってしまうかもしれない。 / “寄稿 田中慎弥さん、芥川賞に決まって 断ち切れないもの+(3/3ページ) - MSN産経ニュース” htn.to/u66Hj7
17:23 from Hatena
成熟。「2060年の日本の人口は8674万人と10年比32%、4132万人減少すると試算した」。 / “95年生まれ世代、5人に1人が生涯未婚 人口推計 :日本経済新聞” htn.to/sNQp7n
21:13 from Hatena
米国と独裁国家の規制の差異を強調しているが、そもそも独裁国家を誰が特定するのか、それには価値判断がともなう。その上でだが、twitter社は米の世界戦略を前提に対処するというわけで、釈然としない話でもある。 / “Twitterと民主…” htn.to/KLxRjC
21:20 from Hatena
第二のナベツネにならないように祈るばかり。 / “御手洗会長、異例の社長復帰…キヤノン : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)” htn.to/wt66Gt
by coleo_ptera on Twitter
?
?