2017-06-21 15:34:11 | あれこれ
芸能人の誰かが、健診で早期癌が見つかって命が助かったというニュースがあった時、
ワイドショーでコメンテーターが、
「だから皆さん、健診を受けてください」と呼びかけていた。

どうして誰もが長生きをしたがるということを前提に話をする?
と思ってしまった。
一方では自殺者がいかに多いかというニュースだってあるじゃないか?
まあ、テレビなどで自殺者を認める発言が許されることはないのはわかるけれど。

スピリチュアルの世界でもそうだ。
自殺だけは許されないのだ。
昔から自殺した人は天国に行けないとか言われていたし。
辛くて辛くて自殺した人は、次の世でまた同じ試練を味あわなければならないそうだ。
確かに、自殺した人も許されて天国に行けるんだよと言ってしまえば、
自殺を助長することに繋がりかねない。
でも、なんとなく納得のいかないものを感じていた。
生まれる前に、人生のシナリオを書いてくるのなら、
自殺した人は、自殺するというシナリオを書いてくるのではないのか?

一度だけ、「稀に予定された自殺というものがある」という説にお目にかかったことがある。
それから、今読んでいる本によれば、
魂というものは、自分の成長を望んで生まれてくるものだから、
自殺した場合、自分がやりたいことができなかったと思い、
自分で望んで、前の人生をやり直すことを選ぶのだという。
それが多分、「同じ試練を味わう」ということなのだろう。
でも、やはり表現の違いは大きいなと思う。
「同じ試練を味わう」は強制。

まあ、自殺のことはいい。
私は自殺するつもりなんてないし。

世の中の人は、本当にそんなに死にたくないと思っているのだろうか?
死ぬことをそんなに怖いと思っているのだろうか?
いつかも書いたけれど、私が怖いのは死ぬことじゃなくて、死への過程だと思う。
それと、残された側の喪失感。
たとえ、死者は向こう側の世界で倖せになっているとわかっていても、
今自分が生きている世界で、もうその人に会えないというのは辛い。